最終更新:

54
Comment

【585946】受験をしたけれど結局公立中へ進んだという方のお話しを伺えれば・・・

投稿者: 思案中   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 04日 12:09

現在小4男子の母です。こういう問題はもう少し先でも良いとも思うのですが、あまり間際でも冷静な判断ができるかどうか不安なので相談させて下さい。
息子は昨年より大手進学塾へ通っています。入塾当初は真ん中のクラスだったのが宿題も復習もしない生活であれよあれよという間に最下位のクラスに転落。新5年になるにあたって、今までと同じでは受験は続けられないと諭し、朝勉、帰宅後の勉強もぼちぼちやるようになりました。するとテストの度に一クラスずつ上がってまた真ん中近くまで上昇してきました。しかしこの先さらに順調に伸びていくかは限りなく不安です。
男子校希望ですが、男子校って高校からも入れる学校が女子校に比べてかなり多いような気がします。地元中学校はまだまだ研究不足なのですが、特に荒れているという訳でもなく今のところ悪い噂も入ってきていません。近所の(あまり偏差値の高くない)私立校の方がよほど乱れた感じを受けます。その近所の学校を含め、今の息子の学力でも入れそうな学校はいくつかありますが、でも無理に私学に入れるより公立中経由で高校からという選択もあるのかなぁとも思ってもいます。私立に入れても全く学校任せという訳にもいかず、塾や通信学習などの必要が生じるのだろうなぁと思うと、経済的なことを考えると公立中へ進んで高校受験で頑張らせるというのも悪くないかなぁと。決して問題を先送りにしているつもりはなく、ただ息子の今の精神年齢の幼さからすると中学受験は時期尚早なのかなという気がしてなりません。そこをお尻叩いてさせる気が親として今ひとつ湧かないのと、それで上手くいけば良いけれど行かなかった時は悲惨かなぁと。夫は低偏差値の学校(あまり良い表現でなくてごめんなさい)に入学するくらいなら公立中へ行けば良い。そういう学校は受験する必要もないと言います。私は例え公立中へ行くことになってもどこか一つでも受かって行く方が子供のためには良いのでないかという点で意見が分かれています。
中学受験したけれども、結局公立中学校へ行くことにした(なった)というご家庭の経験談を聞かせていただければと思い投稿しました。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【586408】 投稿者: 2人の息子の母  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 05日 01:21

    思案中 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 男子校希望ですが、男子校って高校からも入れる学校が女子校に比べてかなり多いような気がします。


    そのとおりです!

    男の子の場合は特に、早稲田、慶応系は、高校からの募集がとっても多いですよ。
    中学受験では学校数も募集人数も少ないので
    塾のトップクラスの子しか無理だった早慶の系列付属校が
    高校受験では、塾の2番手3番手クラスの子でも
    チャンスがありました。

    うちの長男は私立中でしたが、次男は幼いタイプだったので
    中学受験をせず公立中にすすんで高校受験しました。
    中学受験では絶対無理だったと思う高校にいっています。
    ただ、中学受験をしないのではゆるんでしまうと思ったので、
    6年生から近所の英語塾にいって、小学校卒業時に英検5級と4級をとりました。


    >地元中学校はまだまだ研究不足なのですが、特に荒れているという訳でもなく今のところ悪い噂も入ってきていません。近所の(あまり偏差値の高くない)私立校の方がよほど乱れた感じを受けます。



    実は、偏差値のとても高い私立校でも、校内は乱れていたりしますよ。
    (高校受験のための内申がないので余計ゆるんでいるのかも)
    長男の男子校の場合は、中学校の段階からすでに
    「お母さんはあまり学校に来ないでこちらにおまかせください」式のところだったので
    学校で何かトラブルがあったらしいときでも
    どうなっているのかよく把握できないこともありました。

    公立中だと地域密着型に「先生と親とで子どもを育てましょう」式のところが
    結構あるので、どんどん学校にいけるし、先生にもきけました。
    私立でも共学だと公立にイメージが近いようですが
    長男の男子校は対照的でした。

