最終更新:

56
Comment

【374068】同姓・同学年・近所だとなにかと・・

投稿者: なんでだろう   (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 28日 08:36

小学生になり同姓・同学年・近所(同じマンションや集合住宅なども)って始めのうちはお互い気をつかってなにかと情報交換など親しくしてますが、結局、亀裂が生じるケースが多いように思います。

そのようなまわりを見ているので距離を保ちながらお付き合いしてますが
いったいなんでなんだろう??
とくに女の子の同姓・同学年・近所だと・・

相手の生活などがあらかさまに分かったりするのでそこに嫉妬やいろんな感情が子供か親かが芽生えてくるのでしょうか?

皆さんご経験ありますか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【375357】 投稿者: むかし  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 30日 10:23

    ひどいいじめが続いたら、お母さんがその子に「これ以上いじめ続けるなら、どんなことしてもあなたの受験全落ちさせるからね」といった(塾でのいじめ)とか、お父さんがでていって「これ以上いじめを続けたら覚悟があるからね」と静かに怖く話したとか、昔のスレにありましたよね。
    親にいったら親が守ってくれちゃうから、いじめてる本人にだけに「これ以上やったら身の危険があるぞ」と思わせるほどの気迫を親がみせて怖がらせるしか方法はないのかなと思います。言って理解してやめる子なら初めからやってないと思うし。

  2. 【375393】 投稿者: 嫌な感じ。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 30日 11:05

    私は、子供から聞いたことをそのまま伝えます。

    親の主観は抜きです。

    子供がこう言っていて、こうしたい。と言っているので、
    うちは、今後こうさせます。と伝えます。

    これでも、かなりこじれますが、聞いたこと以上のことは
    言わないので、収まりがつくのも早いです。

    親の主観が入って、相手を責めてしまうと、
    結局、それ以上にこじれることになり、(相手の人間性まで否定しかねなくなる。)
    収拾できなくなります。

  3. 【375397】 投稿者: 女性って  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 30日 11:15

    うちの子をいじめ始めた子に、真剣に啖呵きって注意しました。一瞬だけ。
    我ながらこわ〜いと思いましたが、効果ありました。
    子どもがお母さんに訴えたとしても、信じないような演技です。

    女性的な頭をもつ人は、自分が見たことから推測するので、見ていない
    部分に関しては、自分の納得がいくように勝手につなぎ合わせる思考を
    もっているようです。
    男性頭の人が、見ていない部分はわからないと解釈するのとは対極です。

    その特性を理解してお付き合いするしかないですね。
    または、その特性を利用して、部分的な情報を与えて、勝手に想像させて
    おくとか。こちらがコントロールすればいいのです。

    我が家の収入に関しても、在宅で仕事をしていた私を専業主婦だと思い込み、
    主人の収入を倍に想像していたようです。おかげで主人の株が上がったかも。

    本当に、どうでもいいですよ、ですよね。

  4. 【375460】 投稿者: 黒豆  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 30日 12:48

    皆さん同じ様な事で悩んでらっしゃるんですね。
    私も幼稚園が同じで同じマンション、同じクラス
    同じ家族構成、同じ様な職業、収入(主人達)
    というお母さんから事あるごとに比較されます。


    学校の成績はもちろん、ピアノや習字の進度
    それだけでなくなぜかお友達の数なんかも比較対象です。


    お金のこともそう、貯金額なども平気で聞かれますし
    自分のところより低収入だと思われる人が
    自分よりいい物を食べたり着たりしていると攻撃されます。


    でも付き合っていかなければなりませんよね、
    私はなるべく多くを話さないように気をつけています。
    「曖昧」が1番カドが立たず良いように思います。


    すごく変わった人だと思っていましたが
    結構どこでもいるんですね。

  5. 【375603】 投稿者: うーん  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 30日 16:36

    嫌な感じ。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私は、子供から聞いたことをそのまま伝えます。
    >
    > 親の主観は抜きです。
    >
    > 子供がこう言っていて、こうしたい。と言っているので、
    > うちは、今後こうさせます。と伝えます。
    >
    > これでも、かなりこじれますが、聞いたこと以上のことは
    > 言わないので、収まりがつくのも早いです。
    >
    > 親の主観が入って、相手を責めてしまうと、
    > 結局、それ以上にこじれることになり、(相手の人間性まで否定しかねなくなる。)
    > 収拾できなくなります。
    >
    >

    そのやり方で今までうまくいっているのなら余計なお世話でしょうが、
    子供から聞いたことをそのまま・・・って言うのは少々能がなさ過ぎませんかね。
    こじれないかもだけど、子どものせいにしているような・・・・
    きっと、自分は子どもの言うことを信じていないけれどというふうにとってもらったら
    丸く収まると言うことでしょうが・・。
    大人同士の話し合いができない場合はいいですけどね。
    何かさびしいと言うか・・・。

  6. 【375674】 投稿者: 嫌な感じ。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 30日 18:21

    うーん様

    ご助言ありがとうございます。
    言葉足らずのようなので、補足します。

    子供から聞いたことをそのまま伝えています。
    そして、こうもいいます。
    「うちの子から聞いたことをそのままお話するので、お宅では、お子さんからお話を
    聞いてください。学校での出来事は、担任の先生からお話を伺ってください。」と
    言います。

    担任=すぐ言いつける親。だと思われますが、そうではありません。

    もちろん、子供のことなので、しばらくは様子を見ますし、送迎している学年なので
    一緒にその場に居合わせるようにしています。
    経過を見て、大人として総合的に判断した上で、担任と相手にお伝えします。

    でも、相手の方には、その前にジャブは放っておきますがね・・。

  7. 【375741】 投稿者: そうかなぁ。。。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 30日 20:34

    子供から聞いた話という言い方は、子供の話を鵜呑みにする親というイメージがしますが。
    子供は自分に都合の悪いことは言わないというのが鉄則ですから、
    そういった言い方は親バカに聞こえなくもないですがね。

  8. 【375762】 投稿者: 嫌な感じ。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 30日 21:11

    そうかなぁ。。。様

    では、何と相手の方に説明されるのですか?

    被害にあっているのは、子供なんですよ。
    親じゃありません。

    お互いの子供の言い分を聞いたうえで、納得できないのであれば、
    最後は学校の担任に聞くと言うのは、当然の流れだと思うのですが・・・。

    それとも、当事者じゃない第3者の保護者に聞いて回りますか?
    子供の話を鵜呑みにするのではありません。
    本当に傷ついていれば親は分かるはずです。

    むしろ、都合の悪いことを言わないのは、いじめている側のお子さんだと思いますが?

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す