最終更新:

48
Comment

【1692091】公立小学校教師の口の悪さ

投稿者: いずみ   (ID:VlSKmSC6hHg) 投稿日時:2010年 04月 14日 00:31

小学校の教師の口の悪さにびっくりしています。
子供の学年には若い女性教師が2名います。その教師たちの口ぐせは、○○しろっつってんだろ。
たとえば、並べっつってんだろとか子供が同じ質問を2度繰り返すと○○だつってんだろという感じです。
このような言葉使いは今の公立小学校では普通なのでしょうか?
直接その言葉使いを止めていただけるように言いたいところですが、子供を人質に取られてるようなものですから、提言をして子供に何かあったら怖いので何も言えません。
我慢するしかないのでしょうか?それともこれは当たり前のことなのでしょうか?ご意見をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【1742914】 投稿者: 私の娘は、公立には、行かせない。  (ID:COa/krXslmU) 投稿日時:2010年 05月 26日 07:54

    息子2人公立でした。
    今高校生になって付属高にいってます。
    娘は、いないから、これは、推測ですが、絶対に女の子は、公立には、いかせないだろうと思うのです。
    わたしは、女の子こそ、いいお友達と楽しく、いい環境で、学生生活を送らせるべきだと思うのです。
    大きく環境に影響されますから。
    世の中のきれいな部分しか見せなくてもいいと思います。
    女の子の教育には、私学進学の出費は、将来を考えた場合、必要なものであると考えます。

  2. 【1742964】 投稿者: 衝撃  (ID:fTPgshXUds.) 投稿日時:2010年 05月 26日 08:44

    昔の公立中、に訂正します。

    スレの内容からははずれますが、女子生徒の言葉遣いも酷かったですよ。

    あるとき家庭科の女の先生が休み時間のときに二度ほど続けてトイレに行かれました。休み時間中に先生のいないことに気がついた生徒の一人が「てめえ、生理かよ。こまめに換えにいってんじゃねえよ、いい年して。」と大声で叫んでました。すごい衝撃で、いまだに忘れられません。

    私の上の方と同感です。どんなに親がきちんとした言葉遣いをしても、周囲がそんな感じだとあわせて自分の言葉遣いを変えていくしかないんです。でないと「いい子ぶんじゃねえよ」が待ってましたから。

    男の子はわかりませんが、女の子が言葉遣いが汚くて得することなど何一つありません。うちの子も絶対私立です。

  3. 【1742972】 投稿者: 本当にそうですよね  (ID:ElxQj80xnW2) 投稿日時:2010年 05月 26日 08:52

    我が家は息子ですが、日常で綺麗な言葉にふれないまでも
    汚い言葉の中で、過ごさせたくはありませんね。
    地方在住ですが、その土地の「お国言葉」が、都心から
    移り住んだ者にとって乱暴に聞こえることもありますが、
    それならそれで、その土地特有の「残すべき遺産」と
    思えますが、それとは全く違う次元で、酷い言葉使いの
    教員が多々見られますね。教免が無ければヤ○キーと同じ
    言葉使いと雰囲気です。
    校長クラスとなると煙突みたいに煙だらけの人ばっかりですし。

  4. 【1742990】 投稿者: 私も私立出身  (ID:EgLxsMb/deA) 投稿日時:2010年 05月 26日 08:59

    娘たちの学校は
    お大根 おにんじん おけんちん
    と、家庭科の先生がおっしゃいます。
    私の母校は、
    お大根 おにんじん けんちん汁でした。

    私立なら おけんちんに 少し驚く位で、確かに心は平和です。
    横レス 失礼いたしました。

  5. 【1743136】 投稿者: くすくす  (ID:Y1aBN6hIges) 投稿日時:2010年 05月 26日 10:28

    おけんちん、お大根、お人参・・・・(驚)

    多少乱暴な言葉遣いが飛び交っていても、自分は使わないしやんわり注意も出来る。
    へんな「お」言葉の中で疑問を持ちながら育つより、私は公立校で我が子がその時々で判断する能力を自然に身につけた子に育ったことを誇りに思います(笑)

  6. 【2312324】 投稿者: 嘉喜  (ID:/r6gThzkbd.) 投稿日時:2011年 10月 31日 18:25

    私は今私立の高校に通っている娘がいます。
    学校の校長先生や教頭先生は言葉遣いをしっかりしましょう。
    と言っているのですが、娘によると相当教師の言葉遣いが悪いそうです。
    そのことについて今度保護者会の時に言おうと思うんですがどうでしょうか?

  7. 【2312947】 投稿者: いい年して  (ID:6LYtguZOAjg) 投稿日時:2011年 11月 01日 11:44

    地域のNPOが小学校の教室を間借りしています。
    子どもたちは、休み時間にお邪魔させてもらって、卓球などすることが出来ます。

    ただ、一人、とても困った方がいらっしゃって、自分の思い通りにならないと893ばりに
    睨みをきかせながら「おまえら、うっさいんじゃあ、ゴラァ~」と、すごまれます。

    まわりのNPOの方も子どもたちも、皆、呆れてスルーしていました。

    ところが、ある日、とうとう先生が登場して、
    口の悪いお爺さんに意見されるのかと思いきや、子どもに態度が悪いと説教をされました。

    うちの小学校にも、普段から相当、口が悪い先生がいらっしゃいますが、暴言に慣れちゃったのかしら???
    明らかに、先生のミスジャッジなのですけれどね・・・。

  8. 【2312954】 投稿者: iroiro  (ID:yBpfnjCO4GI) 投稿日時:2011年 11月 01日 11:55

    最近は、モンスターペアレンツという言葉で、保護者も正当な抗議もいいにくいとも言えますね。

    あまりに、指導や言葉遣いがひどいなら、教育委員会に電話すればいいだけのことだと思います。

    ただ、そのような状態になってしまった教師のクラスの状態は?

    生徒の態度があまりにひどいようだと、教師にも同情の余地もあるのかとも。

    ひどい生活態度や、授業態度の生徒のしつけは親の責任ですので、そのような生徒とクラスが一緒になってしまった場合は、他の生徒はたまったものではないですね。

    1コマの授業時間内も静かに、従業を望めない生徒さんが意外に多いのが、今の公立の現状ではないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す