最終更新:

69
Comment

【3718959】2015 国公立医学部 東大 京大、阪大の合格実績

投稿者: 四天王寺には負けないで   (ID:FTPOQ4frkno) 投稿日時:2015年 04月 21日 01:09

今年の大学実績はどうでしたか。
鉄緑や研進館の実績はまだですか。


>他すれより

2015 神戸女学院 国公立医医19名(駿台・河合塾・東進の公表分のみ+α)

東大理三2 大阪大医医2 神戸大医医6 大阪市大医医4 京都府立医大医2
和歌山県立医大医1 新潟大医医1 鳥取大医医1

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4089184】 投稿者: さく  (ID:OQ/5jXrzNn2) 投稿日時:2016年 04月 28日 02:14

    一応週刊誌をみました。
    しかし、正確性に欠ける根拠でした。お詫びします。

  2. 【4089188】 投稿者: こだわらない  (ID:rAfI02O4BvQ) 投稿日時:2016年 04月 28日 03:15

    学校が公表していない以上、正確な数は分からないですよ。そういう数字に振り回されないでほしいという学校の意向に賛同できる人だけ受験すればいいのでは?

    だいたい神女プラス塾というのは周知の事実。洛南も四天王寺も同じ状態なのだから、進学実績になんの意味がありますか?指定校推薦がどこにいくつあるかなら学校選びに意味がありますけど。

    現役で東大京大医学部なら意味があって、浪人なら意味なし、みたいな書き込みを見ると、自分の子どもは単なる数字扱いなのか?と思いますね。我が子がちゃんと合格できるかどうかが大事なのであって、それは個人の努力次第でしょう。頑張る仲間と一緒に過ごしたいというのなら、神女はそういう環境です。授業の深度も進度も満足いくものですよ。

  3. 【4089529】 投稿者: 今年  (ID:jV74Z881fnw) 投稿日時:2016年 04月 28日 10:41

    京大医医が3(現役2 浪人1)いるのは確か。
    あと去年ほど多くはないが現役で東大も出ている。
    駿台や河合のHPを見れば一部の実績は分かるし
    今後、研伸や鉄緑や高進の体験記にも一部の現役生の実績が出るはず。

    ただ実績を載せているのは華々しい進学先や本人や親が納得出来る進学先の子で
    載せるに忍びない神女からここ?という進学先の子も想像以上にいる。
    ついでに、毎年1〜3名は女学院大学に内部進学。
    うちは大学受験は気にしない、環境を買いました!という人も中にはいるだろうが
    実際はほぼ全員が大学受験に向けてダブルorトリプルスクールやカテキョ頼み。

    今の神女は
    青天井の最上位層〜昔なら存在していなかったような底辺層まで
    結構な学力差(オツムの差?)のある約140名が入学。
    その序列がそのまま6年続くとまでは言わないが
    6(7)年後の進学先も東大・京大(人健以外)・国公立医医から
    どうしてこうなった・・・という大学・学部まで、ピンからキリまでなのが現実。

  4. 【4089762】 投稿者: ええと  (ID:W0gmBT7Eogc) 投稿日時:2016年 04月 28日 14:11

    京大医学部医学科は現役3人はおられるのでは?
    週刊誌には、大学側が公表するところしかわからないので、東大や京大の数は出ませんね。神戸大は大学側が公表されるんでしたか?

    今年も浪人が多いようです。理系の子は多いですね。
    ツイッターなどでつぶやいてくれないと友達の進学先もなかなかわかりません。

    うちも、こだわらないさんと同じように学校への満足度は高かったです。
    でも、今年さんの言われるように学力の幅が非常に大きいので、ギリギリで入られると女学院と言う名前がプライドとなり大学進学時に辛いかもしれません。
    女学院に入ったから安泰とか、考えないことです。

  5. 【4089787】 投稿者: 幅  (ID:jG5BeKJC5VM) 投稿日時:2016年 04月 28日 14:32

    確かに、子どもが入学した時も、同じ塾出身者の偏差値の差がトップと下とでは
    15ほどありましたし、塾間の差もあるでしょうから、入学時点での学力差は
    そこそこ大きいと思います。
    その差が6年間続くとは確かに言いにくいですが、男子より女子のほうが
    例えば高2あたりからグッと後伸びするとかということが少ないように思うので
    ギリギリで入った子が大学受験で大逆転ということは少ないのではないかと
    思います。
    中学入学時点でのトップ層は、すでに自分なりの勉強スタイルが出来上がって
    おり、そのまま淡々と6年間勉強し続けるので、上下の差は益々開いていくように感じます。

    学校がどうのとか塾がどうのとかよりもやはり個人の資質の差が、地頭だけ
    ではなく、コツコツ努力できるかどうかも含めて、一番大きいのではと思います。

  6. 【4089949】 投稿者: 今年  (ID:dZQCY9.EaRY) 投稿日時:2016年 04月 28日 16:44

    えっとさんの書かれている通り
    今年の京大医医3は全員現役生だね。
    失礼しました。

  7. 【4090045】 投稿者: 神女は  (ID:PlbHgKOPO2w) 投稿日時:2016年 04月 28日 18:29

    最上位はどうでもいいから、その下(上位)~中間層がどのあたりに行っているかを知りたい。みんなが知りたいのはそこなんだけど。

    まあ、知りうる由もなしか。

  8. 【4139430】 投稿者: 長女 次女  (ID:/oWi2wouo5Y) 投稿日時:2016年 06月 07日 16:58

    長女、神戸女学院中学。
    次女、関西大学の附属中学。関関同立大学の進学なら、中学からでいいですよね。小学校から入っておくのもいいですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す