    >公立中経由で高校からという選択もあるのかなぁとも思ってもいます。


    あるのかなあというより、まだまだ中学受験組のほうが
    圧倒的に少数なんですよ。
    お子さんが幼いタイプで強い自分の意志で受験に燃えるタイプではなく
    地元の公立が乱れてないなら、
    悩む事はないんじゃないですか?
    高校受験では公立高校という選択肢もふえますし
    みんなが受験するので、学校の中が受験のムードになります。

    男の子は、中学で成績がぐんぐん伸びる子も多いですから
    可能性は広がると思いますよ。
    ただ、学校はゆとり教育なので、しっかり塾でお尻をたたいてもらわないと
    上位校受験はのぞめませんが。

  2. 【586459】 投稿者: 目的  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 05日 07:41


    私立に何を求めているのかはっきりすれば
    自ずと答えが出るのではありませんか?
    いずれにしても「お尻を叩く」のはよろしくないと思います。
    高校からなら中学では入れない学校に入りやすいのは事実ですし、
    それぞれ事情もおありでしょうが
    私はこの考え方は好きではありません。
    その学校が好きなら中学から入ればいいことですし
    中学が公立なら高校も公立でOK、
    大学受験で頑張るのも意義があることだと思います。

  3. 【586505】 投稿者: 春雨  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 05日 08:51

    私立中学生にはほとんどのケース、高校受験がありません。
    そのため、いろいろな方向にそれぞれが動きます。
    行動半径も広く、いままで出会うことのなかった友人たちに会います。
    そこで、やはり、精神的な自立、自律がないと心配は増すと思います。
    思春期で反抗期も重なり、こじれると本当に大変と思います。


    ですが、私立に高校からはいるのは、魅力の半減のような気がします。
    中高一貫の友人の密なつながりは6年ならではのものがあります。
    始めの1.2年は学校に慣れ、友人になれ、自分の位置を作り、次の1.2年で楽しんだり、何かやりたいことをやりだし、最後の1年は、進路に向けてつっぱしる、そんな男の子が多いように思います。ですから、親が一貫高での良さをしっている方は子供も・・・という方がおおいのでしょうね。高校から入られた方でも、中学から入りたかったなという話もよく耳にします。


    一方、公立はそれほど悪くなければ、結構いいところもあり、
    塾に行けば、学習面での刺激もあり、友人もでき、自信も作りやすいように思います。
    無駄な勉強や、遅い進度もありますが、上を目指す方はそれぞれ工夫してみえますし、
    通学時間がもったいないと、一芸を伸ばすために公立を選択された方もいて、いい刺激をいただいたりしています。


    家も2人の息子の母さまとおなじケースです。下は受験しましたが公立に進学しました。
    今の時期は4年なのですよね?まだまだ精神的にも学習面でもぐーんと伸びます。あと2年はご主人のおっしゃる通りで進んでいけば、その過程でみえるものがあるようにおもいます。



  4. 【586582】 投稿者: 希薄  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 05日 10:19

    思案中 さんの書かれた内容を見るところ、どうも親御さん自身も
    中学受験をさせようという理由が希薄なカンジに思えます。
    「なんとなく世間の流れは中学受験らしい。とりあえず大手受験塾に行かせとこう。」
    みたいな。
    近所の公立中学のリサーチをして「こりゃマズイ」と思ったからでもなく、
    この私学にぜひ行かせたい!という学校があるわけでもなく
    「なんとなく私学の方が良いらしい」と思っていらっしゃるのでは?


