最終更新:

35
Comment

【1645889】広島女学院中の様子を教えてください

投稿者: 前向き   (ID:amuLgKNm4yw) 投稿日時:2010年 03月 04日 23:40

新小5の娘を持つ母親です。中受を希望しており、出来れば女学院をと思っております。
しかしながら娘の性格は男子との方が合うらしく、学校での休憩時間はもっぱら
男の子に交じって遊んでいるようです。家でも話すことは男子とのやりとりの事ばかりです。
仲のいい女友達も一人いますが、その子も同じタイプで男の子との遊びの方を好みます。
本人も「男子の方が遊びにも迫力があるし、言いたいこともはっきり言えるので楽しい。
女子みたいにネチネチしてないし、変に気を使わなくても済むので楽だ」と言います。
このような娘ですが、女子中学校でもやっていけるでしょうか?

正直なところ、本人は中受への思いはあまりありません。地元の中学校が荒れているのと、
性格的に流されやすい所があるので、親として中受を希望しているところです。
通学距離と新体操への興味などから、娘には女学院をすすめたいと思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【1670745】 投稿者: 女学院中在校生の母です。  (ID:A.7Z1yyd8Yo) 投稿日時:2010年 03月 24日 18:07

    我が家の場合は,娘の希望で女学院に進学を決めました。
    現在中2です。
    私自身,女子校の経験がなかったものですから,「女だけの世界」について色々想像しておりましたが,まったくの杞憂でした(笑)。
    超マイペースの娘ですが,仲のよいお友達もでき,毎日楽しく通学しております。

    上の方の書き込みで,「女学院は校則がかなりゆるい」とのことでしたが,「広島学院」に通う息子と比べても,そんなに甘いとは思わないのですが・・・。
    むしろ,細かい決まりごとに,親が辟易するくらいです(笑)。

    携帯についてのご質問についてですが,携帯は「持ち込み禁止」です。どうしても必要がある場合は,先生の許可を受け,また,学校にいる間は先生に預けるよう指導されています。
    そうは言っても,隠して持ち込んでいる子がいるのも事実です。
    が,これは広島学院も同様で,いずれも「見つかったら没収」です。

    英語教育に力を入れているというのは事実だと思います。
    通常の授業の進度も,公立とは比べ物にならないくらい早いですし(これは,どの私立中学もそうだと思います),オラトリカル・コンテストなど,さまざまな行事を通じて英語を学ぶことができます。

    長くなりましたが,今言えるのは,「我が家の場合は,もしも二年前にタイムスリップしても,女学院を選んだと思う」ということです。

  2. 【1739503】 投稿者: まったく同じ娘をもつ親です  (ID:lOFBV7KZ1VU) 投稿日時:2010年 05月 23日 16:39

    うちの娘も、スレ主様のお子様と同学年、性格もおどろくほどよく似ています。

    女の子が陰口をいっていたり、連なって休憩時間にトイレにいったり、1人の女の子を軽く仲間外れにしてみたり・・・とあげればキリがないのですが、そういう感覚をとても嫌がり、休憩時間はグランドで男の子と運動遊びがもっぱらです。女子校にサッカーやフット部はあるのかしら・・・?

    ですので、女子中学校も受験しますが、本命は共学である附属中学になると思います。

    しかし附属は難関ゆえ、もし縁がなく、いずれかの女子中学校で過ごすことになった場合、これは、うちの娘の性格に限らず、どの女の子についてもいえることですが、トラブルで仲間外れになってしまった場合、共学でのそれよりもかなり悲惨な状況になってしまうのではないか、という不安があります。

