最終更新:

207
Comment

【512232】しあわせを感じる瞬間って……

投稿者: しんしあ   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 04日 18:40

みなさまが「う〜〜ん!しあわせっ!!」とか
「よっしゃ!やったねっ!」って感じる瞬間ってどんな時ですか?

洗濯物がカラッと気持よく乾いた時、とか
湯舟に使った瞬間、とか
日常のちっちゃな「しあわせ」「達成感」について、伺いたいです。

ちなみにわたしは〜〜〜

スッゴク我慢して家に走りついてトイレに入った瞬間とか
う〜〜ん。

ちょっと変わった「しあわせ」や「達成感」、楽しみにしています!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 11 / 26

  1. 【518382】 投稿者: なみだ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 11日 23:00

    にこっさんへ

    うん。素敵なレスありがとうございます。
    私も「ちっちゃーーーいことにも、しあわせ感じるこころ」を持てるように
    そして「まずは誰かをにこっとさせてあげる」そんなふうに、
    日々、生きていきたーいとちょっと、かなり、前向きになってきました。

    みなさまのしあわせを感じる瞬間を楽しみにロムしまーす。

  2. 【518477】 投稿者: 幸せ探し♪  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 12日 01:05

    ふとデジタル時計を見たら、並んでる数字が全て同じだった・・とか家族の誕生日と同じ数字だった時。
    体重計に勇気を出して乗ってみたら500gも(?)減っていた時。
    元気のない娘の前でさりげなく駄洒落を言ったら、ほんの一瞬だけでも笑顔になった時。
    息子の寝顔にチュウする時。


    海外に住んで気が付いた幸せは・・・
    新鮮な卵が手に入って、生卵をあつあつごはんにかけて食べる事ができた時。
    明太子をお土産に頂いて炊きたてご飯と食べる時。


    小さな幸せって一杯あるんですね。

  3. 【520482】 投稿者: コツコツ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 14日 14:45

    3年近くかかって、カンカラ貯金箱いっぱいにした50円玉。
    もうこれ以上入らない!!状態になったので
    郵便局に行って貯金してきました〜〜。

    ¥25250!

    息子の通帳に50円玉で積み立てをしています。

    本当にちょっとづつだけれど、
    数字の増えていく通帳を見るのがちょっと幸せ。

    空っぽになった缶が、またいっぱいなる3年後
    息子も今よりだいぶ大きくなっているんだろうなあ。

    実は、500円貯金も頑張っているのですが
    こちらはなかなか貯まらない(^^;

  4. 【521343】 投稿者: デート♪と思う  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 15日 15:26

    最近、反抗期が酷くて私とは友好的に意思の疎通が出来にくい中一息子と焼肉ランチしてきました。(今、試験休み中)
    私はイタリアンが良かったのですが、めったに息子とランチなんて機会が無いので息子に合わせて焼肉にしたのが良かったのか、ご機嫌で学校の事、友達の事、色々話してくれました。
    なんか、ちょっと幸せでした。

  5. 【521522】 投稿者: 徹子  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 15日 20:03

    先日「徹子の部屋」のゲストの水沢アキさんのお話を見て
    このスレが浮かびました。
    反抗というか決裂というか・・・すさまじい。
    (10分程度観ただけで疲れてしまいました)
    デート♪と思う さんのレスのシアワセ感がすごく伝わりました。
    べったりじゃなくてもいいから
    たまには大きな子たちとも ほのぼのしたいですね。
    我が家はまだ反抗期が想像できないのですが・・・。

  6. 【521573】 投稿者: 自転車  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 15日 21:02

    息子と一緒に自転車で出かけた時。風を受けて一生懸命こいでる時の顔とか、立ちこぎしてるおしりとか。
    「見て!ママ。ほら片手ばなし!!」なんてニコニコ振り返られると「危ないからちゃんと前見なさい!」
    なんて言いながらも可愛いなあ〜と。こんな風に一緒に自転車こいで、ちょっとした嬉しいことを
    ママに見て!って言ってくれるなんてあと何年?って思いますけど。(今はまだ小1)


    今日は買い物に出かけてクリスマスのプレゼントやお菓子、飲み物などを買ったり、ケーキの予約をしてきました。
    家族の喜ぶ顔を思い浮かべながらこうして分相応にではありますが欲しい物を買ったり、必要な支度を
    することが出来るというのは幸せなことだな、主人に感謝しなきゃ、と思いました。

  7. 【522265】 投稿者: あと何年?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 16日 23:32

    そりゃあ、子供がかわいいと思う瞬間は
    本当に幸せを感じます。
    だけど、だけど・・・。
    いつかこの子達は私から離れていってしまうんだと
    今から覚悟しています。
    その時に、寂しくても笑顔で送り出せるように。
    子供がいない人生の準備をしなくちゃって思っています。
    子供がそばにいる今が一番幸せな気がしますね。
    あ〜涙出そう。。。

  8. 【522280】 投稿者: うふっ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 16日 23:55

    ほのぼのスレ、まだ続いていたんですね。
    最初と変わらない雰囲気。
    うれしい。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す