最終更新:

94
Comment

【353506】教師にどうしてほしいですか

投稿者: 公立中学教師   (ID:2LFpKf3QkaY) 投稿日時:2006年 04月 25日 23:18

公立中学で教員をしています。今は産休です。近所の公立中学は生徒の素行、とくに喫煙が問題となっています。男子よりむしろ女子がひどいようです。
商店街で、女性二人の立ち話が耳に入りました。その女子中学生たちの喫煙についてでした。どうやら二人ともその中学に子どもを通わせているようです。
一人の女性が「先生がだめよ。だって注意することしかできないんだもん」といっていました。そこまでしか聞き取れませんでしたが、一般の方は教員に何を求めているのでしょうか。産後、頭がぼけているのでよくわかりません。体にさわっただけでも「体罰」「セクハラ」とたたかれる時代に、根気強く注意したり、話をしたりする以外に、教員にどうしてほしいのでしょうか。
その女性は「息子に、だったらお母さんが注意すればって言われたけど冗談じゃないわよ」とも話していました。(盗み聞きしてすいません)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 11 / 12

  1. 【386276】 投稿者: 禁煙して欲しいです。  (ID:6nD34KppO3g) 投稿日時:2006年 06月 15日 17:59

    こんにちは。教員免許は持っていますが、一般企業で事務をしています。

    そうですね・・何をして欲しいかと尋ねられたら、先生方に、禁煙をして欲しいです。確かに、現在では、喫煙は趣味・嗜好の範疇に、入れられています。しかし、少しずつですが、病気であり、治療の対象である、との考え方に、移行しつつあります。

    少なくとも、学校に勤務するすべての職員の方が、学校内のみならず、学校外においても禁煙する、ということを実行したならば、保護者の方の態度、変わらないでしょうか。

    その女性の言動は、保護者として、決して立派ではありません。しかし、納税者であり、教職員の給与を負担する側の立場に、あります。教育・医療に携わる方々には、自分が彼ら・彼女らによって養われている、という意識、あまりないように思います。

  2. 【386450】 投稿者: えっ?  (ID:qjQRnvrhCy6) 投稿日時:2006年 06月 15日 22:11

    今の時代、(少なくとも21世紀になってからは)公立学校って、全面的に禁煙じゃないの?
    今の今までそう信じて疑いませんでした。

  3. 【386541】 投稿者: んっ?  (ID:FMph7bjUh2c) 投稿日時:2006年 06月 15日 23:47

    >今の時代、(少なくとも21世紀になってからは)公立学校って、全面的に禁煙じゃないの?

    公立小学校ですが、先生が校舎の外(学校の敷地内)でたばこを吸っているのを見ました。
    子供に聞いたら、社会科の授業で地域の様子などを調べるために校外に出た時も吸っていたとのこと。
    校舎の中でなければいいのかしら?
    見た目あまり良いものではないけれどね。

  4. 【386544】 投稿者: 学校内禁煙  (ID:0WxHouOjL2g) 投稿日時:2006年 06月 15日 23:52

    2年前から初めは校舎内禁煙、その次に学校の敷地内禁煙となりました。
    東京都だけかなあ・・・。
    運動会などでも、喫煙所は外です。
    先生だけでなく当然保護者もですよ。
    お酒も、昔は歓送迎会などビールで乾杯でしたが、
    規定勤務時間の5時までは禁酒が一般的です。

  5. 【386546】 投稿者: 例えば  (ID:xuqardjlELM) 投稿日時:2006年 06月 16日 00:00

    不幸にして喫煙が習慣化してしまった子がいるとします。
    タバコ吸っていれば当然注意しますが
    「これ、やめたいと思ってるけど、やめられないんだよね〜」としれっと言われたら
    タバコやめられない先生には指導出来ないですよね。
    教員はタバコやめるべきだし、喫煙者は採用しないようにするべき。(過激?)


    うちの市内の小中学校は敷地内禁煙になっています。

  6. 【386573】 投稿者: 暇人  (ID:hJcmQLaS/jw) 投稿日時:2006年 06月 16日 00:57

    皆様の、身の回りの未成年喫煙者の方々って、教師がタバコ吸うかどうか確認してからタバコ吸ってた?自分の身の回りの未成年喫煙者の方々は、そんなこと全く気にせずに吸っていたけど。
    むしろ逆で、「自己責任」の世の中だから、喫煙年齢など全面撤廃。そうすると、私の近所の荒れている地区のように、「中学生になったら、部活で体作らないといけないから、禁煙する」という現象が起こり、むしろ未成年喫煙者の数は減る。
    ま、上記は半分冗談だけど、未成年喫煙なんて、「大人びた振りをしたい」「若い自分特有の、社会に対する反発心」がほとんどの原因だから、年齢制限なくすと本当に減ると思う。

  7. 【386638】 投稿者: 危険ですよう。  (ID:SetF8ZQFwBs) 投稿日時:2006年 06月 16日 08:21

    年齢制限は必要です。なんなら80歳以上も禁止してもいいくらい>火事が減る
    法律の縛りがあるから吸わなかった子が興味本位から喫煙し、習慣化するのは目に見えています。
    スポーツや健康のため自己管理に向う子より上記の子のほうがずっと多いと思います。

    家庭に喫煙者がいる子は幼稚園くらいから吸ってもおかしくないと思う。
    ばかな親がねだられるままに与えそうだし、
    なにより年齢制限をはずすのは国が健康被害の可能性がないというお墨付きをあたえるようなもの。


    自己責任はおっしゃるとおりですが、被害を被っているのはむしろ非喫煙者。
    喫煙者は肺がんになろうが慢性肺疾患で酸素ボンベひきずる生活になろうが自業自得ですが、
    副流煙を吸わされる方はたまったもんじゃない。
    喫煙者は自己中が多いから他人の健康まで心配してくれません。


  8. 【387210】 投稿者: 差別  (ID:GDILF3TE6tE) 投稿日時:2006年 06月 16日 21:42

    教師に求めるもの…
    それは、受験する子を敵視しないでほしいということです。
    受験する子がクラスを荒らす可能性があるので気を付けてほしい、と保護者の前で言いました。
    まだ何も起きていないのです。なのに仮定での話を述べるべきでしょうか?
    心の中で差別し、色眼鏡で見ているとしか思えません。
    どの子にも平等な気持ちで接して欲しいと思います。
    もしも荒れたとしたら、教師の差別感を子供が感じ取ってしまったときではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す