最終更新:

24
Comment

【588527】もっと上を目指すべきか現状維持か

投稿者: トッティ   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 12:01

塾の成績が思うように伸びません。
と言いますか、一応ここへという学校の偏差値には届いているので、あせりは無いものの、「今の時点で安心してしまってはこの先伸びなくなるので、もう少し偏差値の高い学校を目標に頑張らせてください」と塾の先生に言われてしまいました。その学校は50そこそこの学校(高校偏差は70近くあり)ですが校風が主人も子供もとても気に入っているのですが、男の子ですし、私は大学進学のことを考えるともう少し(60ぐらいは)上の学校へと思い、本人にもはっぱをかけているのですが、目標校が決まっていないためか頑張っている様子はあるもののなかなか思うように伸びないのです。塾のお友達は皆もっと上の学校を目指してどんど伸びているという話を聞くにつれ、このままでいいのか、もっと頑張らせた方がいいのかと悩んでしまいます。6年になり塾のスケジュールもきつくなり、しんどそうだとつい甘くなってしまい、かといえばもっと・・とはっぱをかけてしまったり。気持ちの持っていきように悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【588533】 投稿者: 危ない!!  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 12:08

    偏差値で安心するのは危険ですよ。
    男の子はこれからみんなエンジンがかかってきますし、気づいたら偏差値急降下という
    ことになりかねません。
    志望校の問題が本番でとけるために必要な基礎を春休み〜夏に固めておいてください。
    (うわ、私塾の回し者かしら???)

  2. 【588542】 投稿者: トッティ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 12:17

    危ない!! さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 偏差値で安心するのは危険ですよ。
    > 男の子はこれからみんなエンジンがかかってきますし、気づいたら偏差値急降下という
    > ことになりかねません。
    > 志望校の問題が本番でとけるために必要な基礎を春休み〜夏に固めておいてください。
    > (うわ、私塾の回し者かしら???)

    6年になってから、急にテストが難しくなったと本人が言っている通り、ちょっとここのところ下がり気味で気にはなっていたのですが、基礎がまだまだなんでしょうね。わかりました、基礎固めですね。でも塾のふだんの復習やテスト直しで基礎固めの時間がなかなか取れません。本当は5年のテキストそう復習やら白地図を完成させたりしたいのですが、やはりまとまった休みの時でないと無理ですかね。

  3. 【588551】 投稿者: 便乗です  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 12:24

    トッティさん。うちの息子と同じです。すべて同じなのでついつい出てきてしまいました。
    いっぱいいっぱいのスケジュール、でも思うように成績は伸びてくれない。課題に振り回される生活。こんな生活をこれからも6年間続けるのは考えられないので、ある程度余裕を持ったレベルの学校に行かせたい。反面男の子ですし大学受験も見据え、ギリギリでも少しでも高いところへ行かせるべきか。息子の塾でもクラスの皆は現時点では偏差値の足りていない高い学校を目標にされている中うちの息子は現時点でもある程度余裕のある学校を第一希望としているので、焦る気持ちは無く「のほほーん」としています。

    親である私か゛もっと理想を高めるべきなのか。真剣に悩んでいます。でも塾のクラスを下げるのは嫌だと言います。とても悩んでます

  4. 【588558】 投稿者: もっと危機感を  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 12:35

    夏休みを境に伸びる子がかなり出てきます。うちも夏休み前までの模試では四谷偏差値50を超えていましたが、夏期講習以外は特に勉強しないでいたら、秋からの模試では結局50を超えたことは一度もない有様。
    最後の二ヶ月間で親も驚くほどの集中力で勉強して中堅の付属校にご縁をいただきましたが、ここは秋以降の模試で50%偏差値にも届いていなかった学校です。秋以降親としてはかなり焦りました。
    いい意味で常に危機感を持たれるようにされた方がいいと思います。そして、お子様にもなにかしら危機感を感じさせるように工夫されたらどうでしょうか。我が家のように秋になってから焦りだしても遅いですよ。

  5. 【588566】 投稿者: 第一志望  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 12:43

    第一志望に合格できる子供より、合格できない子供のほうが多い。だから、第一志望だけを目標にしていれば合格できない可能性が高くなる、ということではないでしょうか。矛盾するようですが、行きたいと思っている学校のワンランク上の学校を目指して頑張れば、本来の第一志望の学校に合格できる可能性が高くなる。塾が言いたいこともこういうことではないかな。
    といっても、うちも二人目のせいか、まったりしちゃってますけれど。

  6. 【588572】 投稿者: トッティ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 12:47

    便乗です さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > トッティさん。うちの息子と同じです。すべて同じなのでついつい出てきてしまいました。
    > いっぱいいっぱいのスケジュール、でも思うように成績は伸びてくれない。課題に振り回される生活。こんな生活をこれからも6年間続けるのは考えられないので、ある程度余裕を持ったレベルの学校に行かせたい。反面男の子ですし大学受験も見据え、ギリギリでも少しでも高いところへ行かせるべきか。息子の塾でもクラスの皆は現時点では偏差値の足りていない高い学校を目標にされている中うちの息子は現時点でもある程度余裕のある学校を第一希望としているので、焦る気持ちは無く「のほほーん」としています。
    >
    > 親である私か゛もっと理想を高めるべきなのか。真剣に悩んでいます。でも塾のクラスを下げるのは嫌だと言います。とても悩んでます
    >

    同じ悩みをお持ちとのこと。ある程度余裕を持ったレベルの学校に行かせるかぎりぎりで頑張らせるか、迷うところですよね。特に男の子ですと進学の面でとても気になりますし、かといって貴重な6年間をひたすら勉強漬けでは可哀想ですしね。塾のクラス、うちは一つ下げました。本人の希望で、基礎固めのできないうちにどんどんレベルの高い問題を解くのが不安になり、成績も落ち気味になってきたということで、自覚ができてきたという思いもあり、もったいないと親の方は思いましたが思いきって下げてみました。それでもし更に下がったら辞めるという条件つきで。ただ、危ない!!さんもおっしゃっているように、安心するのは危険だと思うので、そこは受験するにしても、基礎固めをしっかりして、もとの成績に戻ったところでチャレンジ校を新たに決めさせようかと思っています。

  7. 【588582】 投稿者: トッティ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 13:01

    もっと危機感を さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 夏休みを境に伸びる子がかなり出てきます。うちも夏休み前までの模試では四谷偏差値50を超えていましたが、夏期講習以外は特に勉強しないでいたら、秋からの模試では結局50を超えたことは一度もない有様。
    > 最後の二ヶ月間で親も驚くほどの集中力で勉強して中堅の付属校にご縁をいただきましたが、ここは秋以降の模試で50%偏差値にも届いていなかった学校です。秋以降親としてはかなり焦りました。
    > いい意味で常に危機感を持たれるようにされた方がいいと思います。そして、お子様にもなにかしら危機感を感じさせるように工夫されたらどうでしょうか。我が家のように秋になってから焦りだしても遅いですよ。


    危機感ですか・・既に下がり気味の成績をとってきているのでそういう意味での危機感はおそらく少しづつ感じてはいるようです。なので、自らクラス下げを願い出ました。そこでうまく立ち直れたらいいのですが・・。夏休みが勝負ですね、それまではひたすら基礎固めに専念したいと思います。時間と体力の戦いになりそうですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す