最終更新:

46
Comment

【674329】墨田区で評判の良い公立小学校

投稿者: とし   (ID:Z1FuqgnaGC6) 投稿日時:2007年 07月 04日 14:24

過去ログを拝見しましたが、なかなか情報が少ない地域のようなので
新たにスレをたてさせていただきました。
将来的に中学受験も視野に入れて考えておりますので、出来れば
そこそこ中受率の高い学校を挙げていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【685989】 投稿者: 木の葉  (ID:w1VmHBojWoQ) 投稿日時:2007年 07月 23日 14:47

    私の書き方がよくなかったようです。申し訳ありません。
    『二期制は中学受験に不向き』と明言してしまった点を
    訂正させて下さい。


    現在、子供は私立小に通っておりますが、中学受験も視野に
    入れております。
    小学校を受験する際、「中学受験の可能性を充分に確保しておく」
    という条件で受験校を選択しました。
    合格できなかった場合は、学区の公立小へ行かせるつもりでした。


    我が家は墨田区在住。私自身も墨田区内で生まれ育ちましたので
    区内のことはある程度、知っているつもりです。
    もちろん、現状についてもいろいろ聞いたり調べたりしました。
    学区ではありませんが、二葉小や両国小にも「歩いて」通えます。


    それでも、区外への越境はもちろん、二葉小や両国小への希望選択
    もしないと決めました。
    しかし、当時お世話になっていたお教室の先生から
    「残念だった場合は、中央区や台東区の学校へ越境した方がいい」
    と、強く勧められたのです。
    その理由が、『墨田区は二期制だから・・・』でした。


    誤解させる書き方をしてしまい、大変申し訳ありませんでした。
    ただ、私自身も、二期制に対してメリットを感じていなかったので
    なんとなく「なるほど・・・」と思っておりました。



    話は変りますが、中央区への越境は、現在、かなり厳しくなって
    いると思います。
    それから、菊川小も学校内に学童があります。


    スレ主さまのお住まいは、多分あのあたりだろうな・・・と察しは
    つきます。お子様は、来春入学でしょうか?
    越境の場合は、そろそろ動き始めなくてはいけないと思います。
    区内でしたら、いわゆる本所地区の学校でしたら、大きな差はない
    のではないかと思いますが、いかがでしょう?

  2. 【686013】 投稿者: 江東  (ID:BOt38r2zgYE) 投稿日時:2007年 07月 23日 15:35

    墨田区から中央区に越境されている方が言ってました。
    同じ区立なのよね。ただの親の見栄で越境させちゃった と。
    中学受験されるのなら、あまり小学校は関係ないのでは。
    それより、お子さんに合った塾を探された方がいいような気がします。



    余談です。子供の私立中学に墨田区のお友達がいますが、
    どういうわけか、2人とも二葉小出身です。

  3. 【687148】 投稿者: とし  (ID:Z1FuqgnaGC6) 投稿日時:2007年 07月 25日 15:10

    スレ主です。


    木の葉さま


    いつも大変ご丁寧に、ありがとうございます。
    子供は来春入学です。
    「二学期制が中受に不利」説はお教室の先生の持論だった
    のですね。その方はどうしてそのような結論を導き出すに
    至ったのか、気になるところです。
    素人考えだと二学期制の方が時間にゆとりがあるイメージが
    あって、いいような気がしてしまいますが。
    このネタは中学受験板でするべきでしょうね。そのうち
    そちらの方にスレを立ててみようかと思います。


    菊川小の学童、知りませんでした。調査不足でお恥ずかしい…
    とりあえず我が家からそこそこ近所で学童のある小学校の名前を
    挙げてみただけだったのですが、
    菊川小、私の中でかなりランクアップしました(おもいっきり親の都合
    だけなんですけどね)
    本所地区は引越し先候補に入っております。


    江東さま


    確かにそうですよね。最近は越境させるよりは引越しへと
    気持ちは傾きつつあります。
    夏休みに入り、朝の通勤途中にNのバッグを背負った子に
    会うようになりました。
    頑張る子はどこにいても頑張るのでしょうしね。

