最終更新:

238
Comment

【585530】残念な結果

投稿者: いつまでもひきずります   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 03日 19:40

第一志望に残念だった方にも温度差はあると思います。


中学受験は親の受験だ



の言葉を鵜呑みにして頑張っちゃったお母さんほど、
(語弊があるかもしれませんが)適当にしか関わらなかった
お母さんよりも、残念だったときのショックはずっとずっと
大きいものです。関わり方のどちらがいいとか悪いとかでなく。
温度差のある者同士、相互理解は無理でしょう。



かくいう私も・・・頑張っちゃった母でした。
かれこれ二年ですが、まだまだひきずっています。
今の学校には入学前ほどの苦々しい気持ちはありません。
寧ろよくしてくださっていると思います。
でも、だめだった学校の名前を見かけたり聞いたりすると
未だに尋常でない反応をしますし、悔しい気持ちがこみ上げてきます。
誰かに、何かに、というわけではなくただ情けなくて。
第一志望は本当に思い入れのあった学校、チャレンジではなく
適正校だったので・・・。なぜ落ちたのか未だに解りません。
考えたくもないです。他人はあれこれ詮索して落ちた理由を
語り合っているのだろうと思うと本当に家を出られなくなり、
2月3月は学校行事を全欠席、つまり小学校の卒業式典も欠席
してしまいました。

滑り止めにはいくつか受かっていました。
でもとにかく「おめでとう」は決して言って欲しくなかった。
<ちっともめでたくない、うちは第一志望に落ちたの。>


うちの滑り止めがチャレンジだった方からうらやましがられても
疎ましいだけだった。
<だって、チャレンジだったんでしょ?うちは適正校に落ちたの。>


中学受験しない母の「いいじゃない、私立なんだからすごいよ。うちは
いかせたくてもいかせられないよ。」の慰め?も聞きたくなかった。
<お宅は受験してしかも 落ちて ないじゃない。
それにうちは最初から公立は眼中になかったの。比べないで。>


言えないじゃないですか、本当の気持ち。
とにかく誰と何を話しても辛かったです。
どんどん人間不信で性格悪になっていきました。
さらにはまあまあの学校に受かっている兄を引き合いに
出されて、「いいじゃない、●●くんがいいところ行ってるんだし、
○○ちゃんは女の子だからそんなにいいところじゃなくっても。」
なんて慰めが最も最悪。でも一人一人は違いますし。
一人良けりゃそれでいいってもんじゃないですし。兄は兄、妹は妹。


いま、辛い思いをされている渦中の方に、気の利いた言葉は見つかりません。
なにもしてあげられないけれど、
「決してあなただけではない、そんな思いの人は他にもいますよ。」
と言ってあげたい。
ここで思いの丈を吐露して、「痛みを分かち合う」くらいのことは
罪はないと思っています。





返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 10 / 30

  1. 【586384】 投稿者: あの〜  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 05日 00:52

    お・し・ま・い さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > もうスシ主さんも出ていらっしゃらないと思います。
    > スレ主さん不在で、こういう議論していても仕方ないでしょう。
    > そろそろお開きにいたしましょう。


    スレ主さんでもない方が
    勝手に〆るのは違うと思います。

  2. 【586410】 投稿者: うちの場合  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 05日 01:25

    昨年の受験なのでもうすぐ1年経ちます。
    うちもスレ主さまとまったく同じ状況でした。


    第1志望で適正校で家からも近く…
    実は自分が学生時代に憧れた学校でした。
    しかし、実家は裕福でなかったので当然私立進学は叶わず、
    何だか親子2代でフラれた感じです。
    (やっぱ受験って恋愛に似てると思う…)


    小学校の卒業式もホント言うと出席したくなかった。
    好奇の目に晒されることは容易に想像ついたし。
    (中学受験する子が珍しい地域です。)
    家の中でもうつ状態の日々が続き、
    夜も眠れず体重も減少。
    病気になる一歩手前だったと思います。


