最終更新:

134
Comment

【18222】北海道の寮のある女子校について

投稿者: nanako   (ID:nw2aHnHEsg6) 投稿日時:2005年 01月 15日 01:15

娘を函館白百合か札幌聖心に通わせたく思っております。北海道では、どのようなイメージの学校なのでしょうか。北海道ではなく、現在他府県在住です。学校見学に行くつもりなのですが、何かよい情報がありましたらお教えください。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 13 / 17

  1. 【176410】 投稿者: 寮生活  (ID:YjQ7nEJXC82) 投稿日時:2005年 09月 22日 11:39

    お嬢様が心配様、

    花粉について調べてくださりありがとうございます。

    北海道といっても、色々な花粉が飛び交っているんですね。
    娘は、鼻炎の症状があるのですが、それは花粉だけに反応するのではないようなのです。
    一番ひどいのは、夏場にできるアレルギー性湿疹です。
    汗で蒸れるのか、背中から腿の裏にかけて真っ赤な湿疹が出てしまいます。
    それで、なるべく空気がきれいで水もきれいな場所・・・と探しています。
    それでも花粉が多いようなら、もう一度考えなくてはですね。

    もう一度お医者様と相談して、情報を集めていき考えていきます。

    アドバイスありがとうございました。

  2. 【176412】 投稿者: 寮生活  (ID:YjQ7nEJXC82) 投稿日時:2005年 09月 22日 11:29

    あの様、

    よもぎ花粉の情報、ありがとうございます。
    参考にいたします。

  3. 【179674】 投稿者: 寒いよ〜  (ID:hXxuP55KQAE) 投稿日時:2005年 09月 27日 09:54

    他の書き込みも拝見したのですがまだ義務教育の範囲内にある
    中学一年の子供だけ北海道の私立に
    入れようとしている親はホントにいるんですね。
    嘘みたい。
    北海道は寒いです。
    内地の学校とはどえらい違いがいっぱいあります。
    私は親と一緒に北海道に引越ししてきましたが
    もし、親が私だけ北海道に来させて寮に入れたらホントに恨みます。
    勉強しません。ホントに寒いです。雪も大好きだったけどこんなに
    降ったら悪夢です。
    東京にいるんだったら東京のほうがいいよ。

    まだ義務教育なんだから寮なんて可愛そう。
    見栄のためだけに内地からこっちの学校に入れるなんて。
    子供が可愛くないの?????
    北海道には鬼の伝説はないこと知ってる?
    精神病院がいっぱいあるの知ってる????
    鬼は子供だけ北の地に置き去りにするのかな。


  4. 【179681】 投稿者: 怖いよ〜  (ID:hXxuP55KQAE) 投稿日時:2005年 09月 27日 10:00

    木いちごさんとかQQQさんの子供じゃなくてよかったな。
    自分が行くんじゃなくて子供に行かせるんでしょ?
    だったら人の意見も聞くべきだよ。
    私も親と離れて独りで寮に入れられたらいくらばら色の人生が
    待っていても嫌だな。
    例えば東京の中学の寮があってそこに入れてくれるって言っても嫌だな。
    東京はお父さんとお母さん弟たちと行くから楽しいんだもん。
    お母さんのご飯はおいしいから。
    お嫁に行くまでずっとお母さんのご飯食べたい。
    別に美味しくないけど飽きないです。

  5. 【179826】 投稿者: nanako  (ID:z6cUqBBxCvY) 投稿日時:2005年 09月 27日 12:39

    寒いよ〜 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 他の書き込みも拝見したのですがまだ義務教育の範囲内にある
    > 中学一年の子供だけ北海道の私立に
    > 入れようとしている親はホントにいるんですね。
    > 嘘みたい。
    > 北海道は寒いです。
    > 内地の学校とはどえらい違いがいっぱいあります。
    > 私は親と一緒に北海道に引越ししてきましたが
    > もし、親が私だけ北海道に来させて寮に入れたらホントに恨みます。
    > 勉強しません。ホントに寒いです。雪も大好きだったけどこんなに
    > 降ったら悪夢です。
    > 東京にいるんだったら東京のほうがいいよ。
    >
    > まだ義務教育なんだから寮なんて可愛そう。
    > 見栄のためだけに内地からこっちの学校に入れるなんて。
    > 子供が可愛くないの?????
    > 北海道には鬼の伝説はないこと知ってる?
    > 精神病院がいっぱいあるの知ってる????
    > 鬼は子供だけ北の地に置き去りにするのかな。
    >
    >
    >

    それは、あなたの主観でしょう。小さいときから自立させるのは、悪いことではないと思います。
    同じ日本国内ですから、そんなに離れるわけではないと思いますが・・・。
    小学校から海外に留学するご時世です。家族と一緒にいるから必ず幸せとは、限りません。
    また、手紙のやりとりや親へのありがたみが反対に分かる子供になるように思います。
    人それぞれですね。

  6. 【179840】 投稿者: 寒い〜  (ID:hXxuP55KQAE) 投稿日時:2005年 09月 27日 12:58

    nanako さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > それは、あなたの主観でしょう。小さいときから自立させるのは、悪いことではないと思います。
    > 同じ日本国内ですから、そんなに離れるわけではないと思いますが・・・。
    > 小学校から海外に留学するご時世です。家族と一緒にいるから必ず幸せとは、限りません。
    > また、手紙のやりとりや親へのありがたみが反対に分かる子供になるように思います。
    > 人それぞれですね。
    >
    >


    悪いけど北海道に来て欲しくないな。
    親のありがたみって何?????
    近くにいるほうが親のありがたみは感じますよ。
    まあいいや。どうせわかんないだからね。

  7. 【179968】 投稿者: なんだかなあ  (ID:lltf9HSyOwE) 投稿日時:2005年 09月 27日 16:02

    函館だろうと札幌だろうと首都圏からならそんなに距離感はないし
    楽だと思います。根室や別海から札幌へ進学させている方もいらっ
    しゃいますから。

  8. 【180023】 投稿者: あの  (ID:oCWOornMjQg) 投稿日時:2005年 09月 27日 17:06

    寒いよ〜=怖いよ〜さんへ
    あなたの意見を書くことは自由ですが(まあいいや。)などの
    排他的な表現はいかがなものでしょうか?
    お子様の立場で書いてるんですよね?学生さんですか?
    今日はお休み?
    もちろん親元にいても自立されている方もいるとは思いますが、
    母親が食事をつくるのがあたりまえとは限りませんよ。
    各家庭、おのおののやり方があるわけで、おいしくはないけど、
    あきないという表現も母への愛情表現なのでしょうが、なんだかなあ。
    ところで教えていただきたいのですが鬼の伝説て何ですか?
    無知なもので北海道には鬼の伝説がないことについて理解できません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す