最終更新:

283
Comment

【550226】柳沢厚相 「女性は産む機械」発言

投稿者: あぜん   (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 29日 15:37

皆さん、ご覧になりました?


柳沢伯夫厚生労働相は27日、松江市で開かれた自民党県議の集会で、少子化対策に言及する中で「15から50歳の女性の数は決まっている。産む機械、装置の数は決まっているから、機械と言うのは何だけど、あとは一人頭で頑張ってもらうしかないと思う」などと述べたという。少子化対策にかかわる閣僚による、女性を「出産する機械」とも例える発言だけに、今後批判を強く受けそうだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 13 / 36

  1. 【551314】 投稿者: 揚げ足さん  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 30日 14:45

    いってらっしゃ〜い

  2. 【551315】 投稿者: 機械を抜いても  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 30日 14:46

    「15から50歳の女性の数は決まっている。
    産む女性の数は決まっているから、あとは一人頭で頑張ってもらうしかないと思う」
    なんかいやだ。

  3. 【551318】 投稿者: 源  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 30日 14:54

    源泉徴収、主人の収入からも引かれているのですよね。
    愚かな妻とお叱りを受けそうですが何のために、どの程度の額がいつ引かれているのか
    深く考えたことがありませんでした。
    源泉徴収という言葉、どんどん湧き出る泉から集めるという感じで「血税」とか「搾取」
    とは正反対なイメージですね。絶妙なネーミング。

  4. 【551322】 投稿者: 揚げ足さんに同意しまーす  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 30日 15:00

    だって、女の議員達もイマイチ。
    それを国民が選んじゃったんだから、しょうがない。
    みんなで、今やってる衆院本会議代表質問を録画チェックして、次の選挙で投票しよう。
    ワイドショー見て、彼の家族構成や学歴チェックしたって、根本的解決にはならないよ。


  5. 【551333】 投稿者: 速達便でした。  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 30日 15:12

    -揚げ足-さんへ: あっちの樹からこっちの樹宛 コアラより
    -------------------------------------------------------
    > 「15から50歳の女性の数は決まっている。
    > 産む女性の数は決まっているから、あとは一人頭で頑張ってもらうしかないと思う」
    > なんかいやだ。
    揚げ足さんの仰っている事、よーくわかるんだな。情報社会において掘り下げたご意見です。
    機械という言葉を取って、上記が納得できる内容なら、揚げ足さんの意見が活きてくるの。
    一つは全てに集約されている、という事だと思うんだな。
    いかがですか?お返事、コアラは待ってます。


  6. 【551334】 投稿者: 泉  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 30日 15:14

    源泉って泉の源、水の出所ですよね。
    水でなくて給与の出所から徴収するって・・・・
    本当に絶妙なネーミングですね。

    本来は、源金徴収?

  7. 【551336】 投稿者: 別に  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 30日 15:20

    今回の発言について「全体の流れ」「彼の政策」を知る必要ありますか?
    揚げ足さんは何をそんなにこだわってらっしゃるのかしら。
    感情論なんて冷静な発言なさってますけど・・・。
    ほとんどの国民そうなんじゃないのですか。
    そこは分けるところではありませんね。
    長く政治家やってらっしゃるならそこら辺の事は十分理解なさっててもよろしい
    でしょうに。
    こんなうっかり発言で周りの方にご迷惑かけるだろう事も想像できないのかしらねえ。
    お粗末だわ。

  8. 【551339】 投稿者: Charadter Debate  (IP Logged) 投稿日時:2007年 01月 30日 15:22

    揚げ足さん、もう帰ってこなくていいですよ。
    また参加して欲しいなんて、誰も思っていません。


    政治家には古今東西問わず、きちんとした倫理観と、
    高度なコミュニケーションの能力が問われるもの。
    自ら差別的なして平気でいるような人間に
    政治をする資格無し。


    "Character Debate"って知らないのかな?
    政治家として資質を疑われるような事件がおき、
    その人が政府高官としてふさわしいのか、議論が起こること。
    本来、政治家として高度な役職に付く場合は、
    過去の家族関係、学歴、職歴、犯罪暦、飲酒、麻薬、賭博、異性関係
    一切合切調べ上げられる。
    政治的信条については、その人が過去に行った発言、スピーチに至るまで
    チェックされるものです。


    この方は現職の大臣でありながら、政治家として一番やってはいけないことを
    してしまったのですよ。罪は重い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す