最終更新:

79
Comment

【4413954】高校受験でもう一度東大寺学園を受けるという選択は間違っているのでしょうか?

投稿者: 中学受験は残念でしたが…   (ID:mdTAvvUsmWw) 投稿日時:2017年 01月 25日 14:45

東大寺学園中学校を受験させて頂きましたが、ご縁は頂けなかったものです。
第2志望校に合格することは出来たのですが、公立中学校に進み、高校受験でもう一度東大寺学園高校の受験も検討しております。
塾の先生に「あと三年うちで預からせて貰えれば東大寺学園高校に合格させます」と言われて悩み始めました。
憧れている東大寺学園に入学が出来るのならば、私立中学(東大寺学園とは校風が全く異なる中学)へ入学をしないで、三年間を頑張るという選択はあるのでしょうか?
それとも、中高一貫で学ばせる方が子どもにとって良い事なのでしょうか?
同じように悩み、進む道を決められた先輩方のアドバイスを参考にさせて頂きたいと思っております。
どうか宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5326848】 投稿者: 高校入試  (ID:Mg9SW3Vhedw) 投稿日時:2019年 02月 21日 07:28

    近年、東大寺の高校入試の受験者数は増えており、特に大阪府からの受験者数は数年前の約3倍に膨れ上がっています。
    数年前に比して、受験者数が減っているわけでもなければ、受験者数が同じで倍率だけ下がっているというわけでもないのです。
    これは高校受験塾大手トップの馬渕が実績作りのために、私立に進学する意思のない公立第一志望の優秀層に東大寺受験を勧め、一方、公立合格だけではレベル的に物足りないと感じる生徒側もそれに乗って受験しているという事情によります。
    たくさんの公立志望の優秀者が、東大寺に全く入学する気もないのに合格証書をゲットするためだけに受験した結果がこれです。
    見かけの倍率は下がって当然でしょう。

    馬渕は対象者を絞って東大寺受験を勧めており、その段階で実質的選別がなされています。
    倍率(のみ)から合格者のレベルを決めることは出来ません。

    合格者のレベルが最も現れるのは模試の偏差値でしょう。
    例えば甲陽学院は高校入試廃止前に模試の偏差値が下がってきていたのでレベル低下は明らかでした。

  2. 【5329432】 投稿者: 高校受験の倍率  (ID:HrB93/1gTAM) 投稿日時:2019年 02月 22日 18:55

    まるで東大寺を貶めるような表現になってしまったことをお詫び申し上げます。

    近所の中3の馬渕生が東大寺に合格したのですが、滑り止めでしかないと吹聴しており、自分の子供が中学受験で挑戦する親として苦々しく聞いておりました。
    他の学校の日程と被っていないのに、馬渕は選別して受験させているのですね。
    それならその子も受かるべくして受かったのでしょう。
    気持ちは晴れませんが、納得できました。
    周りのことは気にせず、東大寺合格に向けて親子で邁進したいと思います。
    ありがとうございました。

  3. 【5331364】 投稿者: 高校入試  (ID:CxxOB56BfBQ) 投稿日時:2019年 02月 24日 06:10

    いや、東大寺の高校入試の入試日時は西大和と完全にかぶってますよ。
    いわゆる奈良日程というもので、高校入試では東大寺か西大和の一方しか受けられません。
    だから塾としては、合格者数が最大になるよう(不合格者数が最少になるよう)、どちらを受けさせるか慎重に判断するわけです。

    東大寺を滑り止めと豪語できるのは、日本では灘、(筑駒、開成)の3つの高校合格者だけです。

  4. 【5331388】 投稿者: 大阪府民  (ID:c5D8DXyJzG6) 投稿日時:2019年 02月 24日 07:37

    もう子供は大学生ですが 小学校の同級生でいましたね。
    灘 東大寺 大阪桐蔭の子。
    なぜなんだろうと思ったら 灘 東大寺は塾の実績作り。
    大阪桐蔭は府立高校の残念だった時の進学先で特待?合格と
    大阪の私立じゃないと府からの補助金が出ないからと金銭面での受験。
    結果 進学先は北野だったけど その後の塾の広告に載っていた。

  5. 【5332268】 投稿者: うーん  (ID:q5/uThROqzc) 投稿日時:2019年 02月 24日 19:16

    10年くらい前に高校受験ガイドブックで、堀川高校と洛星、東大寺併願で全部合格して第1志望の堀川に入学した生徒さんの合格体験記を読んだことがあるから当時からそういう流れはあったんでしょうね。
    公立高校受験生のトップクラスの子はそういう併願をするんでしょう。
    でも、それを読んで高校受験に切り替えようとは思いませんでした。
    うちは中学受験すると決めていましたから。大事なのは世間体より家庭の方針じゃないでしょうか。
    うちは大阪ですが、近所に公立トップのお子さんもいれば、中学や小学校から私立に入れてそのまま上の高校までエスカレーターで進んでいるお子さんもいますが、あまりよその家庭の進路は気にしません。
    本当に多様ですから。

  6. 【5336742】 投稿者: きょうと  (ID:qefA2DaYOpk) 投稿日時:2019年 02月 27日 20:42

    >>堀川高校と洛星、東大寺併願で全部合格して

    話しが逸れて申し訳ありませんが、洛星が高校募集を止めたのはもっと前ですよ。10年前なら洛南のことではないですか?それとも洛星が、その年たまたま欠員補充の募集でもしたんでしょうか。

  7. 【5338449】 投稿者: うーん  (ID:.UwTDiDvOI.) 投稿日時:2019年 02月 28日 23:27

    すみません、10年くらい前と書いてしまいましたが、実際はもっと前です。
    たぶん13年くらい前でしょうか。
    書店で立ち読みしただけなので記憶が曖昧ですが、堀川に探究科ができてすぐで洛星が高校募集を止める直前だったと思います。
    あやふやな事を書いてごめんなさい。

  8. 【5342982】 投稿者: リベンジ組  (ID:xNnjgvJ.XIM) 投稿日時:2019年 03月 04日 10:53

    中学受験で失敗後、高校受験でのリベンジにむけ公立中進学しました。

    もう公立中への入学は確定されている頃でしょうか。

    公立からのリベンジ組としての話題提供です。
    学業の話題からそれますが、公立中では理不尽なトラブルに巻き込まれる事は多い様に感じます。
    塾や家庭教師等スケジュールがあるにも関わらず、連帯責任で学校へ残されたり・・等々日々驚きの連続です。
    親御さんが同意をされないからと支援学級にいるべき子供さんが普通クラスにいて、優等生は遠足等ではお世話係りをさせられます。
    内申の事も頭をよぎり強く抗議もできなく悶々とします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す