最終更新:

81
Comment

【92402】静岡サレジオ中学のレベルを知りたい

投稿者: 保護者   (ID:eF8JiXNSZ7E) 投稿日時:2005年 05月 16日 21:55

静岡は中学受験はあまりないようで、情報があまりありません。
私学はどうかと考えはじめたばかりで
通うのにも便利な静岡サレジオについて知りたいのです。
県外(関東)から来てまだ間もないので
サレジオというと、横浜サレジオ学院のイメ-ジになってしまうのですが
ここは男女共学ということですね。
ホ-ムページを見た限りでは、「県内中部を中心にしたエリアにおいて競合する
私立中学では実質トップクラスの授業時間を確保し・・・」
とありました。
実際に行かれている方の感想、また進学実績などわかれば教えて頂きたいと
思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 8 / 11

  1. 【390490】 投稿者: 一言・二言  (ID:zOJtLBNMOtc) 投稿日時:2006年 06月 21日 08:58

    直接この学校に関してでの投稿というより、そういう傾向があるという話です。

    小学校での英語教育、今公立小でも必修にするかどうかの論議がされていますが・・・
    多くの実際の現状を見聞きするところによると
    小学校での英語があくまでも会話重視で、週1から2回程度行っている場合
    多くの生徒が確かに英語には親しめますが
    中学での英語が出来るかというと、Noです。
    きちっとした文法が入らない、そのために中学、又は6年くらいから、塾等、又は
    個人的に中学予習という形でやってきた生徒、中学から初めて英語をはじめたという生徒も含め、

    ほとんど、ある地点から追い越されていく現状があります。
    もちろんすべての子どもがそう、というわけではありません。
    子ども本人の意識が相当高く、中学に入ってからもしっかり文法等身につける姿勢がある
    または親が、学校での英語授業を安易に受け入れず、きちんとした
    フォロ―をしていた場合、また適切な指導をされている場合は例外です。



    地方はどうしても公立志向、公立優位のところが多い。
    そうなると私立への生徒層がどうしても一定水準を下回る生徒も当然混在。
    指導する側は大変難しいところでしょう。

    英語に限らず、教材はハイレベルなものをガンガンやらせれば良いというものでもありません。
    それを自らやりこなしていこうという、レベルの子どもにとっては大変価値あるものに
    なります。(まあ、そういう子どもは、どのような学校であれ、公立であれ、勝手に
    やっていきます。何処でもトップ)

    公立に行かせるにしろ、私立にいかせるにしろ、小学校の辺りは、やはり学校任せ
    塾任せでは、普通かまたそれより下の子どもはなかなか伸びるものではありません。
    あくまでも親がきちんと見極め、指導、家庭の学習環境の整備がかなり重要です。
    地方私立はあくまでも現時点では、どうしても高校受験の際、公立の併願校という
    位置づけになってしまっています。
    (もちろん地方によっては全国区レベルの、有名進学校もありますので、それは別)
    となると、ある程度のレベルの子供さんにとっては、やはり、この学区ならトップ、又は
    上位校の○○高校に行きたい、という志望校設定がされていく。
    どうしても集まる層にかたよりが出来てくることは言うまでもありません。

    ただ、金銭的に余裕があり、私立、塾Okのご家庭ならば、中堅公立高校、私立と大差
    ない学校もあるでしょうから、校風にあった選択が出来るかとおもいます。


    地方の場合は、公立中学も都会のような荒れ方はない所も多いようですが
    それでも、あまりにも悲惨な状況なら私立を考えざるおえませんね。
    最近、また公立の先生による事件なども頻発していますし。
    ただ、私立の場合は、公立ほど、表ざたにしない場合もあるようなので・・・・


    情報がない地域もあります。とにかく、情報収集が必要でしょうか。

    親として、どういう方向に子どもをと・・・
    誰しも悩み、考えますよね。
    地方は都会のような学校数がない分、選択肢も狭いですね。

  2. 【390566】 投稿者: 在校生母  (ID:zoLgVxUdx6o) 投稿日時:2006年 06月 21日 10:08

    あーあ さんへ


    希望さんのお子さんは、確かまだ年中さんか年長さん?だったと思います。
    まだ、「子どもは自分の思い描いたように育つ」と思っていらっしゃるんでしょうね・・・
    ある意味、うらやましいです。


