最終更新:

55
Comment

【2530241】おけいこごとを、全て辞めると言い出した娘について

投稿者: 母1541   (ID:UrPu.KOw8J.) 投稿日時:2012年 05月 05日 00:01

上の子は男の子なので、勉強は裏切らない!とばかりに、お勉強系の習い事を数多くさせ、中学受験をし、進学校に進むことができました。

下の子は、ご近所のお友達と本当に仲がいいので、受験も以前から考えていなく、そもそも女の子ということもあったので塾などへも行かせず、バレエ、バイオリンとピアノをさせてきました。そのせいか既に成績は中の下だと思います。

そんな下の子(小学校中学年)が、どれも好きではなく、やめたい、もう行かないと言い出しました。

もともと物になるとは思っていませんでしたし、音大へ行かせる気もなく、自分の自信になればと思い、やらせていました。

全て5年ほどやっています。何かは残るかな…と思っていましたが…

勉強も好きでもなく、何のとりえもない、引っ込み思案で内弁慶で、大雑把で女の子らしくもなく、そのくせ女の子特有のいじわるな気質もあり…

裏切られた思い、と言えば言いすぎなのはわかっていますが、あなたは好きだと言っていたじゃない!毎日毎週付き合い、それぞれの発表会、上の子の大事な時期にも女の子のあなたを優先し、今までなんだったの?ばかのくせに!と、ここまで出かかってる言葉を飲み込んでいますが、爆発しそうです。

何もない子…って、何を希望に大きくしていくものなんでしょうか。もちろん子供は親の所有物ではないのはわかりますが、ある程度は親が道を与えてあげるものだと考えていました。

同じ女なのに母親である私とは全く違うので、接し方、切り替え方がわかりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【2530260】 投稿者: 溜息  (ID:.YctdGt3D6g) 投稿日時:2012年 05月 05日 00:21

    ちょっと酷いですよ。
    何の取り柄もない、何もない子、ばかなくせに!って、他人事でも悲しくなります。
    何もないってことはないでしょう?近所のお友達と本当に仲が良いってとても良いことだと思うし…
    お嬢さんは自分に期待をかけられていないこと、兄と比べられて出来が悪いと思われていること、気付いているんじゃないでしょうか。
    私だってそう思われていると思ったら、習い事なんてもうやめようと思いますし、勉強も何もかも頑張ろうと思わなくなります。
    子供、特に女の子にとって、母親は一番の応援団いてあげないといけないと思うのです。
    お嬢さんにだって良いところはいっぱいあるはずですから、上のお子さんと比較することなくちゃんと見てあげてください。

  2. 【2530274】 投稿者: ええ  (ID:bdwEJuXnR26) 投稿日時:2012年 05月 05日 00:32

    母親が自分に期待していないことを感じとっていると思います。
    私自身がそうで、わが子にもそんなふうに…いやいや、そうならないように努めていますが、わかっちゃうでしょうね。
    私がほしかったのは愛情でした。
    そのあたりが足りていれば当面心配いらないのでは?
    小さい時から始めないとならないものは好きではなかった、だけです。
    やらせてなかったのにやりたいといわれたら手遅れだっただけよかったですよ。

  3. 【2530281】 投稿者: 素直なかあちゃんへ  (ID:GR938Gz7OmY) 投稿日時:2012年 05月 05日 00:40

    文章を読んでいると、いろいろ矛盾点も感じますが、自分の心にやけに正直な心情吐露。
    素直なおもろい、かあちゃんだと思いました。
    そりょあ、勉強のできるお兄ちゃんがかわいいに決まってる。
    娘だから、自分に似ると思ったら大間違い。

    たぶんお母さんが、子供時代に親がしてくれたこと(楽器などの習い事)を、
    同性のお嬢さんにそのまま習わせてみたところ・・
    “あら、いったい誰に似ちゃったのかしら、私じゃないわね。私のときはもっとちゃんとやったわよ。
     パパのほうに似ちゃったのかしら。がっくし。”

    本人が辞めたいと言ったのだから、やめさせてあげればいいじゃないですか。
    お母さんは、親の義務からでもなんでも、とりあえずは何もさせなかったわけじゃない。
    反抗期やそのうち年食った娘から、
    “お母さんは、昔おにいちゃんばかりに色々させて、あたしには習い事させてくれなかった!”
     ・・・・と、だけは言われませんから。
    “習い事をいろいろさ・せ・て・あげたけど、辞めたいと言って辞めたのは、あーなーた!”と言ってあげれば?
    ほっときゃ、そのうち自分で好きなこと、やりはじめますよ。

  4. 【2530289】 投稿者: あ、それで  (ID:GR938Gz7OmY) 投稿日時:2012年 05月 05日 00:44

    “あんな習い事は本当は好きじゃなかった!”
    とお嬢が牙むいてきたら、
    “あまったれんなっ!”
    と一蹴して会話終了。

  5. 【2530292】 投稿者: 本当に  (ID:wTQdTPrQg9U) 投稿日時:2012年 05月 05日 00:51

    子供の感性は鋭いですよ。
    あなたの気持ちはお嬢さんに良く伝わっています。
    そして、今凄く悲しい思いをされていると思うと可哀そう。

    子供が毎日元気に学校へ通っているだけで、良しと思えませんか?
    今すぐ、お嬢さんの希望通りに止めさせてあげてください。

    でも自分で「やめたい。」と親に気持ちを伝えられた事はとても良かったです。
    思っても言えない子っていますから。

    そう考えると、あなたもそんなに酷い親ではないですね。
    子供が自分の考えや気持ちを言える、家庭環境を作ってあげているわけですから。

    引っ込み思案、内弁慶 ⇒ 出しゃばらない
    大雑把        ⇒ 神経質でない
    女の子らしくもない  ⇒ 頼もしいではないですか
    意地悪な気質     ⇒ バカではない証拠ですね

    お嬢さん、良いところだらけじゃないですか?

    今のあるがままのお嬢さんを受け入れてあげるのが母親です。
    お嬢さんは何の障害も無いのですよね。
    それだけで有難いと思えませんか?

    子供に期待する気持ちは分かります。
    でも親の思う通りに子供は育ちませんよ。
    子供の人生は子供のもの。

    ある程度道を示してあげるのは悪くありません。
    でも、その道を歩かないからと言って逆切れするのは、我儘な母親です。

    スレ主さんの気持ちはわかりますが、あなた間違っていますよ。    

  6. 【2530300】 投稿者: ネタ  (ID:tNR6zYZ2Ylc) 投稿日時:2012年 05月 05日 01:02

    今度はこのネタスレですか。
    ランキング上位に行けるといいですね。

  7. 【2530330】 投稿者: 受験  (ID:ds19/uoS9z6) 投稿日時:2012年 05月 05日 02:04

    案外と塾でお勉強があってるかもよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す