  4. 【687887】 投稿者: モーリャ  (ID:/7JJ0FfQc.I) 投稿日時:2007年 07月 27日 00:02

    とし さんへ:


    お悩みのようですね。
    教育環境もさることながら、通学の便や安全も大切な判断基準だと思います。


    > 「二学期制が中受に不利」説はお教室の先生の持論だった
    > のですね。その方はどうしてそのような結論を導き出すに
    > 至ったのか、気になるところです。


    二学期制の場合、十月に1週間の秋休みが設定されている学校があります。わが子の通った小学校が途中からそうなりました。
    その分、夏休みが数日短くなりましたね。
    その結果、塾の夏期講習には、最後の数日間通えないという状況になりました。
    まさか、学校を休ませて塾に通わせるわけにもいきませんし、塾によって違うのかもしれませんが、フル日程出席できないからと言って、その時間分、授業料が減額になったり振替授業をしていただけるわけでもなく・・・。


    それから、夏休み前に通信簿をいただけなくなったので、子供にネジを巻く口実がありません。(笑)
    いくら絶対評価になっているといっても、それほど優秀じゃないわが子は、オール「よくできました」とはいかず、二つ三つは(いやもっと?)取りこぼしていましたから。
    上の子の頃は、まだ三学期制だったので、「今度こそ、オールよくできましたにしようね!」なんて言って、夏休みの前半はネジを巻いてがんばったものですが・・・。



    > 素人考えだと二学期制の方が時間にゆとりがあるイメージが
    > あって、いいような気がしてしまいますが。



    年間の授業時数としては、公立小学校ならどこでも同じだと思いますが・・・。
    どこがどうゆとりがあるのか、私にはわかりません。
    途中から変わったから、尚更そう思うのかもしれませんが、個人的には三学期制のままにしておいて欲しかったです。


    > 菊川小、私の中でかなりランクアップしました(おもいっきり親の都合
    > だけなんですけどね)
    > 本所地区は引越し先候補に入っております。


    親の都合も大切だと思いますよ。
    うちなぞ夫婦共働きだからこそ、私立中に進学させられたわけですもの。
    きょうだい二人を私立に通わせると、併せて年間2百万円近い教育費の支出になります。
    それが中・高、さらには大・院まで・・・。


    > 確かにそうですよね。最近は越境させるよりは引越しへと
    > 気持ちは傾きつつあります。


    個人的には一番おすすめです。
    近所に学童保育クラブがあり、あと塾にも通いやすくて、そこそこ環境の良い小学校の学区へ引っ越されるのが、6年間という長い時間を考えると無難な気がします。
    安全に加えて、体力的な面で考えても、遠距離通学は中学からの方が良いように思います。


    菊川、いいところだと思いますよ。
    墨田区にこだわりがあるのですか?城東地区なら、江東区の門前仲町あたりもいい街です。この辺りですと、越中島小学校には学童保育クラブが設置されています。
    学童保育クラブは小学校内にこだわられますか?菊川にほど近い白河の元加賀小にもあります。深川小はお隣に比較的大規模な学童保育クラブがあります。


    > 頑張る子はどこにいても頑張るのでしょうしね。


    頑張りやすい環境作りは親の役目だと思います。

  5. 【693955】 投稿者: とし  (ID:Z1FuqgnaGC6) 投稿日時:2007年 08月 08日 15:45

    スレ主です。


    モーリャさま


    多忙だった為なかなかこちらにアクセスできず、
    せっかくご回答いただいていたにも関わらず
    レスが遅れまして、申し訳ありませんでした。



    二学期制=ゆとりがありそう、というのは
    始業式・終業式や定期テストの回数が減るのでその分
    授業時間が増やせる?というような事を聞きかじった
    ことがあるので、そこから私が勝手に抱いていたイメージです。
    しかも我が家の近所の小学校は夏休みが8月31日まで
    あるので、プラス秋休みもあるんだったらかなりの
    ゆとりだなあ…などと思っていたもので。
    しかし同じ区内の小学校でも、夏休みが31日まである学校と
    それより早く始まる学校があるのですね。ちょっとびっくりです。