    確かに、サレジオ小からの内進生は良く出来る子達(特待生?)もいれば
    毎回指名補習で呼び出されるような子達もいます。
    中間に外部生が入っている状態かと思います。
    小学校で入学した子達は、中学高校の入試も無く(生徒側から放棄しない限り)高校卒業まで
    面倒見てもらえますから・・・・


    こんな事を書いている私も、中学で入れば(高校入試がないので)高卒までは心配ないと
    安心しきっています。
    大学入試は、本人の希望次第、頑張り次第と言い渡し、勉強面であれこれ言う事もなくなりました。
    今は将来なりたい職業のためにそこそこ頑張っていますが、途中で夢が変わることもあるでしょう。
    大学進学を希望しなくなったら、高校は普通科に行けばいいと思っています。
    大卒でも高卒でも、自分で働いて生活していけるようになってくれれば満足ですから。

  3. 【390678】 投稿者: 希望  (ID:/U6lp1wL4/c) 投稿日時:2006年 06月 21日 12:02

    あーあ さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > お子さんは確か小1?

    はじめまして。宜しくお願いします。
    ところで、「あーあ」さんは、
    以前の私のスレッドやレスを、お読みになっていない方だったのですね。
    誤解を与えてしまったようですみません。
    数字の羅列ばかり、合理主事の印象を与えてしまいましたね。
    うちは年中児です。簡単に??状況報告しておきます。
    姪がこの春悩んだ末に公立中に進学しました。(皆様アドバイスありがとうございました)
    運動系の部活に平日2日と土日の計4日、
    残りの平日は1日が昔から通っているピアノ、
    後の2日は塾です。
    県立高校を狙う為に内申を意識してるわけではないですが、
    お陰さまで比較的バランスよく進めているようでうす。
    また、地域の知り合いや会社の同僚のお子様が公立中○年、雙葉高校生、中学生
    などおりまして、様々な情報が入ってきています。
    雙葉の校風は大変素晴らしいようです。カリキュラムも素晴らしいし、
    新築された瀟洒な校舎も傍から見ていても素敵で憧憬の念を抱きます。
    設備も素晴らしいですしね。お掃除も行き届いていると、こちらで伺っていますし、
    申し分ありませんよね。勿論、生徒さんの質も良いですしね。
    各小学校の児童会長だった子や、
    いろんな分野で活躍していたリーダーシップのある子も多いようですし、
    優秀なお嬢さんたちばかりですよね。
    そして雙葉の利点として、
    社会に出てから雙葉卒業生というだけで一目おかれるということもありますよね。。。
    しかしながら、少子化の折、なんとか滑り込めた子もまたそれなりの人数が。。。。。。
    いるようで。。。。。。。。
    学校側としては経営のこともあり定員を満たすようにする為なんですかね?
    一例で、○○小から雙葉に入った子でも6年生の成績は中の下グループでしたが
    入れてしまったようです。(○○小の教頭先生談)運が良かったのか当日冴えていたのか?
    私学協会の紳士協定で私学併願の場合、それが知られてしまうらしくその場合は、
    雙葉は、ご縁がいただけないらしいですが。(橘小もそのようです)
    ところで、県立高校では静岡城北も清水西も共学になりましたよね。
    全国的に時代の流れは共学です。(少子化だから。。。?)
    そのほうが今の世の中、男女共同参画時代、有益じゃないかなと思います。
    互いの性や個性を尊重して視野も広がるんじゃないかな?
    (それなら公立中でいいじゃん?
    ということで本人の強い希望もあり姪は公立に行きました)
    知り合いの雙葉の子達は、
    授業についていくのがたいへんでXX人とも塾に行っています。(週2〜4回)
    (実は優等生の雙葉生の知り合いはいなくて中くらいの子達と深海魚の子なんです。)
    一人は家庭教師もつけてます。雙葉は優等生にはとてもいいと思うのですが、
    中以下の場合、結構大変なんです。大学推薦枠にもなかなか手が届きません。
    負けん気の強い逞しさのある子なら問題ないと思うのですが、、、
    なにせクラス人数が45人程度というのは公立並みの多さなので
    私立に期待するきめ細かい指導が行き届くのか。。不安。
    積極性がかなりないと先生の視野から外れやしないか。。。??
    話は逸れるが橘小はPTA活動などの小学校への親の貢献度が内申などで
    ものをいうらしい。それは他の公立や私立の小中でもいえることなのか?ご存知ですか?
    尚、当方の地域は、静大附属がほぼエリア外であるため、
    女の子の場合は雙葉、男の子は聖光でなければ、中学受験の意味がない!
    という価値観の地域です。(時代遅れ)
    だいたい6年生の1クラスあたりで2人程度しか私立中に進学しませんし。
    たまにその他の私立中学に行く子がいようものなら
    高校受験の過酷な試練を受けさせたくない過保護な親だと思われかねない
    そんな状況です。。。
    でもでも世間体を気にしない私は、
    自分の虚栄心で雙葉に滑り込みセーフでは子供にとって不幸ではないかと思います。
    勿論、性格的にぴったりであれば別ですが、、先は長いのでじっくり見守っていきます。
    そんな訳でサレジオの最近の様子に非常に着目しているのです。
    そして中学選択肢が多くなる環境を選びたいために私立小を検討しているのです。
    (学区を出る子があまりに少ない地域性の為。他にも色々ありますが。)
    サレジオに惹かれるのは、第一に共学であること。第二にミッションスクールであること。
    そして少人数制であること、(雙葉の唯一の欠点は人数の多さにあると思っています。)
    サレジオは、不得意な科目は放課後、教師が個別指導を行っていること。
    これは小学校説明会で聞きました。(中学もそのようですね)

