最終更新:

48
Comment

【1307841】中央区泰明小学校について

投稿者: うめきち   (ID:ipOFtpa6A4k) 投稿日時:2009年 05月 28日 20:34

中央区在住で現在子どもは学区内の幼稚園に通っています。

小学校はそのまま上に上がればいいのですが、評判があまり良くなく殆どの園児が他の小学校へ進んでいます。(昨年度は10名に満たなかったです)

まだ遠い将来の事になりますが中学受験を考えていますので受験に強く自宅から行きやすい泰明を考えていますが昨年は抽選になったと聞きました。

こちらの掲示板の過去ログも拝見しましたが他区からの越境者はまだ後を経たないのでしょうか?
昨年から特認校制度が始まりましたがあまり意味が無いのでしょうか・・・。

受験率等の事も聞きたいです。やはり受験される子が多いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【1308091】 投稿者: 2人目在学中  (ID:y/MtitDO4c6) 投稿日時:2009年 05月 28日 23:44

    区内在住でしたら、特認校制度を利用できますね。
    詳しいことは学校にお電話されることをお薦めします。
    1回目の説明会は来月の日曜参観日に行われます。
    こういう場を利用してお聞きになってみると良いですよ。
    ついでに在校生の様子もご覧になれます。

    娘が在籍したときは9割くらいが私立受験でした。
    ここ数年、区内・区外とわず公立進学は10人前後だと思います。
    だからといって学校に受験対策は期待しないでくださいね。
    周りがほとんどライバルになるわけですから
    親御さんも高学年になるにつれ、それなりの覚悟は必要かと思います。
    振り回されないようにした方が、とは思います。

  2. 【1308517】 投稿者: 昨年は  (ID:1s2A6tPzWcQ) 投稿日時:2009年 05月 29日 10:54

    公立進学のお子さんもっといましたよ。 私立6割くらいかな。
    最近増えてきているのでしょうか? 
    一応公立中高一貫だけ受けて、駄目なら公立というお子さんもけっこういました。


    自宅から通いやすいのならいいと思いますが、受験に強いというのは違うと思います。
    熱心な家庭の子が集まっているので受験率が高いだけ。
    実際の受験勉強は塾で学校は関係ありません。


    最初から私立受験を決めているのなら、学区内の普通の公立小の方が学校の宿題もないので塾の宿題に時間をさけるし、学校では受験のことを忘れて気分転換できていいという考えもあります。


    自宅から遠いのにこちらに通わせ中学受験をする意味は私にはわかりません。
    10分でも惜しい6年時、自宅→学校→塾で体力的にも時間的にも無駄ですし、上の方がおっしゃっているように、6年時は学校でも受験の話題ばかりで精神的にも気が抜けません。


    1.自宅から遠いが、公立小でしっかりした教育をうけさせ、中学もしっかりした公立でいい。
    2.自宅から近いのでこちらに通い私立中学受験を頑張る。


    こちらに通うなら私ならこのどちらかかなと思いますが、いかがでしょう?

  3. 【1309007】 投稿者: うめきち  (ID:ipOFtpa6A4k) 投稿日時:2009年 05月 29日 17:34

    >2人目在学中さま

    ありがとうございます。そうなんです、昨年から特認校制度が始まりましたが、泰明、久松は他区から言い方が悪いですが不正に入学してくる人が後を絶たないと聞き、とても複雑な気持ちで居ました。
    区民のための学校であるはずなのに、と。

    また、公立なので受験対策等は一切期待しておりません。学区内の学校の私立進学率は毎年2~3人で、色々な考えもありそういう書き方をしました。誤解がありましたらすみません。

    >昨年はさま
    今は泰明も公立進学者が増えてきているのですね。泰明は自宅から近いです。
    ただ、受験する方が多いと親も子もそういった意識が芽生えてくるし良い刺激になるのでは?と思います。

    自宅からの距離も大切ですよね、特に小学校低学年では通学だけでも負担になってしまうと思います。
    泰明は自宅から15分ほどで行けますが学区内の学校と比べると少し遠くなりますしまずは学校公開日に見学をしてみようと思います。

    ありがとうございました。

  4. 【1317689】 投稿者: いたみん  (ID:Kq7ENnV6lIc) 投稿日時:2009年 06月 05日 20:12

    >投稿者: うめきち
    中央区の二大人気校ですからね。
    埼玉・千葉の他県から通っていた児童もいましたね(区内中学も含め)。09年現在の情報は持ち合わせてはいませんが。
    抜群の知名度&銀座ブランド - 京橋地域の泰明。
    都心一の歴史ある老舗小学 - 日本橋地域の久松。

  5. 【1441730】 投稿者: 区民  (ID:Wh.NrFGeJL.) 投稿日時:2009年 09月 26日 00:40

    説明会に参加しました。
    PTA会長、でしゃばり過ぎ、身勝手発言、では、ありませんか。
    皆さん自由な選択の中から、自由に学校選択して良いのですから、
    PTA会長「銀座にある小学校だからと言って、お洒落だから選ぶのは、やめて下さい。」とおっしゃいますが、選ぶ保護者方の自由です。

    あくまでも中央区立ですから、特別ではありません。PTA会長のワンマンショーではありませんし、在籍保護者の価値観で、決めてもらっては困ります。

    あくまでも、選択は保護者の価値観の自由で決めることを理解なさった上で発言なさったほうがいいですよ。

  6. 【1441893】 投稿者: なぜ?  (ID:wXNQ8gN8QVw) 投稿日時:2009年 09月 26日 08:26

    うめきちさんのような御近所さんが、特認校制度を利用して、泰明を検討するのは、ごく自然なことと思います。
    (ちなみにPTA会長さんは、もちろん、学区内に、本当に住んでいるご家庭なんですよね?)
    他県や他区からの不正(言葉が、悪くてすみません)で、入学する人が8割、9割というのでは、
    なぜ、泰明小が、存続する必要が、あるのか?区民にとって、大きな謎ではありませんか?

    実際、あの学区に居住している人って、何名いらっしゃるんでしょうか?
    (もちろん、全員が、雑居ビルなどに住民票は、移してらっしゃるそうで、郵便物の発送は、
    そこを通して、やりとりしているようですが)
    良識ある区の職員は、対処に困られているようですし、
    本当に不思議です。
    区側は、区民へ、どう、説明するのでしょうか?
    ちなみに私は、越境に反対というのではなく、越境を認めるなら、区の広報誌にでものせて
    どうどうとやればいいと思うだけです。

  7. 【1442043】 投稿者: 父  (ID:3jAULteSgN2) 投稿日時:2009年 09月 26日 11:24

    PTA会長は学校の理事長にでもなったつもりか。個人の意見言いたいなら、自分が小学校経営しなさい。
    越境が8、9割は中央区民が困るだろうが。
    特認制度で、溢れくじ引きになった区民はたまらん!何の為に、税金払っいると思ってんだ。
    千代田区教育委員会しっかり、越境調査すべき!事務所や狭い雑居ビルに常識的に人が住むわけがないだろ。事務所ビルは、すべて訪問調査すべき。

    区民の為の小学校だろうが。特認の説明会にきた保護者はそんな話しばかりしてる、区民の為の小学校だということを教育委員会は初めとする区役所勤務は認識すべき。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す