最終更新:

44
Comment

【57272】北海道転勤

投稿者: はたママ   (ID:Ywgv9QqbaCA) 投稿日時:2005年 03月 10日 14:20


急に、主人の仕事の関係で北海道札幌市に転勤が決まり、
右往左往の日々を送っております。
2人の男児がおるのですが、今年、年長で小学受験をかんがえております。
北海道教育大学付属札幌小学校という学校名をパソコンで見つけたのですが、
こちらは、受験資格として、札幌市内在住の住所が必要なのでしょうか?
それとも、入学する時点で、住所が札幌市内にあれば良いのでしょうか。
また、こちらの学校は、他校への中学受験に、ご理解は頂けるのでしょうか。
何も、情報がなくて困っております。ご存知の方、どうぞ、ご指導下さいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【61363】 投稿者: きのこ  (ID:bhmheWQZ7/A) 投稿日時:2005年 03月 16日 23:54

    こんばんは。
    昨日は、前のページの投稿があったのも気付かずに投稿してしまいまして、
    内容がだぶっていたりして失礼いたしました。

    あと、転勤族が多いのは幌南小と書きましたが、幌西小だったと思います。
    あまりはっきりしてなくてすみません。
    でも、札幌市内は結構転勤族は多いですよ。首都圏組と道内組があるようです。

    下に小さなお子さんを連れての車ではない外出を考えると、地下鉄や市電の駅の近く
    で住まいを探される事をお薦め致します。外出は土日のみとは限りませんので
    いつもご主人に車に乗せてもらえる訳ではありませんよね。病院とか習い事とか。
    雪に慣れていないと、やはり雪道の移動は大変です。特に初めて迎える冬は。
    もちろん、子供の外出着はスキーウエアです(これにも驚きましたが)

    首都圏に戻って対応出来る塾は日能研と栄光ゼミナールがありました。
    但し、人数は東京の20分の1位なので、あまり競争意識は生まれませんので要注意。
    高学年で首都圏に戻って来たらショックかも・・・

    私立の小学校ご希望のようですが、前にも述べたように首都圏と札幌はかなり
    教育環境が違いますので、公立と言ってもきちんと教育していますよ。
    東京ですと、中学受験する子は勉強は塾、学校は友達と遊ぶ、なんて意識が親にも子にも
    ありますが、札幌は男の先生も多く、私たちが小学生だった頃のような熱意のある先生も
    いらっしゃいましたし、親御さんも学校での学習を求めていました。
    み〜んな公立ですから、私立が素晴らしいという意識はあまりないようでしたよ。
    それより、公立のトップ進学校に入る事の方がはるかにかっこいいのですから。

  2. 【61402】 投稿者: −経験者-  (ID:6inx7GgZLm6) 投稿日時:2005年 03月 17日 01:19

    札幌の日能研について、受験終了の経験から・・・ 
     人数の関係から首都圏のようなクラス分けや日特は無理かと思います。それでも受験に対する意識は高いし、それなりの結果を残しています。もちろん、道内受験組みもいますが、道外に関して言えば、すべて全国レベルのデータが得られるのですから。スタッフも首都圏から札幌に来ていますし、2月の受験のときは、東京まで出張してくれます。
     競争ウンヌンを言われるときついですが、それぞれの志望校にあわせたフォローはしてくるので、指導は丁寧かもしれません。
     スレ主さんの話題からはちょっとズレますが、ちょっと一言…。

  3. 【61615】 投稿者: 教育大附属  (ID:VpCKNfB41LQ) 投稿日時:2005年 03月 17日 13:41

     受検のくわしいことは、直接聞かれた方がいいです。独立行政法人化による変更もあるかもしれません。こういうことは、ネットではなく、直接おたずね下さい。
     しかも、年により、兄弟がいるかとか、双子とか、祖父母と同居とか、研究テーマがあるようで、お子さんや親御さんが頑張ったから合格するのではないようですよ。くじ引きで落ちた場合の、精神的なフォローも必要です。
     地下鉄駅からのバスは、30分以上かかります。中央区から通学するとなると、朝7時に家をでて、下の子を連れてそれにつきそう覚悟が要ります。送り迎えは禁止ですが、1年生は、実際には地下鉄に乗って、つきそうかたもいます。帰りも公立小なら、2時か、3時ですが、これも、3時か4時くらいです。冬の4時は日暮れがはやいので暗いです。

     公立優位というより、公立中で内申をとってと塾で勉強して、公立トップ校を目指します。私立中受験者はふえています。ちなみに、上に出た、中央区の小学校の私立中進学者は、1割くらいです。男の子なら、北嶺中、光星中などです。

  4. 【61646】 投稿者: フリージア  (ID:x.tW0/EEGS.) 投稿日時:2005年 03月 17日 15:02

    我が家も主人の札幌転勤に伴い、札幌市の学校・住居について
    調べたことがありました。
    幸い中央区円山周辺に友人がいるため、逐一現地情報を得ることが
    できました。
    住居は円山駅又は西28丁目駅周辺に絞り、通学区域内の公立小学校7校と
    北海道教育大学付属札幌小学校を夏休みに子供と一緒に見学に行きました。