    中学受験するのは一部でしかないし
    なんでもかんでも私学>公立ではない事を踏まえて
    もう一度中学受験する必要があるのか考え直された方が良いですよ。

  5. 【586601】 投稿者: 同感です  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 05日 10:37

    中学受験の勉強って、一種独特ですよ。
    「あの学校へ行きたい」という意思があいまいなまま突き進んでしまうのは、お子さんがかわいそうです。
    一旦、受験モードに入ると、「そこそこ」の関わり具合ではすまなくなってしまいます。


    もう少し、地元中学のリサーチと、近隣私立中学のリサーチ、
    及び、受験するとしてどのぐらいのことをしなくてはならないのか、ということもお調べになった方がいいと思います。
    それで、本人とご両親でよく話し合って。
    「なんとなく」のまま突っ込んでいくのは危険だと思います。

  6. 【586610】 投稿者: やりたいこと  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 05日 10:47

    うちの息子は、今年大学附属の中学を受験して
    合格をいただきましたが、入学手続きはしなかったので、
    地元公立中学に進学することになります。


    4年の頃に、当時やっていたスポーツをずっと続けたい
    ということで、そのスポーツの盛んな附属中をめざし
    受験体制に入りました。
    最初のうちはスポーツと両立しておりましたが
    やはり成績のほうが一進一退のため、6年になり
    思い切ってスポーツを休み、受験に専念しました。


    ところが、受験直前の12月になって、受験する意志が
    なくなったと言われました。
    理由は、スポーツを休んだことで、そのスポーツに対する
    情熱が冷めてきて、ほかにやりたいことが出てきたからだとか。
    附属に行っても、やりたいことが出来るのではないか、
    受験をやめる必要はないのではないか、と説得しましたが、
    目指していた附属が、本人曰く「ショボイ」ので
    もっと別なところを目指したいということでした。
    (他の私立に変更する気もありませんでした)


    とりあえず、今までやってきたことが無駄でなかったと
    本人も納得したいということで、受験はしましたが。
    最初は親のほうも、高い塾代を出して行かせて
    今頃になって・・・と思いましたが、
    受験塾に行ったからこそ、自分のやりたいことを
    見つけることが出来たのだと思えるようになりました。


    ただ、学校では受験をするということは知れ渡っており
    それで、中傷にあったりしても、それはガマンすること、
    公立中での成績が良くなく
    「受験したくせに、たいしたことない」とか言われないように
    今まで以上の努力が必要なことは、言い聞かせました。


    参考になるかわかりませんが、スレ主さんのお子さん自身が
    受験に対してどう思っているか、何のために受験をするのかを
    しっかり持っていなければ、合格実績だけ引っさげての
    公立行きは、かえって傷つくこともあるのではないでしょうか。

  7. 【586646】 投稿者: 現在思案中  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 05日 11:20

    うちは新小6男子、本人希望による通塾で中学受験を目指しています。
    しかし、親としては学区内の公立中は荒れがひどくなり、越境も視野に入れて
    みると落ち着いた学校が見つかりました。幸い徒歩圏内なのでそこに通って
    高校受験してもらいたいのです。(高校から私立は構わない。)
     
    元々学校の勉強では物足りず、もっと知りたいという好奇心が旺盛で通塾が始まり、
    中学受験しなくとも中学受験の勉強は役に立つことが多いと思うのでそこまで
    は認めています。しかし、あの学校を受けてみたいというのは塾友の影響や
    ネットで本人が調べてきたようで、1校だけ数回受験させてくれと言っており、
    親としてはあからさまに否定できず、ひとまず現在は本人の希望通りにさせていく
    方向です。
     
    親としては私立中に魅力を感じないわけではなく、本人が選んだ学校の説明会
    には参加するつもりである一方、公立中→高校受験というルートについても本人には
    少しずつ話したいとも思っているところです。もし、合格して本人が切望して
    いるのに、公立へ行けというのはかわいそうな気がしますね。
     
    6年が近づけば本人もアンテナ張って本人なりに情報を得て、自分で考えるように
    なりますから、今急いで結論を出さずに6年になってからでもいいのではないで
    しょうか。逆に親が先回りしていちいち干渉した形でないと動かない子なら、
    中学受験は意味がないと私は思っています。ですので、もし息子が自発的に勉強を
    しなくなれば、うちは中学受験させません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す