    私は、姪の中学選びの際、この掲示板で皆さんに色々教えていただき助かりました。
    感謝しております。
    引き続きF&F関係からいろんな状況を聞き情報を得ながら
    またこちらの掲示板や他の板で巡り会えた方々からご指導いただきながら
    今後の学校選びをしていきたく思っています。
    まだ時間はたっぷりありますので、右往左往しながら悩みつつ進んでいくと思います。
    引き続き在校生の親御さんの方から色々教えていただきたく思います。
    今後とも宜しくお願いします。

  4. 【390840】 投稿者: 通りすがり  (ID:S4Q208z6Kb.) 投稿日時:2006年 06月 21日 14:43

    希望さま


    橘小と他の少学校を併願されて両方合格した方もいらっしゃいますよ。
    あいまいな情報は控えられたほうがよいかと思います・・・。

  5. 【390965】 投稿者: 一言・二言  (ID:vh5UP2.GLZ.) 投稿日時:2006年 06月 21日 16:57

    通りすがり さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 希望さま
    >
    >
    > 橘小と他の少学校を併願されて両方合格した方もいらっしゃいますよ。
    > あいまいな情報は控えられたほうがよいかと思います・・・。


    多分中学受験のことを言われたのではないでしょうか。
    まあ、情報は真実かどうか、受け取る側の判断にかかります。
    当事者、経験者でしか真実は語れませんし、また当事者であっても
    感情、憶測が入る場合もあります。
    静岡は私立志向でない分、どうも情報がわかりずらいようですね。
    結局身近に通っているという割合から考えても
    なかなか通学中のお子さんのことを聞くということは難しいでしょう。
    いろいろな面からの批評も交えて、このような掲示板はやはりある意味
    情報源としては結構得られると思います。
    はっきりしない場合は、違うかもしれない、聞いたことによると・・・
    など加えておけば、後は読み手のほうがそれをどのように判断し、実際の学校
    はもちろん見学には行くでしょうから、いろいろな質問もできるのではないでしょうか

    また、学校説明会ではなかなか真実はわからないと思います。
    高校受験においても、中学で学校訪問や説明会がかなり行われていますが
    表面的なものです。
    ただ、公立中学から高校受験の際は身近にその学校の生徒がいるというのが
    ほとんどですから、いろいろな真実の情報はかなり入ってきますね。
    中学受験は静岡においてはどうも中学受験の盛んな首都圏のような情報はなかなか
    ないようです。
    まあ情報過多、学校数多数でも、それはそれなりに大変なのでしょう。





  6. 【391395】 投稿者: また、あーあ  (ID:cPs6b9m.ddY) 投稿日時:2006年 06月 22日 03:08

    希望 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ところで、「あーあ」さんは、
    > 以前の私のスレッドやレスを、お読みになっていない方だったのですね。


    読んでおりますヨーーーーーー誤解してもいないと思いますよ。
    レス戴き、今夜もヨミマシタヨーーーーーーーーー疲れました。 
    少し前は、大成中に魅かれているというレスも読みましたし、
    あなたがご紹介された静岡私学ネット・不二聖心板で
    昔、ご先祖(?)様がシスターをなさっていた、というのも
    その他のレスも、ここでも、そちらでも重ね重ね読みましたヨ。