    6年間、同じ顔ぶれですから、一度トラブルで仲間はずれになってしまうと、なかなか抜け出せないような気がするのです。

    女子校の方々は、その場合どのように過ごされてきたのでしょうね・・・私はずっと共学でしたので、よく分からなくて。。。

    以上、つぶやき でした。
    女子校OBの方、目にとめていただけるとありがたいです。

  3. 【1740002】 投稿者: 親心  (ID:Q7mJCHSgl82) 投稿日時:2010年 05月 24日 00:42

    まったく同じ娘を持つ親です 様

    娘も小さい頃からとにかく男の子と遊ぶ方が好きな子でした。

    親の私は,何とか女の子特有の世界(お友達を取り合う三角関係など・・・)を
    幼児期のうちに経験して欲しいと願っておりましたが,
    結局,その関係のトラブルを一度も経験させてやることができませんでした。

    案の定,小学校高学年で初めて女の子同士の友達関係で悩み,大変苦労致しました。

    この経験から,いくら娘が理論で動くことが好きな男勝りな性格であっても,やはり女の子ですから
    感情で動くことの多い女の子特有の世界を,少しでも経験させておく方がよいと思いました。


    私自身も,女子中高校在学中に親や先生方に見守られながら色々と関わり方を経験しましたので,
    女子の多い職場も,母親の多いPTAも楽しく過ごせており,感謝しています。

  4. 【1744703】 投稿者: あれ?  (ID:lOFBV7KZ1VU) 投稿日時:2010年 05月 27日 14:37

    いくつか書き込みがなくなったような・・・

  5. 【1820731】 投稿者: 現女院生  (ID:G.Zbk6j8Ok.) 投稿日時:2010年 08月 11日 19:35

    私は小学校のときから
    男っぽくて連むのは男子ばかりでした。
    そしてあまり受験をしたくありませんでした。
    第1希望もなぎさでした。
    でも女院に受かったんなら
    と言うことで女院にいくことを決めました。

    入学したときはすごく不安でした。
    でも今では女院に決めて良かったと思います!

    女院はイメージとは全く違って
    普通の共学と同じような感じです。
    男っぽい人もたくさんいます。
    私もネチっこいのとか気を遣うのとか
    嫌いなんですけど気を遣わない友達もたくさんできると思います。
    私自身いつも一緒にいる子達は一切気を遣ったりしていません。
    こんな私でも女子校でやっていけてます☆

    本通りとかに遊びに行く人もいます。
    でもそれは一部の人だけで大体の人は行きません。
    けーたいも持ち込みは禁止です。
    許可を取るのも生徒指導の先生と面談があったり
    許可を得るのだけでもとても大変です。

    先生の当たりはずれはあると思います。
    正直今担当の先生もわかりにくいです。
    でもわかりにくいからと言ってきかないと余計わからなくなるので
    自分で質問したり授業を聞いたりするだけで成績もかなり上がります。

    校則は清心や安田に比べればゆるいかもしれません。

    あと付き合っていた生徒はいません。
    女院卒だったって言うだけで大分前に卒業しています。

    ながながとすいません。

  6. 【1901285】 投稿者: 女学院生  (ID:cc3s4GE9KdI) 投稿日時:2010年 10月 30日 00:50

    今日は。
    私は女学院生です。安田のように遊びに行くとき親の付き添いなどそぅいった校則はありません。緩いといって、携帯の持ち込みは禁止です。英語の進む速度もやはり早いですが、習っていないからと言ってみんなに、置いていかれるという事はないと思います。

  7. 【1965028】 投稿者: 女学院卒  (ID:BmxDOYD19GY) 投稿日時:2010年 12月 28日 16:42

    入試間近に見つけて申し訳ない。
    校則がゆるいと聞いているのですね。正直普通だと思います。一応携帯電話は持ち込み禁止です。家が遠く、ご両親が心配されるかたなどは携帯電話許可書を生徒部のほうから受け取れば許可が下ります。ただ預るのだと思いますが。
    校則が本当にゆるいのは附属だと思います。そもそも規則たる規則がないですし、毛染めも確実に禁止とは校則に書いてありません。だから体育祭などはスプレーでよく染めています。
    校則がどうであろうが結局は自律して自立することが大事なので個人的にはゆるかろうがかまわないと思います。
    安田女子は基本理念が良妻賢母なので厳しいです。私の知り合いにここの出身のかたがいますが本当に校門前挨拶も整列して行っていると聞きますし、掟として言葉遣いを気をつけ化ければならないそうです。たとえば講演などの公共施設へ行って坊やにであったときの声の掛けかたなども指導があるそうです。

