最終更新:

754
Comment

【491944】富山大学附属中学校・片山学園 入学後に思うこと、生の声を聞かせてください

投稿者: まごまごりん   (ID:RikepI2G7zY) 投稿日時:2006年 11月 11日 00:29

 小学校6年生の娘が、富大附属・片山学園へ入るべく頑張っております。一人っ子なので、近くの公立中学へ入って、地域の友達と仲良く過ごして…などと考えておりましたが、3月頃「どうしても受験したい」と言いだし、現在、受験勉強の追い込みにかかっております。塾へは楽しく行っているようですが、どこか余裕がなく苛ついているような感じです。娘の望むまま応援してきましたが、最近、これでいいのかな、と思うようになりました。(娘に東大に行ってもらいたい、などと思っているわけではないので…)
 もともと中学受験を考えていたわけではないので、こちらの情報不足もあるのでしょうか。現在、実際にお子さんを富大附属中、片山学園に通わせていらっしゃる方、入ってみて「こんなはずではなかった」とか「ここがよかった」ということなど、生の声を是非、聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中部・北陸地方に戻る」

現在のページ: 29 / 95

  1. 【5301326】 投稿者: ピノ  (ID:43WOcfu/N/6) 投稿日時:2019年 02月 07日 13:00

    今年は2倍くらいでしたね
    うちの子もなんとか合格することになりました

    富山駅から付属まではバスと市電どちらが良いですか?
    1年生でも学食は使うことできますか?

    わかる方おられたらお願いします

  2. 【5303889】 投稿者: わが子も  (ID:d9GJas4HK/c) 投稿日時:2019年 02月 08日 17:00

    附属中への進学を決めました。決め手は、子供が、平日のお稽古事に、引き続き通いたいと言った事でした。子供には広い視野を、そして学業以外で何か好きなものを持っていてほしいという私達の思いと合致するものでした。
    公共機関を乗り継いでの登下校に心配もありますが、思えば、小学校入学前にも同じように心配したものでした。こんな重いランドセルを背負って、歩いていけるの?と・・・。
    中学受験では子供の成長を感じました。卒業式が終わったら、子供と一緒に、中学校まで公共機関を乗り継いで行ってみたいと思います。

  3. 【5308235】 投稿者: 匿名  (ID:YmISveNGFbM) 投稿日時:2019年 02月 10日 22:10

    まだ少し先になるのですが、ご近所の方の影響で子ども自身が片山に魅力を感じています。
    子どもながらにそれを原動力に自主的に勉強をしており、ごく平凡に育った親としては驚いたり微笑ましかったり。

    そんな姿を見ていると親心としては是非行かせてあげたいと応援する気持ちでいます。
    が、我が家は普通のサラリーマン家庭。
    正直金銭面で悩むときりがなく、、、

    学費はネットで調べてわかりましたが。
    寄付金の回数など、ネットでは見えない金額的なことについてアドバイスがあれば嬉しいです。

  4. 【5308373】 投稿者: ごくごく一般家庭の母  (ID:Il45/22t9ak) 投稿日時:2019年 02月 10日 23:31

    我が家は本当に裕福でも何でもない家庭です。
    でも片山に行ってます。
    学費を安くあげたかったら、特待生を狙ってください。
    6年生の12月くらいに育英のプレテストというものがありまして、そこで偏差値60以上を取れば特待生になれます。
    5年生くらいから育英の中学受験コースに入って頑張れば、そこそこいい点数を取れるのではないでしょうか。
    うちの子は5年生の秋からスタートでしたが、初めは追いつくのにちょっと苦労しました。
    育英でもらったテキスト、プリント、模試の問題をしつこく何回も何回もやれば成績は上がります。
    是非ご検討ください。

    寄付金についてですが、我が家は収めていません。
    あくまでも厚意が前提なので、寄付金を収める収めないは学校生活になにも影響しません。
    ただ学費以外に毎月集金がありまして、高1のイギリス旅行への積立金や模試や検定試験、スクールバス代などありますので、我が家は3万円ほどかかっております。
    それは必要経費なので、払わないといけないと思っていてください。
    あと、部活によっては道具やユニフォームを購入したり、遠征費用がいるかもしれません。
    我が家は入学前は私がパートでしたが、入学してからは正社員として働いております。
    それで何とかやっていけております。
    旦那さんの収入が多い家庭は、お母さまが専業主婦されているみたいです。
    私立はお金持ちばかりのイメージがあるかもしれませんが、一般家庭の人、片親の人もいます。
    私は片山に子供を入れておおむね満足しております。
    子供も、勉強以外はのほほんと毎日過ごしていますよ。
    勉強は、それなりに大変なんですけどね。

    学校見学は6年生でなくても行けるので、HPでチェックして行ってみてください。
    4月くらいにやる説明会が盛りだくさんだったなあという印象でした。
    ぜひ検討してみてくださいね♪

  5. 【5308434】 投稿者: 片山  (ID:/.xpma5/jZQ) 投稿日時:2019年 02月 11日 00:09

    プレテスト上位で推薦資格を得ると
    特待Bで半額になります。
    育英で頑張って、
    最後の11月の説明会には是非来て下さい。
    予想問題をやります。
    学校の勉強を頑張れば、塾要らず。
    高校入試の関連費用が
    かからないですみますから!

    夏祭りにも、是非!

  6. 【5310496】 投稿者: 受験保護者  (ID:AenTqG08Zm2) 投稿日時:2019年 02月 11日 23:52

    うちはごくごく一般家庭ですが、小5で片山説明会へ行き子供が学校を気に入りました。育英Vで頑張って模試では附属中学も片山も合格圏内にいくまでに仕上げました。学費が安く伝統校の附属中学への未練(親の)はありましたが、子供本人が希望する片山を選びました。
    学費は、都会の目が飛び出るほどの額とも言えないので特待生などで補うことで可能性は拡がります。
    うちは、大学は県内国立志望という本人の意思が固く、東京の有名私大でも行かないという考えなのも片山を選択した理由です。
    大学は都会で色々経験させたい、大学で学費をかけたいという方は中高は国立、公立という考えも理解できます。
    本人が大学まで、どう考えているかも話合う機会かもしれませんね。

  7. 【5313303】 投稿者: ぎんりゅう  (ID:l5eH28bceFQ) 投稿日時:2019年 02月 13日 15:23

    兄弟でそれぞれ、附属(既卒)、片山(在学)です。
    附属でしたら1年生の間は自転車通学ができないので、バスがお勧めです。
    小学生も利用するので中学生はほぼ座れませんが(小学生優先)附属学園前まで行けるのは便利です。市電からだと15分くらい歩くので。
    うちは自宅が遠いので 富山駅まで電車、駅からは歩いていました。
    2年生からは富山駅から自転車で通いました。

    食堂ですが、1年生から問題なく使えます。でも、混むのでうちの子供は嫌がりました(男子なので量も足りないと言って)。なので、ほぼお弁当でした。

  8. 【5314127】 投稿者: ぬん  (ID:XxFlTWZCxI.) 投稿日時:2019年 02月 13日 23:55

    学食は、どちらの学校でも
    男子には足りない量でしょうか?
    お弁当か、買い食い?になりますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す