最終更新:

95
Comment

【2618192】いじめ問題解決にはこれしかない

投稿者: 改革   (ID:PcFzV2eSpxw) 投稿日時:2012年 07月 15日 11:01

まずは予算を投じ、防犯カメラを設置、警察を常駐させる。
これで、いじめた側、教師の言い逃れはできない。

いじめた生徒の出席停止はシステムとして設けられたが、機能していない。
これを早期に措置できるようにすること。
疑わしきはまず出席停止、調査して間違っていたら、出席日数に影響しないこととする。

綺麗事ではいじめはなくなりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 4 / 12

  1. 【2619568】 投稿者: 中高限定ですが  (ID:/gaR9r.5ebY) 投稿日時:2012年 07月 16日 17:14

    いじめた子の内申点を50点剥奪して、いじめられた子の内申点に50点プラスする。
    いじめてる子が毎日学校行って内申よくて、いじめられてる子が学校行けないのに内申が下がるのは納得できない!!

  2. 【2619599】 投稿者: でもいじめではないのに訴える子はどうしたら~  (ID:l1xuWZsx93A) 投稿日時:2012年 07月 16日 17:47

     でもですね、いじめではなく普通の会話でいじめいじめと騒ぐようなタイプのお嬢さんなどは
    どう接したらよいのですか??
     必ず家でいじめだと、毎日のように訴えるようなのですが、こういうのも周りがホントに困るのですよ~

     一緒に活動できないのですよ、隣の席になるならないで、クラス中がおおもめにもめるという状態、
    その異常さに親は気づいてないのですから。
     付き合わずに済めばいちばんよいのですが、小学校などでは班でのワークも多いでしょ、周囲の子が
    かわいそうなのです。

  3. 【2619625】 投稿者: アンケート  (ID:Xy1EKzFcQtU) 投稿日時:2012年 07月 16日 18:09

    最低でも月に1回、児童・生徒へのいじめアンケートを義務づける。
    アンケートは集計等せず、回収したものをそのまま学校評議員(地域の方々で構成)に提出。
    いじめと思われる記載があれば、学校に対して調査を働きかける。
    調査はもちろん、アンケートの実施、提出を怠ると学校の評判が著しく下がるようにする。

    アンケートは記入式にすると筆跡から誰が書いたか判別されるのを嫌がって書かない子が出てくる可能性もあるので、全て○で囲む形にする。

    例えば
    いじめられていると思う子がいますか(はい・いいえ)

    その子は何年何組ですか(1-1、1-2、・・・3-5,3-6)

    その子の苗字のはじめの字はどれですか(あ、い、う・・・わ)


    複数同じ回答があれば要調査。
    ひとつだけの回答であれば要観察。

    上記のお嬢さんのように、普通の会話でもいじめと騒ぐような場合は
    複数回答にはならないだろうから要観察でしょう。

  4. 【2620240】 投稿者: んんと  (ID:54QpF3c2bHg) 投稿日時:2012年 07月 17日 09:56

    中学では、教師が教科毎になるので、小学校より目が行き届きにくいですよね。
    だから、見ないふりが簡単に出来てしまいます。

    防犯カメラを設置するよりも、
    毎日の生徒の顔色や人間関係を重点的にみる専任の教師が必要なのでは?

    例えば、教科指導担当の教師とクラス担任を明確に分け、
    クラス担任は、なるべくクラスに入り、休み時間に必ずそこにいるとか、
    授業中、教科のサポートを行うとか、いろんな調整役をする。

    そうすれば、教科担当の教師にもゆとりが生まれますよね。

    クラス担任は、ベテランの人望の厚い教師がなるように、本人の希望と同僚や
    生徒からの信任を受けるしくみに出来ないのかしら?

    教師を教科指導と人間性の観点で客観的に評価する仕組み、
    公立でこそ導入してほしいです。

  5. 【2620328】 投稿者: 教師以外の人員配置を  (ID:HMku..DUBAY) 投稿日時:2012年 07月 17日 11:29

    教師は、教科指導、準備に追われています。
    そして、休み時間は、次のクラスの準備の為に、職員室にもどります。
    言い逃れは勿論いけませんが、見てなかった。
    という事は大いにありえると思います。
    なので、教師以外に、人員を配置したらどうでしょう。
    その人たちは、授業中は何処の教室でも出入り自由、
    休み時間などは、必ず校内を巡回するようにする。
    監視カメラは、トイレや更衣室などにはつけられませんよね。
    なので、そういうところを中心に巡回すればいいと思います。

    そして、厳罰に処すること。
    かな。

  6. 【2620349】 投稿者: どうなのでしょうか・・  (ID:7DUUd3lnZGs) 投稿日時:2012年 07月 17日 11:57

    以前、うちに遊びに来た子、幼稚園の妹のトランプをぐちゃぐちゃにして、泣きわめいてました。
    負けたことが悔しくて悔しくて「○○○(←危険用語です)」とか言ってたので、びっくりしました。

    うちは引っ越してきたばっかりだったので、その子がそういう感情の持ち主だということを知らなかったのですが、近所では有名で、学校へ観察に行ったときに周囲の子が皆、彼のことを無視していたのが印象的でした。

    うちの息子は「無視する」ということが嫌いなので、話を聞いてあげていました。
    でも、親切にしてあげたらそれが仇になり、横断歩道で馬乗りで棒で叩かれたり、階段や駅のホームで押されたりしたので、怖くなって本人に私から「そういう事をしたら、友達がいなくなっちゃうよ」と教えてあげました。

    それからうちの子には一切、暴力はふるわなくなったのですが、うちの子は無視することを覚えてしまったようです。

    結局、その子は誰からも相手にされなくなり、転校してしまいました。

    風の便りで、彼は次の学校でも同じような状況で、更に転校していったそうです。

    こういった場合、無視した生徒たちが加害者ということなのでしょうか。
    学校側はどういった対応をすればいいのでしょうか。

    「いじめられた側が「いじめだ」と言った段階で、それはいじめなんです」とテレビなどで専門家が断定するたびに、この事を思い出してしまいます。

  7. 【2620405】 投稿者: 体感温度40度  (ID:XE8sV8qr3/Q) 投稿日時:2012年 07月 17日 12:51

    実は私もどうなのでしょう様と同じようなことを考えていました。
    今回の大津の事件がクローズアップされることにより、いじめ問題が十把一絡げに扱われることを危惧しています。
    もちろん大津の件はもはやいじめの範疇を超えていますが、両側面から見る必要性のあるいじめも数多くあるのも事実。

    どうなのでしょう様のケースは明らかにその子の行為がもたらした上での結果であることは明白です。
    でももし、この子が「いじめられた」「学校へ行きたくない」「○にたい」と言い出したら、大人達は周りの子にどのような接し方をするべきなのか私も知りたいです。

  8. 【2620426】 投稿者: 全知全能の神  (ID:KbMrjzomDVc) 投稿日時:2012年 07月 17日 13:08

    イジメってよくわからない言葉ですが、嫌がらせでしょ?

    関心を削いで相手にしないのは自分の身を守るためですし、
    相手を追い詰める為に無視するのなら嫌がらせですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す