    でもある日、進学した中学の担任から電話が掛かりました。
    「…今日お子さんがまだ登校していないのですが…」


    「2時間も前に家を出たはずです。」
    そう答えながら、心拍が早まり手が震え出す自分がいました。
    一旦電話を置いた私が真っ先に思ったのは
    『神様、どうかあの子を私から奪わないで下さい』
    その祈り以外には何も考え付きませんでした。


    結局担任の勘違いで事なきを得ましたが、
    (その日は学校行事で他の場所にいた)
    どなたかも言われてたように、
    子どもの命あってがすべてなのです。


    正直今でも不合格となった学校のお子さんを見掛けると
    心穏やかではいられないし、
    この気持ちは一生引きずるような気もします。
    最終学歴云々と言われても
    「そういう問題じゃない」とも思います。


    でも大切なのは我が子が幸せに成長できるように
    今も見守っていられること。
    そのことに気付けて良かったと思っています。
    たぶんスレ主さまも十分ご承知のこととは思います。
    もう一度娘さんと歩き出してみませんか。


  3. 【586422】 投稿者: 結局は  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 05日 02:08

    スレ主さんの精神が成長していないんでしょうね。
    お嬢様は落ちて良かったじゃありませんが、若いうちに失敗を経験できてよかったと思いますよ。
    少なくともお嬢様は我が子の卒業式を欠席するような母親には絶対にならないでしょう。
    心も精神も未熟だとこうなるんですよね。自分が可愛くて仕方がない。
    傷ついた自分がかわいそうで仕方がない。自己愛がきついというのでしょうか。


    私の母は、私がどんなに落ち込んでも、本当に大したことじゃないんだなと思えるような言葉を
    いつもかけてくれました。
    娘が落ち込んだ姿を見るのは、母親としても穏やかではなかったと思います。
    そんな強い母に育てられ、自分の失敗も別に大したことじゃないと次のステップへ気持ちを
    切り替えるようになったのも母のお陰です。
    こういう大人のレスを冷静に見て、やはり子どもにはたくさんの失敗が必要だと感じました。
    この調子でずっと失敗も無しに就職まで行き、結婚してお子さんが生まれて受験して、また
    失敗したらどうなるでしょう。大したことはないわと思えるはずありませんよね。
    こうやって大きくなったらなった時の失敗ほど、立ち直りも遅くなります。
    点数が足らなかったと真摯に受け止められないんですよね。
    いいお年をなさっているでしょうに、スレ主さまの性格の改善は難しいでしょうね。
    傷のなめあいですか?そんなことしたいと思うことそのものが根暗でぞっとします正直。
    心行くまでうじうじとなさるのは構いませんが、お子さんに迷惑だけはかけないようにして下さいね。

  4. 【586472】 投稿者: 向き不向き  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 05日 08:07

    中学受験に向いている子とそうで無い子がいるように、保護者にも向き不向きがあると思います。
    スレ主さんは向いていなかったのですね。
    私もそうです。気持ちは分かりますよ。これからある卒業式、謝恩会、考えただけで胃が痛いです。理由を付けて欠席しちゃおうか、と思っていた所です。
    でもこれを読んで、やはり出席することにしました。
    もう、この性格は直らないけど少しずつでもいいから、今からでもいいから大人にならないと。(あ、私の事です)
    この経験を通して分かった事があります。うちの子供は成績は私よりずっと悪いけど、人間性は私よりずっと良いということです。

  5. 【586481】 投稿者: 去年終了組ですが・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 05日 08:20

