最終更新:

28
Comment

【607725】ねぎらって欲しい。

投稿者: 春なのにヒュー   (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 01日 10:49

新小6の受験生の母です。
私は一生懸命なのに、子供は、だらだら。成績も落ちていくばかり。


私が夫に何か解決策はないか?と聞きますが、
本当は、私のことをねぎらって欲しいのです。
良い解決策なんかきっと見つからないって分かってます。
本人がやる気モードにならなければ。


なのに、夫は、
「お前のやり方が悪い。」
「算数がだめだからだ。早期学習ができてなかったからおまえが悪い。」
「すべてお前が悪い。」

ねぎらって欲しいのに、反対に爆発してしまいそう。


言葉はタダなのに、なんでねぎらってくれないんだろう?


みなさんのところは、いかがですか?
そんな期待をするのは、いけないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【608152】 投稿者: エイプリル  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 02日 01:14

    春なのにヒュー さんへ:>


    > 「お前のやり方が悪い。」
    > 「算数がだめだからだ。早期学習ができてなかったからおまえが悪い。」
    > 「すべてお前が悪い。」
    >
    > ねぎらって欲しいのに、反対に爆発してしまいそう。
    > 言葉はタダなのに、なんでねぎらってくれないんだろう?


    何となくお気待ち分かる様な気がします。
    ただの一言、「お前も大変だね、頑張って」と言ってくれたらいいんですよね。
    状況が変わる訳ではないのだけれど、一言で気持ちが切り替えられると言うか。
    言葉って、人を救うこともあれば、凶器にもなるって言いますが
    本当にそう思います。
    ですが、相手(ご主人)が、変わらないのであれば、
    お母様が、発想を変えたらよろしいかと思いますよ。



    うちは、まだ受験を始めたばかりで、
    塾の宿題に慣れるのに、それはそれは大変でした。
    毎日遅くまでやっていたら、娘は熱が出てしまいました。
    うちの主人も、お恥ずかしながら、勉強を教えられないので
    結局、私しかおりません。
    友人が「パパに教えてもらってる」と聞くと
    いいなーと思います。
    私は家のことも、他の姉妹の面倒もあり、てんてこ舞いなのに
    勉強も見てやらねばなりません。正直自分の時間が取れず、
    ストレスがたまりました。
    いつも「昨日やったのに、何で出来ないの?!!!」
    と、娘を責めてばかりでした。
    でも、このままでは最悪な受験生活になってしまうと思い
    発想を変えなくてはと、考えるようになりました。


    主人は頑張って仕事してくれて、
    塾の費用を出してくれているので、それが主人の役割で、いいんじゃないかと。
    うちは、上の姉妹も私立なので、教育費は半端ではありません。
    それでも、お金の面では、私に苦労をかけないようにと
    気遣ってくれています。


    ですから私の仕事は、なるべく娘にストレスを与えずに
    大変な勉強でも、できるようになった喜びを感じられるよう、工夫すること。
    と思うように致しました。
    すると気が楽になって、気持ちにも余裕が出てきましたよ。


    所詮うちの場合、レベルの高いところを狙っておりません。
    初回のテストが、これ以下はないぞと言う位の底辺でしたので、
    次回はそれよりUPするように頑張ろう!
    と言った感じでこの2ヶ月参りました。
    たとえ2点でも3点でもUPしたら、大げさに褒めてあげました。
    塾の先生にも、ちょっとしたことでもオーバーに褒めてくださいと
    お願いしたところ、次のテスト後に、すごいすごい!と褒めていただいたようで、
    (全然すごくない点数なんですが前よりちょこっと上がったと言うだけ・・・)
    よほど嬉しかったのか、俄然頑張るようになってきて、少々驚いております。
    この春期講習は、出来ないながらもやる気モードなので
    毎日毎日褒めています。
    塾の帰りには、「長時間頑張ってきたねー、お腹空いたでしょう?」
    と、必ずお茶をして、リラックスタイムを取っています。


