最終更新:

52
Comment

【3752179】皆さまが知っている天才児を教えてください‼

投稿者: 五月雨   (ID:neJSL5i54s.) 投稿日時:2015年 05月 29日 09:37

因みに、私が知りうる天才児は、、


難関校に在籍。どの教科も授業中に寝はしないが頭を机上に下げぼ~っとしています。

ですが、突然!

先生に当てられると即座に正確な答えを言い当てます。
聴覚がかなり優れておられるのでしょうか?
塾にも通っていらっしゃらないそう。。。
休み時間は皆と楽しそうに元気に過ごされます。


旧帝大医学部合格は間違いないくらいの模試の結果を出されています。


天才児でよろしいでしょうか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【3752879】 投稿者: 天才おばさま  (ID:0Kz5nDBHj/A) 投稿日時:2015年 05月 30日 06:42

    アジア某国で駐在妻していた時にお手伝いとして雇っていた現地のおばさま。
    1年後には、日本語での会話が可能になっていました。
    おばさまも「1〜2年一緒に暮らしていると大体話せるようになる。自分でも特殊能力だと思う。」と、言っていましたね。
    彼女、現地語、英語、中国語、日本語と話せました。
    語学に関してかなり能力が高い方だと思います。まるで幼児期のまま?
    でも、お手伝いさんですので、豊かな暮らしではありません。
    もっと豊かな国に生まれていたら、彼女の人生も全く別のものになっていたように思います。
    彼女は語学の天才だと思います。

  2. 【3753110】 投稿者: 私には無理  (ID:6HZZjg7D..6) 投稿日時:2015年 05月 30日 14:01

    高校時代の先輩
    唯の一度も塾や予備校に通わず通信教育も受けずに
    ストレートで東大さらには最短期間で弁護士になった人


    勉強しないと気持ちが悪いといっていました
    夜寝る前に歯を磨かないと気持ち悪くて眠れないように
    勉強していないと気持ち悪くて落ち着かないんだそうです

  3. 【3753168】 投稿者: 芸術方面  (ID:O5QLKxtL0C2) 投稿日時:2015年 05月 30日 15:49

    中高の同級にすごく変わった子がいました。今の時代でしたら、アスペとの判断がでているかもしれません。
    今、美術・アート方面で著名な人物となっています。

  4. 【3753418】 投稿者: ネットワークの神様  (ID:Z.80JW1oXSU) 投稿日時:2015年 05月 30日 21:35

    インターネットの書き込みを見て(この人天才かも?)と感じた人物がいます。
    文章に漆黒の黒を感じました。
    理路整然と書かれた文章は研ぎ澄まされていて、全くんムダがなく多くの人を一瞬で論破していました。

    その人はネットワークの神様と言われ、日本にアメリカからネットワークを持ち込んだ人物で、業界では天才と有名な人でした。

  5. 【3753448】 投稿者: 職場にいます  (ID:vmPCTjYy.Dw) 投稿日時:2015年 05月 30日 22:24

    塾に行かず、学校の教科書だけで東大寺学園中学に合格し、その後、東大に現役合格したそうです。
    今は医師。
    なぜ塾に行かなかったのか尋ねたら、町に塾がなかったからと・・・
    本屋もなくて教科書で勉強したそうな。

  6. 【3753478】 投稿者: 微笑ましいけど  (ID:kbe70Tq5Lz6) 投稿日時:2015年 05月 30日 23:09

    ピンポン球の話は以前TVでやっていました。
    もしかしたら、片鱗か?様の親戚のお子さんはその番組を見ていたのかも。
    そうだとしたら、天才というよりは記憶力のいいお子さんなのでしょうね。
    3歳くらいだと興味のあることはすぐ覚えてしまいますから。

    新聞に載っていた「異才」の子供達の記事は読みました。
    あのお子さん達はたぶん天才なのだけど、生き難い部分もありそうですね。
    才能を見出して活かせる場所が出来てよかったと思います。

  7. 【3753538】 投稿者: ?????  (ID:dd.xuDD6aJg) 投稿日時:2015年 05月 31日 00:44

    教科者だけで合格・・・・・・・・・・・

    アリエナイ

    予知能力者?

  8. 【3753563】 投稿者: ありえます  (ID:0hEHe4cQhZ2) 投稿日時:2015年 05月 31日 01:29

    私もほぼ教科書のみだったので、ありうると思います。

    大学受験の入試問題は、東大であっても簡単です。
    答えがある時点で、解いてくださいと大きなヒントが出されているようなものですから。
    教科書だけで十分かどうかは、本質ではないでしょう。
    教科書にはっきり明示されていないことでも、類推して考えていけば、教科書の厚みは何倍もあるのと同じです。

    しかし、私はまったく天才ではありません。

    大学に入ってからは、答えが出ないことを学ぶことになります。
    そちらに進んでから、天才は現れますが、子供の頃のような分かりやすい形ではありません。
    学問の世界の天才は、かみそりのような切れ味ではなく、ナタのような感じです。
    答えが出ない、出しにくいことを対象にするので、綺麗に処理するというよりも、全体を大きくとらえて叩き壊してしまうようなタイプが天才だと思っていました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す