最終更新:

75
Comment

【674638】信大付属中学校は兄弟関係を優先すると言う噂は。。。

投稿者: 噂では   (ID:irZToaqm1rk) 投稿日時:2007年 07月 04日 22:57

信大付属中学校の入試では、学力に関係なく付属の兄や姉がいると優先して入れていると聞いたのですが、本当でしょうか。
それともくじ引きまでパスしたときに兄弟関係が重要になってくるのでしょうか。

兄弟関係の分を引いた上での入学者数はどのくらいになるものかと心配しております。

また、入試自体は簡単だと聞いたのですが、それだと差がつかないはずですから、面接や作文重視ということでしょうか。

一般的にいって国立大学付属中学は私立の進学校に比べて、理系に進む割合が少ないと聞いています。やはり入試も国語重視なのでしょうか。

9月の入試を控え、不安に駆られております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中部・北陸地方に戻る」

現在のページ: 9 / 10

  1. 【721155】 投稿者: 噂では  (ID:EI.xUbAxWJk) 投稿日時:2007年 09月 26日 23:49

    お知り合いの信大の教育学部の先生で、お子さんを付属に入れた方に伺ったところ、試験ではあまり落とさず、抽選でたくさん落とすとおっしゃっていました。

    不思議なのですが、付属小からは自動的に上がれるのではないのでしょうか。
    付属からのお子さんも入試に加わっていたと初めて知りました。

  2. 【721212】 投稿者: にん  (ID:Bre1Ep23j3.) 投稿日時:2007年 09月 27日 01:09

    一次合格者数ってどなたかお分かりになりますか?

  3. 【726773】 投稿者: 卒業生  (ID:EZHzjvzkxks) 投稿日時:2007年 10月 04日 15:05

    附属小及び兄弟関係については、試験は受けますが二次の抽選は免除されています。

    抽選は2回あり、最初は抽選を引く順番を決める為、二回目に合否が決定します。
    今回は89名(だったと思います)の募集になりましたので89名+日大に流れる見込み数+αです。

  4. 【727655】 投稿者: 噂では  (ID:EI.xUbAxWJk) 投稿日時:2007年 10月 05日 15:47

    卒業生様、本当にいろいろありがとうございました。
    御蔭様で本日、無事、合格証書をいただきました。

    抽選とのことで、どきどきしながら行ったのですが、抽選で落とされた方は一人もいらっしゃいませんでした。作文、面接があるにしても、作文はたったの一枚、面接は3人で10分程度。余程落ち度がなければこれで落ちることは考えられません。
    純粋に学力試験で採ったようです。
    388名受けて、倍率は4倍程度とのことでした。

    二次選考に行くまでは、知り合いのお子さん方は皆合格したとのことでしたので、「簡単だったのだな。」と思っていたのですが、蓋を開けてみると、二次選考にいらした方は一人でけしかいませんでした。塾に早くから行っていたお子さん方も落ちています。
    「テストは簡単」との評判の付属ですが、合格メンバーを見る限り、普段の学力と同様の結果でした。

    付属小学校から入られるお子さんで落ちる方もいるのでしょうか。
    ご近所の信大教育学部の先生のお子さんや信大付属養護学校の先生のお子さんは形だけの試験で、フリーパスで入れたそうです。

  5. 【727947】 投稿者: 卒業生  (ID:EZHzjvzkxks) 投稿日時:2007年 10月 05日 22:38

    合格おめでとうございます。
    やっと平穏な生活に戻れますね。お疲れ様でした。
    附属小の子は、答案用紙を丸めでもしない限り落ちることはありません。
    今年は4倍程度だったんですね〜。知り合いで一次で落ちたという話は聞かなかったものですから、今年は一次通過者が多いのかな?と思っていたのですが、例年通りというところでしょうか。
    今後入学説明会などがあると思いますが、附属小の保護者が外部から見たときどの様に映るのか率直なご意見を伺えたらなと思います。



  6. 【727972】 投稿者: 噂では  (ID:EI.xUbAxWJk) 投稿日時:2007年 10月 05日 23:17

    かつて付属小の参観日のおりに垣間見たご父兄の方々は、カジュアルな格好をしていらっしゃるのにおしゃれで「お金持ちそう!」という感じに見える方が目立っていました。
    事務の方が気取っているようにも見えましたっけ。
    中学校からの入学組の父兄は、ごく普通の方が多かったように思います。

    また、入学説明会などの折に書き込みしたいと思います。
    どうもありがとうございました。

  7. 【888472】 投稿者: 付属 花子  (ID:/qnIUT5JU5c) 投稿日時:2008年 03月 29日 13:05

    噂では さんへ:
    何十年も前に付属中学を卒業した者ですが、雰囲気は私は好きでした。いわゆる、柄の悪い子もいませんでしたし(現在は知りませんが兄弟を優先するのは、この辺も関係してるのではないでしょうか?)一般的に偏差値もしも50位のお子さんが居るとしたらこの子達はそのお子さんによっても異なりますが公立中学では劣等感を味わう事無く中学生活を送る事が出来るでしょうし、本当に能力の高いお子さんは 内申書に無関係に希望高に入れるのでは、ないのでしょうか?ボーダーラインに掛かるお子さんの場合は、内申書が重視されるのでは、ないでしょうか??それぞれのお子さんの性格(負けん気が強いとか努力型etc)によってどの中学が良いのか異なるのでは、ないでしょうか?先ずは、ご自分のお子さんの性格を見極めお子さんと話し合うところから、始まるのでは、ないでしょうか? 
     因みに私立の歯学部も学校によって勿論異なりますが、いわゆる普通の医学部に比べたら随分合格しやすいんですよ。長野高校に入学してもノーローゼ気味になって留年したお子さんも私は、知っています。先々の事も考慮してお子さんも事を真剣に考えたら如何ですか?世の中学力だけが全てでは、ありません。京大卒業してメガバンクに勤務していた知人が昨年39歳で、亡くなりました。非常にショックでした。

  8. 【1284405】 投稿者: 結構前の卒業生  (ID:UGYwqEyBwrk) 投稿日時:2009年 05月 10日 11:30

    附中はとても個性豊かな人が多いです。皆が、互いの個性を理解しあうことのできる環境があります。高校に進学したときに気づいたのですが、附中は本当によかったと思いました。同期の卒業生もよく口にしていますが、附中の学習する雰囲気、合唱など・・・すべてにおいて最高でした。また、先生方がとても熱心に指導をしてくださるので、そのような先生方に出会えてよかったと思っています。
    今、附中生だったことにとても誇りを持っています。

    ・朝の会、帰りの会の前の二分前のうたの練習
    ・全校音楽集会             ・・・これを毎日コツコツと積み重ねていくことで素晴らしい合唱になります。
                           たぶん聞けば、多くの方が感動すると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す