    瀟洒な校舎、ふたばの深海魚!? 中の上とか下とかで滑り込みギリギリ入ったとか、
    どちらの教頭先生がどんな状況下で言われたのか、私は知りたくもありませんが、
    聞いて気持ちよくないですね。
    ちょと死んだふりするも、深く沈むも、浮き上がるも、
    釣られ傷つくも、鋭敏なトビウオもあり!ですよ。


    希望さんはカトリック信奉者、ミッションスクールお好きなんでしょ、
    教義云々も書かれていたではないですか、どうぞ、落ち着かれて。


    ぽんたさんへ
    私はサレジオ小否定というわけでもありません。「中」については答えをもちません。
    特に少ない私学の選択では、
    学校代表と先生方の叡智と努力で、親子に多面的なプレゼンができているか、
    伝統の上にある教育の大いなる意義の裏づけがどの程度浸透しているか、
    そこで、学力向上も含め、毎日の大小の問題にどう対処されているのか、
    行間の微妙な現実はいかばかりか、そこのところだと考えます。
    これらの解釈は、我子の資質と現状で(キャラクターで)
    スタンスも、主観も異なりますから、悩み実迷うところですが、
    なにはともあれ明るく楽しく通学する、
    願わくばそれが長く、まずこれが一番ですよね。


    在校生母さんへ
    夢に向かってそこそこ頑張る
    いいですよね、レスありがとうございました。

  7. 【396737】 投稿者: 希望  (ID:W4p4Jne/hH2) 投稿日時:2006年 06月 28日 22:22

    あーあさんへ。
    小学生と思われていらっしゃるようでしたので、
    自己紹介のつもりで詳しく書いてしまいました。
    悪気はないので赦してください。
    私の書き込みで軽率な部分があったようで失礼致しました。
    静岡県の方でこの掲示板に登場される方は、非常に良心基準が高い方たちなのですね。
    尊敬いたします。関東中学受験や関西、勉強法、小学受験、親子問題などなど、
    いろんなスレをみてきましたが、本当にこちらの静岡の方たちは
    人格者ばかりだと敬服致します。以後、、、慎みます。
    (よその板で色んな言葉を学んでしまって、、、)

    PS 不二は、、、通学は体力的にきつそうですし、
    寄宿は6年時点で親離れ子離れができているか、
    また理系に興味を持つ場合など、まだまだ先の遠い将来のことで未知数ですし、
    最近共学が良いのでは?とも思い始めているため、どうなるか全くわかりません。
    別件で、とある塾がHPたちあげるらしいですのでわかったら報告します。

    在校生母さま。
    懲りずに今後も宜しくお願いします。ところで他の方が英和について質問があったようです。差し支えなければご存知の範囲で教えて差し上げてください。
    うちの娘は最近、「おおきくなったら園長先生になりたい」と申しております。。。

  8. 【402844】 投稿者: ぽんた  (ID:IOwsnczu3us) 投稿日時:2006年 07月 07日 08:57

    また、あーあ さんへ:
    > ぽんたさんへ
    > 私はサレジオ小否定というわけでもありません。「中」については答えをもちません。
    > 特に少ない私学の選択では、
    > 学校代表と先生方の叡智と努力で、親子に多面的なプレゼンができているか、
    > 伝統の上にある教育の大いなる意義の裏づけがどの程度浸透しているか、
    > そこで、学力向上も含め、毎日の大小の問題にどう対処されているのか、
    > 行間の微妙な現実はいかばかりか、そこのところだと考えます。
    > これらの解釈は、我子の資質と現状で(キャラクターで)
    > スタンスも、主観も異なりますから、悩み実迷うところですが、
    > なにはともあれ明るく楽しく通学する、
    > 願わくばそれが長く、まずこれが一番ですよね。

    私もそう思います。子どもが楽しく通学し将来のことを考えて勉強できるが理想なので
    学力向上もそうですが、何かあった時の対応で子どもの生活(大げさに言えば人生)
    が変ることを身をもって感じているので、学校選びはそこが基準だったりします。
    学校見学では良いことしか言わないと思っているので、在校生や経験者の方の感想を
    この掲示板の中からつかみたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す