    数学の進度はそこまで速くもないのが個人的な意見です。普通の中高一貫なら高2までに数ⅢCまで終わるところが最も遅いコースで2学期です。早くて高3の夏休みごろです。超進学校では自主的にやる人もいるので中学3年間で全て終わらせる人もいるので、それを考えたら遅いほうです。とは言っても附属とかは進度が遅いですが塾に通ったり自主的に勉強したりして難関大学に合格したりするので関係あるかは不明です。まあ先生によっては内職しても教科が一緒であればOKだったりしますし。内職や先生の合う合わないは正直どこでもあって当たり前です。だって予備校でも一緒でしょう?高校生クイズによく出ている開成なんかも内職は平気でされているらしいですし。まあ合格者が著書に内職について述べているくらいですから。まあ自立して勉強できるかたのみ有効でしょうが。

    英語の進度は速いのでしょうか?私は検定試験をよく受けていたので自主的に勉強していましたが、英語って正直やればできるし覚えれば勝ちだし・・・。ハードな部活をやりながら私は英検準2級くらいなら中2の10月ごろにとりましたが。2級は帰国子女じゃないひとで早い人は高1の1月ごろか高2初期でしょうか・・・。帰国子女で本当に英語ができるひとは中1から飛ばしていたり中3の10月ごろに英検1級あと1点だったーと嘆いているのを見ました。筆記体は最近はネイティブもパソコン授業のため、書かないことが多くて忘れたという人も多いようですが、大学に入ると教授が筆記体なのでそれを考えると有利なのでしょうか?よく筆記体を覚えていないひとには「あれなんて読むん?」と聞かれます(笑)
    でもやるひとは自分で筆記体のドリルを買ってやるのではないかと思うんですが・・・。
    小学校で英語を2年間やって中学に入りましたがなんの意味があるのかさっぱりわかりません。あんなもん中1の数ヶ月で終わりますし。油断してると中学から新規で学ぶ人のほうが出来がいいようですし。まあ女学院は他校と比べると英語の本質的な教育がなっていると思いますが。ちなみに開成には劣ります。あそこは高校でひたすらタイムズ紙を読ませるらしいので。
     あと一ヶ月がんばってください。

  8. 【1970904】 投稿者: 女院高生  (ID:SQVnsMuaCh6) 投稿日時:2011年 01月 06日 16:59

    私は女学院の高校生です。

    私も小学校の時は男の子といっつも遊んでる方でしたが、女子校でも楽しくやってます。
    私個人の意見ですが、共学の女の子よりネチネチしてなくて、男っぽい子もたくさんいます。

    校則が緩いと言われますが、ケータイは禁止ですし髪を染めるのやピアスも基本的に認められていません。
    あとはカラオケに生徒だけで行ったのが見つかると生徒指導があります。

    英語教育に力を入れているのは確かで、
    ほぼ毎年留学生を受け入れたり中学3年生に希望者だけオーストラリアに2週間ホームステイに行けます。
    小学校のときに英語をやってなくても、週に一回クラスを半分に分けてネイティブの先生による英会話の授業があります。
    私は中3でオーストラリアに行きましたが特に塾などいってなくてもコミュニケーションはとれるくらいに上達します。
    中学から英語を始めても中3で英検2級を取る子もたくさんいます。

    中高一貫校なので中3から高校分野に入ることができ、高3に演習が多くなるので、
    最近は難関国公立を目指す子も多くなってきていて、
    新しい高校校舎には高校1,2年生用と高校3年生用の自習室も完備されています。
    なので指定校推薦も充実しているので公立より大学受験も有利かもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す