最終更新:

58
Comment

【568902】あなたの家は、子供に教育費をどう説明していますか

投稿者: 1   (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 15日 11:17

掲示板ですでに書き込めなくなったものを見つけましたが、
あなたの家では、教育費について、どのような話をされていますか。

>11月にあった担任との三者面談を間近にに控えての家族会議。
>母のいわく
>「なになに、学芸高校? 小さいころお遊戯できなかったのに、
>あんたって子は、何考えてるの」
>学芸会との取り違う有様。(これ、実話ですw)
>母は、私が地元の都立高校に行くものだと考えていたらしい。

>日々の生活が経済的に圧迫する中、
>交通費のかかる学校なんて…と母は言いたそう。
>私が、学附に通うメリットを必至に説得する。
>「それでも、ない袖は振れないよ」

>高校在学にかかる費用というのは、授業料や交通費だけではない。
>大学受験に備えての学習費だってかかる。
>そこで、姉貴の高校時の支出一覧を参考に、
>収入64万円・支出122万円を内容とする高校収支概算書を作成し、提出。
>次の日、「東京学芸大学附属高校に合格すること
>を条件に、金60万円を支給する。
>このお金は、高校3年間の費用に当てられるものとする。
>やむをえず追加費用がいる場合は、別途考える。」
>という文言が書き加えられ、そこには、実印の捺印。
>非常にうれしかったですね。
>実印が押してあって、大人扱いされたことが。

>合格発表を見に行って、「お母さん、奇跡が起こったよ」
>って電話で報告した。
>「よくがんばったね。約束どおり60万。大事に使いなっ」と、
>かけつけた母から、60万円入った封筒を手渡されたとき、
>私は、その封筒がズシリと感じた。
>母の愛情を感じて、ここで涙が出てきた。
>封筒から入学金等を自分の手で支払ったとき、
>初めて自分が合格したんだなぁと実感できた。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【568950】 投稿者: すごい。。  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 15日 12:08

    なんか、じいんとしました。こんなふうに
    してもらえると、頑張れそうですね。
    横道にそれたりできないし、自分でつかんだ
    道だって感動するな。


    でも、今は、全部振込みで、親ですら実感が薄いでしょ?
    ネットで決済できるから、数字が行き交ってるだけです。
    そこにお父さんの愛情が全て入ってるなんて感じるのは、
    無理かもしれないです。


    こんなことでも、ある意味、こどもは、かわいそうですね。
    勉強できることを当たり前だとは思ってほしくないです。


    うちの子は、オレのガッコ、ハイリスクハイリターンだよ。
    と言ってますが、リターンはアンタしだいなんだよ。高い学費
    なんだから、思いっきり、がんばんなね。てかんじです。

  2. 【569010】 投稿者: 高2母  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 15日 13:03

    私立一貫女子校に娘が通っております。
    中2より個別指導の塾に通い、いまは大手予備校。バレエ、その他のお稽古継続中。
    予備校も夜遅くまであるので、毎日軽食代渡しています。
    高3になると、予備校代が倍近くになるのですね・・・
    本人わかっているのかしら・・
    家のローンあり、学校の学費、予備校代、お稽古代・・
    (中学生の下の子も同様)
    皆さん、どうやってやりくりされているんでしょ。

  3. 【569011】 投稿者: 少しだけ横になります  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 15日 13:03

    教育費ってやはり何を置いてでも第一に優先されるのでしょうか。
    そうした場合子供に「これだけ掛けてやってるのだから」ていう感じになり、
    「頼んだ訳じゃないうるさい」なんてならないのかな。

    スレ主さんのお話のように本当にしたいことを見つけられれば最高だけど。

    言い意味のハングリー精神を持った子は益々少なくなりそう

  4. 【569039】 投稿者: 本当かな  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 15日 13:26

    引用の話は事実かな?
    塾代はどうなっているの?
    学芸高校は国立だから学費は安いけど、現実的に塾なしでは合格できないよ。
    今の時代、中学受験にしても高校受験にしても最難関に合格するためには半端じゃない塾代がかかる。
    学芸中学の子でも内部進学するために3年間の塾通い必須は有名な話。
    まして学芸の外部受験ではボーダーが高くなるうえに学科合格者には面接まであって、3分の1位落とされるんだよ。
    開成や慶應女子に合格しても落ちる子がいる高校だよ。


    それでも塾なし都立対策のみで合格なら立派!
    (聞いたことないけど)

  5. 【569054】 投稿者: 読んだことがあります  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 15日 13:38

    私も、この方の書き込みを読んだことがあります。
    塾にも行かずに、必死となって独学して、公立中学から東京学芸大学附属高校に進学し、高校も同様に、塾にも行かずに、東京大学に入学されたそうです。
    大学の授業料も一切、親に出してもらわっていないと書かれていました。
    国公立大学の受験料は、アルバイトで稼いだお金だったとか。
    すばらしいですね。

  6. 【569061】 投稿者: 読んだことがあります  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 15日 13:42

    本当かな さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 引用の話は事実かな?
    > 塾代はどうなっているの?
    > 学芸高校は国立だから学費は安いけど、現実的に塾なしでは合格できないよ。
    この方の持論は、塾に行かずに難関高校に行こうで、
    独学で勉強するノウハウを熱く語っていました。
    私もたいへん参考にさせてもらいました。

  7. 【569065】 投稿者: すごいですね  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 15日 13:45

    そんな子今時いないでしょう。
    学費がかかる事実は子供に伝えた方が良いですが、伝えたところで、苦しい部分を見ていない子供は「ふーん」で終わっちゃいますよ。残念なことです。(うちの周りだけかもしれませんが)


    学校に入りたいという強い意思を持っている人は将来もきっと成功するのでしょうね。
    自ら望んで進学したのだから、どうしても学びたいでしょうしね。
    皆か行くからどこかへ行っとけばいいじゃん的な子供を再教育したいです。
    うらやましい限りです。


    でも、うちの家計状況を子供に説明するのはどうも気が引けます。



あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す