    我が家も第一志望校に振られ、現在は安全校で受けた学校に
    通っています。
    学校見学も説明会にも出席した事がない学校でした。
    学校の担任に中学受験するのは知られてますし、進学する学校を
    聞かれるのが凄く嫌でした。
    第一志望校が国立でしたので、担任に報告書等をお願いしていたので、
    その時にどの学校を受けるか聞かれていたので・・
    息子に進学校を聞いたようですが、息子も答えなかったようで、
    私の方に聞いて来ました。
    それほど親子で傷付いていたと思います。
    知り合いのお子さんも息子と同じ年に中学受験しているのですが、
    途中で勉強が嫌になって、息子の学校を受験しようと思ったが、
    レベルを下げた・・と言われました。
    上のお子さんはうちの子の学校よりも偏差値が上だね・・とも。
    安全校でも子供が楽しく通えればいい・・って思うけれど、
    周りに偏差値でしか学校を見れないお母様がいたら、なかなか
    傷が癒されないような気がします。
    今はこれから受験する子のお母様から受験の事で相談される側に
    なり、大したアドバイスは出来ませんが、相談される事が凄く
    嬉しく思います。

    スレ主様の周りの環境がどのようなものか分かりませんが、
    私は子供を持ってから主婦のイジメと言うのを体験しましたし、
    一時期子供を連れて公園に行くのも嫌と言うほど疲れてました。
    私も精神が未熟なのかもしれませんが、自分が可愛いとか自分が
    可哀想と言う気持ちではないです。
    自分でも何とかしなくちゃいけない・・と思いつつも、何とも
    出来ないんです。
    うつ病の予備軍かしら?って思った事もありますし・・
    嫌な思いをして乗り切れる人と、そうでない人がいるんです。
    スレ主様は心の叫びを誰かに聞いて欲しかったのだと思います。
    ただ受験が終了されてから2年経つようなので、ご自分の趣味に
    没頭するとか、気分転換される事をお薦めします。
    私は息子の受験終了後にパートで働き始めたので、いろいろと
    考える暇がなくなりました。
    お子さんの学校の良いとこをたくさん知って下さい。
    第一志望校よりも良い面がたくさん出て来るかもしれませんよ。

  6. 【586501】 投稿者: ところで  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 05日 08:49

    スレ主さんどこへいらしたのかしら?


    覚悟を決めて、卒業式へいらした?
    なんだか、始めから??でしたね。

  7. 【586547】 投稿者: 暇あるいは空の巣症候群  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 05日 09:54

    鏡のなか さんがおっしゃることが、私の感想に近いです。


    >スレ主さん、今まで挫折したこと経験がなく、この2年間も受験失敗を上回る心配ごとが>なかった、ということですよね。ある意味、幸せな方だと思ってしまいました。私事です>が、自分の病気、父の病気と心配事が続いていたので。


    ここまで引きずって、しかもわざわざスレを立てるということは、
    暇なんでしょう、要するに。
    (ひどい言い方でごめんなさい。)


    仕事をする、ジムに通う、没頭できる趣味を持つ。
    何でもいいからやってみてください。
    一種の「空の巣症候群」だと思います。


    こんなこというのもよくないかもしれませんが、
    もしお嬢さんが第一志望に受かって通っていても、
    「○○中に通わせてる母親」像に酔いしれている間に、
    空の巣症候群の発症が延びただけのように思います。


    よかったじゃないですか、早く気がついて。
    母親が元気じゃないと、家族みんなが迷惑します。
    (昨日おとといと、私が体調を崩し寝込んでいたので実感です。)


    これからお子さん二人とも、大学受験や就職を控えておられるのですよね?
    受験ごっこはもう卒業し、自立なさってくださいね。
    (お嬢さんは来年中学卒業ですよね。
    そのときにでも、「小学校の卒業式に出られなくて本当にごめんね。」と
    言ってあげられませんか。あのときはお母さんどうかしてたのよ・・・と。
    さらりとで構いませんので。)


    以上、数年後に子供の受験を控えている子供の母として、
    自戒の念をこめて・・・



  8. 【586552】 投稿者: 実母  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 05日 09:58

    実母、いまだにわたしの第1志望だった大学を1人で
    大学駅伝で応援しています。
    あ、わたしそこ合格しませんでした。
    わたしが大学を卒業しても、受験当時の大学偏差値の冊子を
    持っていて、何かと言うと持ち出してきては
    「AさんのB大学は偏差値が」とか言っていました。
    わたしは30過ぎてもそれを持っていてギョッとしました。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す