最終更新:

16
Comment

【1119274】急降下▼(藁にも縋りたい)

投稿者: はじめての中学受験   (ID:JIs7fXVG8O.) 投稿日時:2008年 12月 12日 12:01

灘中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

上の子(6年生)が中学を受験します

塾では5年生からいわゆる「灘コース」に在籍していて
11月上旬までは過去問や模試などではなんとか合格圏内に入っていました
ところがその後ジワリと偏差値が下がったかなと思ったら
ここにきて突然急降下してしまいました

特に算数は惨憺たるもので国語や理科も算数をカバーできるどころか
同じように低迷し始めました

どうすればよいでしょうか?志望校の変更も考えるべきでしょうが
もう一か月しかない状況で判断が微妙です


塾の先生からは今まで灘コースの中では一番安定感があって安心できる子だ
(ずば抜けた成績ではないが、ほとんど浮き沈みがない)と言われて来ました
担任は、「急に頭が悪くなるはずはなのだから、原因は本人のテンションの問題」だそうで、
「この時期頭がオーバーヒートして回転が悪くなったりもする」とか
「気力を充実するためには体力も重要」とか
「点数が悪かったことで動揺し、テスト中焦りが出て悪循環を起こしている」とかとか・・・
色々と説明は受けましたが、ではどうすればそれを克服できるのかは決め手がないようです

今までそういうことを経験された方、
それをどうすれば元に戻すことができるのか
どんなことでも結構ですなにかヒントをいただければ幸いです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1119424】 投稿者: 我が家は女児ですが  (ID:Pt8wczdk1ow) 投稿日時:2008年 12月 12日 14:18

    スレ主様
    大変お困りで、また焦られることと、お察しいたします。


    我が家も同じ受験組で東京の御三家志望者です。
    そこでちょっと聞いたお話しなのですが、この時期から一月位までの間に、優秀で波の無かったお子様が、急に点数を取れなくなる現象は珍しくないと聞いていました。特に算数を中心にこれが波状して全教科という感じで。


    はっきりとした原因はよく分かっていないそうですが、一般的に考えられていることとして、順序よく整理して納まっていた知識が、何かの影響で、すし詰め状態から、(それがショートしたと表現されますが、)知識の整理が付かなくなった状態が見られるそうです。


    そこで、解決策ですが、
    まず、難関に向けた高度な問題を中心に取り組んでいらっしゃいませんか?
    これは大きな要因だといわれていて、まず思い切り基本に戻った、基礎の問題集をじっくり確認させていく事が最優先だと聞きました。
    当然できて当たり前なのですが、基礎の部分を全てしっかりととやり直すことによって、再び知識の記憶の構築が再編成されるようです。こうなったら後は強いとのこと。おそらくそんなに時間はかからないと思うので、1週間位を目処に全て判っている自校でも基本に立ち返ってみると意外な穴が浮かび上がってきたりもして一石二鳥だそうです。


    また精神的な要素としては、思い切って1週間全く勉強しない方法も有名だそうです。これには本人家族の勇気と決意が必要になりますが、このいずれも、思い切った策が、最後の最後で、結果を残すと聞きました。


    実は我が家は有名な家庭教師の先生に算数を見て頂いていますが、秋から成績が急激に伸びてきた娘に対して、何度も記憶のシュートは起きていないか??以前判っていた問題につまずきや立ち返りはないか?など、かなり注意深く、いつも気にされています。

    そういう現象が起きてきたり、ケアレスまで増えてくるようだと、おそらく基礎に帰らせようとお考えのようです。これは急がば回れ!で良くある現象なので、焦らないことだと伺いました。

    少しでもお力になれれば、、、、。

    頑張って下さい

  2. 【1119453】 投稿者: 場違い  (ID:ICLjGdLSXwM) 投稿日時:2008年 12月 12日 14:46

     場違いではありませんか?

  3. 【1119455】 投稿者: はじめての中学受験  (ID:JIs7fXVG8O.) 投稿日時:2008年 12月 12日 14:48

    >>我が家は女児ですが 様

    さっそくお返事いただきましてありがとうございます
    確かに>順序よく整理して納まっていた知識 がバラバラになっているようです
    こちらでは先生が(引出をひっくり返す)という表現をしていました


    親が言うのも変ですが今まで勉強に関してはあまり手のかからない子で
    多少のムラはありましたが、自分から机に向かうタイプでした
    ところが低迷が始まる前後から妙にダラダラとした行動が目につくようになり
    机に向ってもボーッとすることも増えたようです
    そうかというと疲れているのなら今日は早く休みなさいなんて言えば
    突然「今日はこれやる!」と受験予定にもない学校の赤本を取り出して
    夜中遅くまでやってみたり


    やることがちぐはぐで余計に深みにはまっていくような・・・


    私たちも基本に立ち返るほうが良いと思いますし
    なんとか気分転換もしてやりたいと考えていますが
    なにか変に本人が意固地になっているようで
    親がしっかりしないといけないとは思いながら
    手を拱いて見ているだけになってしまって情けなく思います

  4. 【1119476】 投稿者: はじめての中学受験  (ID:JIs7fXVG8O.) 投稿日時:2008年 12月 12日 15:12

    >>場違い 様


    あぁここでも・・ 申し訳ありません
    子供の志望校が 灘 なので
    受験を経験されたご本人や親御さまで
    同じような経験をされた方がいらっしゃったらと安直に考えて
    ここに書き込ませていただきました

    そうですよね、直前にそんな状況に陥ったら
    入学されている可能性は少ないですよね
    焦って舞い上がって変な質問をしてしまいました


    もし宜しければどこに書き込めばよいのかご誘導いただければ幸いです

  5. 【1119511】 投稿者: 灘ではありませんが  (ID:.guvN4R7Eqk) 投稿日時:2008年 12月 12日 16:05

    東京の女子御三家に通う娘がいます。


    灘とは学校のレベルが違いますが、
    ウチは12月の模試で偏差値15落としました。

    あまりの落ちぶりに私は動揺しましたが、
    娘は「たまたまできなかった」と言い、
    塾の先生も「これまでの成績からいって 大丈夫。」
    とのことで、結局何事もなかったように
    そのまま突っ走りました。

    本当は一番不安だったのは娘だったと思います。
    でも、「これが本番じゃなくてよかった。」
    「私は大丈夫。」と自分に言い聞かせるようにつぶやく娘に
    ただただ応援するしかなく、動揺した自分が申し訳なく思いました。

    もうこの時期、偏差値の変動よりこれまでの努力を信じて
    突き進まれてはいかがでしょうか?

  6. 【1119606】 投稿者: 通りすがり  (ID:KtFku7gYGgY) 投稿日時:2008年 12月 12日 18:08

    数年前、有名なコテハンで筑駒に合格された方も急降下で同じようなことで
    悩みのスレッドを立てられていました。
    なかなかいい内容だったので過去スレを以前探したことがあるのですが
    見つけることができませんでした。
    あれば参考にしていただけるのですが・・・。
    そこのお子さんのタイプも同じような感じでしたね。
    解決策はやはり我が家は女児ですが様と同様な方法で
    切り抜けられ、無事に合格されました。
    あともう少しですがきっと切り抜けられますよ。
    頑張って下さいね。

  7. 【1119618】 投稿者: それは  (ID:krv2Mg9pv1w) 投稿日時:2008年 12月 12日 18:24

    通りすがりさんのおっしゃっておられるコテハンさんは、150点さんでしょうか?
    「急な転落、焦る息子」は良スレでしたね。
    現在、日能研板の49ページ目あたりにありますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す