最終更新:

23
Comment

【1577075】早稲田出身の方の評価

投稿者: 理由は?   (ID:vXML3rStC/k) 投稿日時:2010年 01月 18日 22:22

社員400 人ほどの小さい会社で働いています。
製造業ですが、うちの会社では、管理部門より技術部門が圧倒的に強いのです。

早稲田出身の管理部門の方がいますが、
他の人と噂になるんです。
「あの人一体なんの仕事してるの?」
と、それに勘が働かないというか、
こちらが言うまで大事なことに気付かない。
地元の底辺高校を出た人の方が、
実は評価が高い。
技術部門はいくらでも伸ばしてもらえる風潮。

管理部門は足を引っ張る存在でしかない。

これはそのように評価する会社が悪いのか?
会社の評価が悪いと伸びたくても伸びない人もいると思う。


それとも世間の学校に対する評価があまりに高く、ギャップがあるからそう思うだけか?

ただ単にその人個人の問題か?


早稲田出身のその人を見るたびに、高卒で就職させた方がいい気がするのは、
一体何が理由でしょうか。

早稲田に限らず、あの大学出身なのになぜ?
と首をかしげたくなるような方は割りといるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【1607620】 投稿者: でも・・・  (ID:5fOMhLqeo5M) 投稿日時:2010年 02月 08日 11:10

    私もスレ主さまの仰る・・・Wは、?がついてます。
    人によると思います。
    確かに切れる人も多い。あたまいいなぁ~と関心させられる方も多い。
    反面・・・は?っと思うこともしばしば・・・
    これは人間性なのですが・・・
    やはり、学校のカラーってあると思うんです。
    ??って思うと、たいてい私もWのかたですね。
    不思議です。
    Kは、スマートでそつなくこなす方が多いです。
    しかし・・その分ズルさが鼻につくこともありますが上手にかなします。
    Rは・・・下から来た人たちの甘さが露呈してますね。
    って・・・余計なお世話でしたが・・・そんなこんなで・・スレ主さんのお気持ちわかります!

  2. 【1609131】 投稿者: 大学の  (ID:DVPQ2kyQBdg) 投稿日時:2010年 02月 09日 09:33

    カラーというのはありますし、それまでたいして意識していなくても、
    入学すると何となくそのカラーに染まっていったり、
    よそ(?)の人のご期待に沿うようにふるまってみたり…ってことは
    あると思います。


    でも、イメージはあくまでもイメージ。学生に卒業生に、何人いると
    思います? ひとっくくりにできるはずがないんです。
    まあ、イメージを具現しているような人も一部にはいるでしょう。
    それでほらやっぱり!Wって○○、Kって××ってなるんだと思います。


    血液型と同じだと思いますよ。言われてみればそんな気がする、
    とか、こじつけの方が多いってなもんじゃないでしょうか?


    まあ、スレ主さんのWに対する印象は一生変わらないと思うので
    (悪気はなくても…一目ぼれの反対ですね!)、
    違う方向にお子さんを導いてあげてくださいませ。

  3. 【1637649】 投稿者: わたしもわかる  (ID:ve5/ymfDPKY) 投稿日時:2010年 02月 27日 12:39

    若い頃、大手コンピューターメーカーに勤務していました。
    早稲田は、ハズレが結構いるなあと思いました。
    慶応に比べて、当たり外れが大きい印象は持っています。
    よくわからないですが、学生の人数も多いし、入学後
    遊んでてもとりあえず卒業できちゃうのかしら。
    どこの大学もそういう部分はあると思いますが、
    それにしても、その度合いが高いのかしらん。
    スレ主さんの言うこと、わかります。

  4. 【1638430】 投稿者: たまたまでしょう  (ID:iNBhOz2Ecy6) 投稿日時:2010年 02月 27日 22:59

    結局ブランド力に惑わされて採用出してしまったのは会社側ですよね。
    そしてそのワセダさんが400人程度の会社に就職したのは、他の会社は
    落ちちゃったからでしょう。ワセダで有能な人でしたらもっと大企業に
    就職するでしょう。その時点でその人は×だと思うけどな。
    普通の人ならわかると思うけど大学名なんて関係ないでしょう。
    使えないその人がたまたまワセダ出身だっただけ。
    もちろん有名大学であれば優秀な率は高いでしょうけど、会社側だって
    採用のプロでなくてはならないでしょう。
    それから何と言ってもスレ主さんがその人の事を嫌いなんでしょうね。

  5. 【1638996】 投稿者: サンプリング  (ID:A1dpjZ3Jqg.) 投稿日時:2010年 02月 28日 13:13

    スレ主さんは技術職なんでしょうか?
    1/400の、しかもたった1度のサンプリング検査での品質管理は、妥当だと思われますか?
    私にはそれしか言えません。
    答えが肯定なら、会社自体が危機にあります。
    答えが否定なら、スレを立てる意味がありません。

  6. 【1641421】 投稿者: 甘いと思います  (ID:YYabTPWRjyU) 投稿日時:2010年 03月 02日 00:23

    私は早稲田出身ではありません。
    スレぬしさまのコメントからは、技術オタクで管理部門の大変さを
    分からないだけだと思います。
    私はSEも人材管理も経験者ですが、はるかに人材管理が大変です。
    プログラムを正しく書けば、コンピューターは100%動きます。
    人間を動かすには、そうはいきません。
    今や技術部門は派遣も多く、努力すれば誰でもできます。
    他人の仕事・職種をバカにする者は、自身は大した仕事をしていない、
    というのが持論です。

    早稲田出身者への評価ですが、意味がありません。
    その人の立場によって、仕事への入れ込みが違うからです。

  7. 【1647542】 投稿者: 簡単なことです  (ID:Ck50w70oadw) 投稿日時:2010年 03月 06日 03:08

    色々な人を出身校で一括りに見るのは、全く意味がないです。
    「あなた」が通っていた学校にだって「色々な人がいた」のと同じです。
    たった1つのサンプル例から、お子さんの将来を考えるのも、同じ様に
    意味がないことです。
    どこの大学を出ていても、仕事の出来る人もいればその逆もいます。
    学歴とは、全く関係ないとは言い切れません、という程度のものでしょう。
    社会に出れば、職種にもよりますが、学力以外の能力なり、人としての器量
    とでも言った所が問われますから、たった数科目のペーパーテストの出来が
    先々を安泰にすることなんてありえませんよ。

  8. 【1662068】 投稿者: 笑  (ID:HPyFHXQu1K2) 投稿日時:2010年 03月 17日 00:49

    とある銀行に新卒で入行したとき、高卒の課長が口癖のように、
    「以前東大卒のマンツーマンの先生をやったが、何にもできない、どうしようもないやつだった。それが今では本部の部長だ。人事部は何考えているんだ、東大のやつらを優遇して」と吐き捨てていましたが、その高卒課長の言うとおりだったら、いくら東大卒でも部長にはなれない。東大卒なんてゴロゴロいる銀行だったから。
    人は部署、上司、仕事によって、大きく変わる。こんな支店のショボイ業務で、高卒にイビラレて、その東大卒部長はさぞ苦労しただろう、本部で頑張ったんだな」と新入行員ながら思った。

    スレ主さんの早稲田の人間観はその高卒課長と同じで、極めて単純
    で、?と思ってしまった。上場企業の社長ランキングで早稲田が2位
    なのは何故?と思う。ユニクロの柳井さんあたりと同じ職場だったら
    早稲田の人間観は変わったんじゃないですか?早稲田も慶應も大差ないよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す