最終更新:

25
Comment

【381913】法事と子供

投稿者: 梅雨空   (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 09日 11:35

昨年私の父が亡くなり、間もなく一周忌の法要が実家であります。
大学で知り合った私たち夫婦はそれぞれ全く別の地方出身、今住んでいる所からもかなり離れているため、今回の法事には私一人が参加することになりました。
子供は中学生と高校生なので、主人に預けて私が3泊くらいする予定です。
孫を可愛がってくれた父、父に先立たれて寂しく一人暮らしをしている母を想うと子供達を連れていったほうが良いとは想うのですが・・・
私立に子供を通わせつつローンも抱えているごくごく普通の地方出身サラリーマン夫婦にとって、帰省費用の捻出は頭の痛い問題です。
母は「孫には会いたいけれどこんな遠くに来させるのも悪いから、あなた一人でいいよ。」と言ってくれます。
また地元にいる兄弟達もお金のことを気遣ってか、自分たちは一家で出席するけれども私は一人でも良いと言ってくれます。
ただ正直なところ、これらの言葉に甘えていいものかどうか、本当はとても非常識なことをしているのではないか不安になってしまいます。
父のお葬式や弟の結婚式などには一家で出席しましたが、法事はどうしたものなのでしょうか。
私の実家は古い因習が残っている地方の旧家などではなく、転勤族も多く住む地方の中核都市です。
似たようなご経験をなさった方、見聞きされた方のお話を伺いたいと思い書き込みました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【381926】 投稿者: うちの場合  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 09日 12:01

    数年前に実父を亡くしたものです。


    電車で2時間弱のところですが
    スレ主さまと同様、母も地元に住む兄弟dも「無理しなくていいよ」
    と言ってくれているので、一周忌は私と子ども(2人)だけ(主人は仕事で不参加)、
    それ以降の法事は、子どもの受験期と重なったりしたこともあり、
    私だけ参加したり、私と下の子どもだけで参加するなどしています。
    (ちなみに、主人は通夜・葬儀のみで、あとは全く参加していません。)
    時々一家で帰省する時に、お仏壇に手を合わせたり、お墓参りしたりして
    父を偲ぶ・・・それでいいと思っています。


    お母様とご兄弟達が「いいよ」と言ってくださっているのであれば
    甘えてもいいのではないでしょうか。
    口うるさい親戚がいるということでもないのであれば尚更です。


    これが義父ということになればまた別だと思いますが。

  2. 【381931】 投稿者: リロ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 09日 12:14

    はじめまして。
    昨年、私の兄の一周忌がありました。
    車で30分の場所でしたが私一人での出席でした。
    主人は仕事が休めず、中2と高1の子ども達は定期考査目前でした。
    姉の子も受験生でしたので欠席。
    両親も義姉も理解してくれ、なんの問題もありませんでした。
    もちろん、お葬式の時は受験生の子も欠けることなく家族で出席しました。

    みなさんが理解してくださっているのですから甘えさせてもらっても
    いいのではないですか?
    そして、行ける時に行きお線香をあげてあげればいいと私は思います。
    遠く離れた場所からでも手を合わせていれば、お父様にもお気持ちは
    きっと、届きますよ。

  3. 【381952】 投稿者: 迷っているのなら・・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 09日 12:49

    皆さんで行かれてはどうでしょうか?


    私も昨年、父を亡くしました。
    もうすぐ一周忌です。
    飛行機で往復する場所なので、専業主婦の私としては
    主人に申し訳ないのですが。
    うちは、主人が「こういう時は皆で行くべき」
    という考えなので感謝しています。


    子供達も一人は受験生、一人は部活命・・の状態なので
    多分、一泊二日の強行軍になると思いますが(苦笑)
    私も家族皆で父のお参りがしたいし
    子供にもそういう気持ちでいて欲しいので。


    ご家庭の事情いろいろあって、他人がゴチャゴチャいう事ではないと思うので
    これは、あくまでも私の状況を書いたまでです。
    スレ主様が迷っていらっしゃるようなら、
    一周忌だけでも・・という気持ちが少しでもおありなら、
    頑張ってみられたら??


    本当に決して無理はなさらないでください。
    お父様はいつも見守っていっらっしゃると思いますから。
    悲しい想いを経験した同胞より

  4. 【381966】 投稿者: おかぴ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 09日 12:56

    私も、この先思い煩うより、思い切って行ったほうが良いのではないかと思いました。
    一回限りの事ですし。

  5. 【382126】 投稿者: 梅雨空  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 09日 17:10

    皆様、温かくまた参考になるお話を伺う事が出来ました。
    ありがとうございました。
    法事の場合は親・兄弟の言葉に甘えてもよし、子供達を連れて行きたい気持ちが強ければ行くのも良し、なのですね。
    気持ちとしては連れていきたいのですが、今年は受験にまつわる出費が多かったためつい二の足を踏んでしまう、でもそんな自分が醜く思え、亡くなった父や優しい母に対して不義理を働いているのではないかと不安になっていました。
    無理をせず、来年にでも子供達とお墓参りをしたいと思います。
    ただ我が家のように父の里、母の里、そして家族の終の棲家がそれぞれ遠く離れてしまうと、親戚とのつながりが希薄になってしまいますね。
    今回の法事でも我が子以外のいとこたちは全員集合です。
    遠く離れた土地で親戚もいない我が家、ちょっと寂しい気が致します。

  6. 【382132】 投稿者: 聡明な方  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 09日 17:12

    梅雨空さんの文章を読んでいて、ほっとするというか、聡明さを感じました。
    私も来月には父の法要に一人参加です。
    同じ立場の人が居ることに励まされました。

  7. 【382140】 投稿者: 細木かずのこ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 09日 17:19

    スレ主さま、スレ違いになってしまったら申し訳ありません。


    以前、細木和子さんのテレビ番組で「男は女房の実家の墓参りには行ってはならない」というのを見ました。(今のレギュラー番組ではなく結構前の番組です。ゲストは勝俣さんでした。)
    夫が女房の実家の墓参りすると子宝にも恵まれないとまで行っていました。すぐやめなさい・・と・・・
    これって本当のところどうなのでしょう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す