    子供が国立附属校に通学しているので、当初は北海道教育大学付属札幌小学校への
    転入を考えました。学校説明会で校内や授業を見学し、よい学校という印象を
    受けましたが、通学に不便なこと、閉鎖的であること(転出入生が少ないと、
    入学以来の児童で過ごしているため濃密な人間関係ができ少々閉鎖的)等の
    理由から公立小に決めました。
    公立小と違い、付属小は広範囲から児童が通学しているので、近くにお友達が
    住んでいれば別ですが、下校後にお友達と遊ぶことが難しいようです。

    札幌はどの季節もとても美しいところです。
    楽しい札幌生活となりますように!






  5. 【62094】 投稿者: さくら  (ID:lA7JPs/uLqc) 投稿日時:2005年 03月 18日 11:10

    こどもが中央区西線(市電)沿線の小学校に通っています。この辺りも非常に教育熱心な地域で、東京の受験に熱心な地域以外から引越しされてらした方々の話では、かえって東京よりもレベルが高くてついてゆくのに大変、とおっしゃいます。
    ここは転勤族(一部上場企業の)が非常に多く、新学期前の転入生向けの説明会に毎年100人以上が参加します。全校生徒が800人強のところでです。地元でも教育熱心な家庭ではここらあたりに引越しして来ますのでここ数年は生徒が増えていて、各学年ほとんどが4クラスです。
    ちなみに、二割弱の父親は医師で、そのほかの五割程度は一部上場企業や官公庁に勤務しているのではないかと思われます。いやな言い方になりますが、それほど間違った家庭の子はいません。
    札幌では中央区の円山、啓明、伏見、山鼻、幌南小学校であればわざわざ教育大付属には通わせません。教育大に通うのならその近くの麻生あたりに住むのでしょうが、それなら中央区のここらあたりに住んで近くの小学校に通わせた方が、環境もいいし街の中心にも近くて便利ではないかと思います。
    教育大付属の子は確かにレベルが揃っていますが、唯一の受験して入る学校のためか、悪く言えば非常に小生意気でプライドか高いとのこと。ちなみに転勤族の方は少なく、ほとんどが医師の家庭の子のようです。

  6. 【62171】 投稿者: 昨年引越し者  (ID:h8kqy9u.lUA) 投稿日時:2005年 03月 18日 13:45

    昨年札幌に引っ越した者です。
    ちょうど新入学の子がいたので教育大附属を考えました。
    昨年度は受験票提出の時点で、住民票が必要でした。
    あとで知ったのですが急いで住民票だけ移されたかたもいらっしゃいました。
    うちはそれができなかったので、受検はしませんでした。
    しかし今年は変わっているかもしれませんし、事情を考慮してもらえるかも?
    直接お問い合わせて、転勤の事情も説明されてはどうでしょうか。

    ところでうちの子は公立小に通っていますがあまりに「お勉強をしない」カリキュラムにとても驚いています。学校にもよるのでしょうか。参観日に行っては驚いています。
    近所に教育大附属小に通っているお子さんがいるのですが、お勉強が多くて大変、宿題も多く、しつけも厳しいとお聞きしました。できれば行かせたかったです。




  7. 【62705】 投稿者: 経験者  (ID:YPOza2B8Shg) 投稿日時:2005年 03月 19日 12:09

    札幌から二人の子供を首都圏の私立中学に進学させた者です。
    もし、はたママ様がお子様を将来道外の私立中学受験(もしくはその準備を)させたけれ
    ば、通う小学校は全く気にすることはないと思います。
    私が見たところ中学受験をしないで公立高校を目指すのであれば学区や回りの環境も大切
    かと思いますが、こと中学受験に関してはどの塾に通うかが大切な要因になります。
    札幌で中学受験に対応した専門塾の多くは、中央区の大通り周辺に集中していますで、地
    下鉄での通塾が便利です。
    したがって、お住まいになる場所は地下鉄沿線で大通り駅まで15分以内程度の所が最適だ
    と思います。
    そう考えますと、札幌場合は中央区のみならず北区、東区、白石区、豊平区くらいまでを
    候補にしても良いように思います。
    因みに、我が家は白石区内の地下鉄駅徒歩1分程のマンションに住んでいました。
    自宅から大通りの塾までドアtoドアで地下鉄の待ち時間を入れても20分も掛からないで
    通塾することができました。

    交通アクセスも考慮されると良いかと思います。



  8. 【62707】 投稿者: 受験経験者  (ID:YPOza2B8Shg) 投稿日時:2005年 03月 19日 12:10

       ↑

    上のレスをした者です。
    HNが前の方と被っていたようです。
    申し訳ございません。
    経験者→受験経験者に変更させて頂きます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す