    引越し先の候補地ですが、墨田区内にこだわっているわけでは
    ないのですが今の住まいの近所に主人の実家があり、
    親子共々可愛がってもらっているので、引っ越すとしても
    実家からはなるべく離れたくないかなあ…というワガママな
    希望です。
    江東区は全く考えに入っていませんでしたが、そういえば
    墨田区と隣接しているんですよね。検討の余地ありですね。



    学童保育が小学校内に併設されてる所がいいなあ、と思ったのは、
    我が家の近所にある学童(小学校外です)は高学年や中学生の子も
    出入りしていて、学年が上がると若い女性の職員さんなどナメて
    かかっているらしく何か注意されても全く無視している、という
    状況を何度か目撃してしまっているので、だったら同じ小学校の子供
    しか出入りしない学校内の学童の方が安心かしら、と
    これもまた私のイメージです。
    学校外でも職員さんがしっかりしている所なら預けるのに抵抗は
    ないのですが。









  6. 【695468】 投稿者: モーリャ  (ID:7TRFZ63RS1I) 投稿日時:2007年 08月 12日 02:44

    とし さんへ
    >
    > 二学期制=ゆとりがありそう、というのは
    > 始業式・終業式や定期テストの回数が減るのでその分
    > 授業時間が増やせる?というような事を聞きかじった



    区や学校によって違うのかも知れませんが、うちの子供の通う学校では、始業式・終業式が各1日づつ減ったのは確かですが、どのみち給食はなく半ドンですから、授業の進度に余裕ができたようには思えません。あくまでも感覚ですけど。


    それから定期テストの件ですが、小学校では関係ないですよね?たぶん・・・。これも区や学校によって違うものなのでしょうか?



    > しかも我が家の近所の小学校は夏休みが8月31日まで
    > あるので、プラス秋休みもあるんだったらかなりの
    > ゆとりだなあ…などと思っていたもので。



    詳しいことはわかりませんが、確か標準授業時数というのがあって、授業時間数は公立校でしたら基本的に同じだと思います。
    夏休みが長い分、冬休みか春休みで休みの日数が減っているのではないでしょうか?



    > しかし同じ区内の小学校でも、夏休みが31日まである学校と
    > それより早く始まる学校があるのですね。ちょっとびっくりです。



    学校によって、行事の日程が異なっているのと同じではないでしょうか?
    年間トータルの授業時数が等しければ問題はないと思います。



    > 江東区は全く考えに入っていませんでしたが、そういえば
    > 墨田区と隣接しているんですよね。検討の余地ありですね。



    江東区で中学受験率の高いエリアでしたら清澄通り沿線がおすすめです。



  7. 【699122】 投稿者: とし  (ID:Z1FuqgnaGC6) 投稿日時:2007年 08月 21日 14:52

    スレ主です。


    モーリャさま


    毎度、遅レスで大変申し訳ありません。
    二学期制について、激しく乏しいイメージしか持っていなかった
    私に大変丁寧なレスをいただきまして、本当にありがとうございます。



    中学受験版の方に『二学期制は中学受験に不利か』というスレを
    新たに立ててみました。
    興味のある方、ぜひご覧になってみてください。
    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,699118


    こちらでは引き続き、墨田区内の公立小学校についての
    情報をお待ちしております。

  8. 【905643】 投稿者: 墨田区在住  (ID:LFpHi/5jd0s) 投稿日時:2008年 04月 18日 12:59

    東あずまにある東吾嬬小学校もいいですよ。
    昔ながらの小学校で明るいという印象をうけます。
    地域・保護者・学校との連携がきちんとできているのではないでしょうか?
    聞いた話ですと中学受験されたご家庭も多いようですよ。
    あと評判いいのは第二寺島小学校がいいと聞きますね。
    押上小学校の話は全く聞きません。

    私個人の意見ですが公立の小学校に通わせるのなら歩いていける距離がいいのではないでしょうか?
    習い事や塾などがはいってきますと通学の時間がもったいない気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す