最終更新:

208
Comment

【384076】参観日

投稿者: みそラーメン   (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 12日 18:58

子供さんの小学校の参観日ってどんな感じですか?参観に来ている保護者の様子、教えてくださいませんか?
?授業中、教室の後ろで大声で談笑。
?携帯電話をマナーモードにしない。
?携帯?のカメラやデジカメ、ビデオで撮影して、子供も前を向かず廊下側にいてビデオを回す母
 親にピースしながら本を音読する。
?パジャマ風な格好(スウェット?)にサンダル履きで酒臭い両親が来る。
?未就学児をつれてくるのはよいが教室内を自由に走らせている。

上記のような小学校があれば教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 14 / 27

  1. 【385297】 投稿者: 服装から反れるけど  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 14日 13:31

    小学校の時 保護者会に出席しない親が目立った。

    来ない人は 6年間1度も来ず・・。
    中学(私立)にいって 保護者会の出席率の高さに驚いた!

  2. 【385300】 投稿者: 汚れる!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 14日 13:38

    公立小ですが、やはり参観日にはきちんと感のある服装で行ってました。
    が、去年の冬だったかな、白いコートを着ていたらある先輩ママから
    「学校に来るのにそんな綺麗な白いコートなんて着てくるもんじゃないわよ!!」と言われ
    「どうして?」と聞くと彼女の指差した先には砂嵐の校庭が・・・
    校舎の中も埃だらけ、汚れ放題!ははぁ〜ん、この汚れ対策で皆、どうでもいいような
    格好で来ているわけね!!と妙に納得したものです。

  3. 【385310】 投稿者: なるほど  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 14日 13:53

    一張羅

  4. 【385318】 投稿者: ここは  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 14日 14:12

    中受のエデュの「親子・・」板なんですがね〜、いつまで続くんでしょうか、公立小の
    話は・・。
    別に興味ないんですが・・。

  5. 【385320】 投稿者: 足元  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 14日 14:16

    どんな格好で参観に出かけても、
    履き替えた上履きでその方が判る気がします。


    自分で持って行かずに、毎回学校の茶色のビニールスリッパを平気で拝借している方、
    シックにまとめたスーツ姿に、足元はキャラクターサンダル、
    はたまたトイレの?と思うようなスリッパ、
    いろいろな方がいらっしゃいます・・・。


    みなさん脱いだ靴はすばらしいんでしょうが。




  6. 【385326】 投稿者: だからさ〜  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 14日 14:23

    中学受験させたんだってば〜。

  7. 【385346】 投稿者: 成績の方が・・・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 14日 14:52

    そんなに親の洋服やら靴やら氣になりますかねえ。
    私は子供の成績の方が気になるわ。
    特に子供から優秀と聞かされているお子さんの様子も
    どんな感じかしらとか・・・
    思わず参観で目が行ってしまいます。
    優秀なお子さんのお母様は気になりますけど。
    もちろん洋服じゃなくて、どんな風に教育されてるのか
    お話を聞かせていただきたいですわ。
    素敵なお洋服をお召しになっている方より
    成績優秀なお子さんをお持ちのお母様がうらやましい母です。

  8. 【385368】 投稿者: ですよねっ!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 14日 15:14

    成績の方が・・・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 特に子供から優秀と聞かされているお子さんの様子も
    > どんな感じかしらとか・・

    > もちろん洋服じゃなくて、どんな風に教育されてるのか
    > お話を聞かせていただきたいですわ。
    > 素敵なお洋服をお召しになっている方より
    > 成績優秀なお子さんをお持ちのお母様がうらやましい母です。


    はーい、同感です!!
    成績優秀だったり、しつけの行き届いたお子さんのお母様、とっても気になります。
    そうですよね、私も是非!お話を聞かせていただきたいものです。
    どんなにご本人が洗練されたお洒落なお母様でも、
    ご自分のことにばかり気をとられていて、お子さんがパッとしないような方
    はちょっと・・・って思います。
    (うち子ののクラスにはいらっしゃるんですよ、そういう方。)
    そんなにお洒落じゃなくても(流行遅れでも安っぽい服でも)、
    いいではないですか。清潔感があれば。
    主役は母親ではなく、子供たちなのですから。


申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す