最終更新:

99
Comment

【1690807】愛知工業大学附属中学校受験

投稿者: 第一志望   (ID:HPvzC8mwvSY) 投稿日時:2010年 04月 12日 23:01

5年生の息子を持つ親です。息子ははっきり言って勉強の出来は良くないのですがロボットに興味を持っているので同研究会がある愛知工業大学附属中学校に行かせたいと思っております。色々情報を収集してみますとここ2~3年の同校のレベルアップはかなりのようであり、正直焦っております。これは息子のように同校へ行きたいという生徒よりも、より上のレベルをねらっている生徒がすべり止めで受けに下りてくる数が増加しているのではないかと分析しております。そうは言っても息子も何とか合格させてやりたいのですが最新の傾向と対策をご教示ください。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 11 / 13

  1. 【2201118】 投稿者: 特待生  (ID:3.jDtaESmow) 投稿日時:2011年 07月 12日 22:12

    いやらしい言い方ですみません。愛工大附属の特待合格に特段意味を感じません。

    それだったら、東海の下位合格を選びます。

    特待生だからといって楽しく過ごせるとは思いません。特に愛工大附属のような学校ですと、実際の自分の立ち居地が分かりづらくないですか?(愛工大附属で特待生の僕は東海だったらどこぐらいだろう?あそこだったら?なんて思いをめぐらせそうです)

    もっと厳しい言い方をすると、愛工大附属の特待合格を目指せるのなら、もっと上の学校を目指せばいいではないですか。
    東海に合格しているお子さんの多くが、滝、名古屋、愛知の特待合格をとっています。

  2. 【2201183】 投稿者: おやじクマ  (ID:OIk1QRU/Xw2) 投稿日時:2011年 07月 12日 23:00

    特待生様
    こんなことを言うのもなんですが、私今から30年近く前、東海の下位(まぁどこからを下位というのかわかりませんので下半分にいましたので下位ということで)におりまして息子は今愛工附にお世話になっております。
    何を言っても中学受験は幼い子供が一発勝負で望むものです。
    いい時もあれば悪いときもある。
    そりゃ偏差値の高い学校のほうがいいかもしれませんが、その子供にあった学校を見出すことも大事ではないでしょうか。
    私は子どもの性格等を含め本人と話し合いの上東海は受験させませんでした。
    塾の成績は受ければ受かるかもという成績でしたが。
    偏差値の高い学校=いい学校とは言えないと思います。
    こんな考え方の人間もいますので、手厳しい発言はご容赦ください。

  3. 【2201393】 投稿者: 滝  (ID:ljnWABNiGYk) 投稿日時:2011年 07月 13日 07:20

    特待生様
    “東海に合格しているお子さんの多くが、滝、名古屋・・・の特待合格をとっています。”
    滝で特待を取ることは難しいと思いますが、
    それは東海のトップグループだけではないですか?
    “多くのお子さん”少々言い過ぎではないですか。
    東海合格でも滝に来てる人います。

  4. 【2201446】 投稿者: 考え方  (ID:7fbao/UThn6) 投稿日時:2011年 07月 13日 08:39

    志望校よりワンランク上の学校を受け合格しても志望校に進学する例はたくさんあります。
    東海だってラサールや開成を合格して来ている生徒がいると思います。
    それを合格したのに蹴って.......というのもどうかと思いますが。だって最初から行く気がなかったのですから。

    自信を持つためのチャレンジ受験はありだと思います。

  5. 【2201472】 投稿者: ちちちー!  (ID:ddCj2wn22sM) 投稿日時:2011年 07月 13日 09:06

    塾側が交通費と宿泊費と受験料を負担するから、「チャレンジしてみましょうよ!」と持ちかけることはよく有りますね!
    「実績が欲しいから頼むよ・・・」がホンネだけど(笑)

    でも、遠征したせいで体調を崩し本命を落としてしまったという例も有りますから、
    無理は禁物ですね。

  6. 【2201509】 投稿者: ちちちー!  (ID:ddCj2wn22sM) 投稿日時:2011年 07月 13日 09:34

    この学校の特待と、東海や滝を同列で議論するのはムリが有りすぎです。

    在校生の保護者が、この学校を必死に持ち上げようとしても墓穴を掘るだけです。

    失礼しました。

  7. 【2201759】 投稿者: 通りすがり  (ID:u0GwHQ/IqAw) 投稿日時:2011年 07月 13日 12:51

    正直言ってここと東海、滝を比べるのは無理があると思います。これら上位校に50%以上の可能性を持った家庭が滑り止め(言葉が悪かったらごめんなさい)としてターゲットにするのは、名古屋、愛知の特待狙いでしょう。また安全策をとって南山とのダブル出願する家庭もありかと思われます。
    10年後はあるいはそのレベルまで成長できる可能性を持った学校かも知れませんが、現状では我が家では視野に入れられませんでした。
    ラサール、開成等を受けるのは、塾のエゴもあるでしょうが、子供のモチベーションを高めるために「やってみろ」という家庭が多いと聞いています。家の子はそれに加えて塾の先生への恩返しがしたいから自費でもやりたいと言っていました。ちなみにいざ東海に入ったら、合格者は「ゴロゴロいるから何のステータスにもならん」と言っています。どこの学校でも入ってからの本人の努力と生活態度によって楽しい学校か否かが決まると思います。あとは子ども自身の学校名に対する自信でしょうかね?

  8. 【2202163】 投稿者: 特待生  (ID:xmF7C0qu7p2) 投稿日時:2011年 07月 13日 19:41

    誰も愛工大附属を東海や滝と比べていませんが・・・
    偏差値の高い学校=いい学校
    では必ずしも個人によっては違うかも知れませんよっと
    おやじクマ様が言ってるだけなのに、
    何を部外者がムキになってるのかわかりません。
    去年の説明会では校長先生から
    「東海や南山女子を受ける方は、愛工大附属も受けてほしい」
    と言ってました。
    なかなかここまで言える学校はないですね。
    今はまだ受けてくれる子は少ないと思いますが、
    受けてもらえるようになるまで、日頃から涙ぐましい努力をこの学校はしていると思いますよ。
    それだけでも学校側の一生懸命さがあって高い評価の学校ではないですか。
    受験生の皆さん頑張れ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す