最終更新:

41
Comment

【316557】教えてください、 歐州塾選抜の勉強方法を。

投稿者: 塾デビュー   (ID:eIZ9YBy.4pk) 投稿日時:2006年 03月 05日 17:47

 こんばんは! 最近ここのサイトを知り、色々勉強させていただいています。
うちの新小5の子が、選抜コースに入り、昨日初めて、算数・国語の授業を教えていただきました。
 テキストも、すごい量・・・ ビックリしました。
そして、宿題が、国語は、慣用句・漢字で、次回テストがあるとのこと・・・
これを、どのように勉強させていったらよろしいのでしょうか?
はじめが肝心・・・  皆様のところは、親が何も言わなくてもしているのでしょうか?
それとも、親がつきっきりで教えていったほうがいいですか? そうすると、ずっと自分がいなければ勉強しないようで、それでは困るな、と思ったり。 (塾自体が初めてで、進研ゼミしかさせていなかったので、塾の勉強方法がわかりません)
 これから、理科・社会もあります。 
そこで、また、宿題・テストがあるのかと思います。
うちは、このように勉強していってるよ。というアドバイスをいただきたいのですが。
どうぞ よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【410503】 投稿者: 岡附?生のおやじ  (ID:5POBTy49mIs) 投稿日時:2006年 07月 19日 01:17

    5年生まで、ウチの息子も、歐州塾へ行っていましたが、その時は確か【応用自在】を配られた気がしますが・・・。
    結局、6年生になる前で歐州塾はやめましたが、別の塾に行きながら、6年生の時は、ひたすら【応用自在】を暗記していたように思います。
    塾によって、いろいろな参考書を使いますが、理科と社会は【応用自在】が一番良かったように思います。

  2. 【578118】 投稿者: 質問すみません  (ID:n1sNT5wL/AQ) 投稿日時:2007年 02月 23日 16:20

    三月から入塾の新6年生です。
    おうしゅうの勉強方法について、皆様方のご意見がとても参考になりました。

    この時期になっての転塾なので、色々心配です。
    おうしゅうの学習のペースについていく上で
    大変な点・気をつける点があれば是非お教え下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す