    人間自信を持つと前向きになるって言いいますが、本当ですね。
    このまま褒めて褒めて、一体どのくらいの実力がつくかは疑問ですが
    どうせやるなら親子で楽しくと思っております。


    スレ主さん、どうか受験のことでご主人とバトルなさるようなことは
    なるべく避けて、お子さんのためにも、お母様が知恵をしぼり、
    乗り切っていただきたいと思います。
    かく言う私も、ない頭を絞っている毎日です。
    お母様ご自信が、褒められることを想像してみてください。
    すごいね〜、頑張っているね〜とご主人から声をかけられたとしたら
    どんな疲れも吹っ飛びますよね。
    息子さんにそれをやって差し上げてください。
    やる気が出ると思いますよ!
    息子さんがやる気になってくれれば、お母様のストレスも
    軽減されると思います。



  2. 【608254】 投稿者: スレ主です。  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 02日 09:42

    エイプリル さんへ:
    > 毎日毎日褒めています。
    > 塾の帰りには、「長時間頑張ってきたねー、お腹空いたでしょう?」
    > と、必ずお茶をして、リラックスタイムを取っています。
    >
    >
    > 人間自信を持つと前向きになるって言いいますが、本当ですね。
    > このまま褒めて褒めて、一体どのくらいの実力がつくかは疑問ですが
    > どうせやるなら親子で楽しくと思っております。


    ありがとうございます。
    そのとおりですね。


    他にも、子供をやる気にさせる魔法の言葉を教えいただけるとうれしいです。
    みなさん、とっておきの言葉はありますか?

  3. 【608289】 投稿者: まほうのことば  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 02日 11:06

    >他にも、子供をやる気にさせる魔法の言葉を教えいただけるとうれしいです。
    >みなさん、とっておきの言葉はありますか


    我が家は、勉強だけに限らず色々な場面で
    「あなたならできる!」(ちょっと自信がなさそうなとき)
    「おーー天才!」(うまくいった時、)
    「さーーすーーがーー!!○○(子の名前)」(ほめる時)


    いずれも、ちょっとおどけて、明るく言います
    子供は、照れて「何言ってるの! その手にはのらないよ」と言いますが
    案外嬉しそうです・・・。
    生活全般でやる気が出てくれば、勉強も自然と・・・を狙っています。
    (でも・・・この言葉も小学生までですよね・・・。)


    ダメだったときは、そっと
    「そういう時もあるよね・・・。でも、苦しんだ分、一回り成長したよ」
    ってな感じでしょうか?


    もちろん、天狗になりそうな時はビシリと叱りますが。




  4. 【608346】 投稿者: 笑顔  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 02日 12:27

    ちょっと大げさにテンション高めに
    男の子なら
    「お〜カッコイイ!」「すごいじゃん!」「さすが!」
    女の子なら
    「賢いね〜」「すごいね。さすが○年生」など

    つらいとき
    「神様に試されているのよ〜 頑張れって!大丈夫」(うちは無宗教ですが)

    能天気な親に
    「いっつもお母さん「大丈夫だね〜 ホントに大丈夫?」」と聞かれていました。


    良い結果になったときに
    「ほら!やっぱり試されていたんだよ〜!頑張ってよかったね」も忘れずに


  5. 【608616】 投稿者: 喜怒哀楽  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 02日 19:02

    テストで点数が下がったときはどの項目ができなかったのか何故できなかったのかを確認して、「よかったね。今これが苦手って判って。これを直せばどんどん弱点がなくなってくるよ。そしたら無敵だね!」といってます。


    点数が悪くて親ががっくりする前に子供はもっとがっくりしているのだから怒っても仕方が無い。
    上がったときには大きく喜ぶ。
    私は本気で喜んで、塾の帰りに車にぶつかりそうになりました。(ドジですね。)
    子供も嬉しそうでしたよ。


    喜怒哀楽の怒と哀は控えめに、喜と楽は大いに楽しんで。
    そうすると、なんだか自分の気持ちも楽しいほうに傾いてゆくようです。


あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す