最終更新:

21
Comment

【2440490】中一から塾は必要でしょうか?

投稿者: 心配性な親。   (ID:U/e0qVNISb.) 投稿日時:2012年 02月 22日 17:55

灘中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

今年、念願の灘中に息子が合格致しました。
入学説明会などで、塾についての話があり入学までのこの時期は、塾などには行かせず
リフレッシュをさせることを優先し家事の手伝いや、良い本などを読んで過ごさせてくださいとのことでした。また、入学後も塾は必要ないとのお話がありましたが、学校の課題をきちんとこなしていれば本当に大丈夫なのでしょうか?
息子は、合格者平均あたりの点数で合格をしておりますが、総合的な学力は合格者の中では、下位グループに入ると思います。
実際はどのような状況なのが、在校生の保護者の方にご意見を伺いたく思っております。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2443463】 投稿者: ふ〜ン  (ID:NRcBtb4kauI) 投稿日時:2012年 02月 24日 21:41

    六年間上位キープね。塾でできるの?
    ナダもたいしたことないのね。

  2. 【2444730】 投稿者: 心配性な親  (ID:U/e0qVNISb.) 投稿日時:2012年 02月 25日 21:17

    皆さんのアドバイス大変参考になりました。
    合格されたお知り合いの方たちが、早々に鉄緑会などに入塾手続きをされたとのお話を聞き少し焦っていたようです。もともと受験が終われば部活などで何かスポーツをしてほしいと思っておりましたし、本人もそのように望んでおりますのでしばらく様子を見ながら見守っていきたいと思います。

  3. 【2447424】 投稿者: 保護者のひとり  (ID:B7Ga3K7DUpg) 投稿日時:2012年 02月 27日 20:44

    のんきに書きはしましたが、数学の定期考査を例にあげると100点をとる子も数人いるのに50点をとれない子が毎回10人ほどいます。一年生の秋以降にはどこの学校とも変わらない、つりがね型の分布が形成され成績はだんだん固定化していきます。

    テストで50点に届かない層の多くは特に固定化してると想像でき、こうなるとそれから鉄緑に入れても鉄緑についていけません。でも塾のレベルを落とそうにも灘中のとんでもない進度に沿った成績低迷者向きの塾…というのがありません。
    まずは学校を信じて週単位でまとめて出される宿題を小分けして毎日じっくり取り組ませることが大切かと思います。どうせ秋に低迷してたら先生から親にどうやっていきましょうと提案されます。

  4. 【2448122】 投稿者: 新中1生です  (ID:kODQgUCS1Ag) 投稿日時:2012年 02月 28日 10:34

    私も少々心配性な親です。
    ぜひご相談させて下さい。

    先日「研伸館」住吉校の説明会に行ってきました。
    一番進度の速いSクラスのほかに、灘生専用の「灘クラス」があるとお聞きしました。
    学校の進度に合わせ、定期考査対策もしっかりやって下さるとのことでした。
    お友達には、中学の間はここでしっかり学校対策の勉強をして、高校からはまた鉄緑などのより厳しい塾も考える、と言っている人もいます。
    私も、学校の授業に沿ったフォローや発展問題をしてくださるのでしたら、運動部に入りたい息子には一番良いのではないかと考えているところです。
    先輩のご意見が伺えると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  5. 【2448389】 投稿者: 保護者の一人 様  (ID:Qz/EKiw6C6I) 投稿日時:2012年 02月 28日 13:01

    スレ主様、横からすみません

    保護者の一人様に伺いたいのですが
    >秋に低迷してたら先生から親にどうやっていきましょうと提案されます

    これは具体的にいつどういう形でお話があるのでしょうか?

    また担任の先生とソリがちょっと・・という場合、カウンセリングの担当の先生などはいらっしゃったでしょうか?
    何かの時に聞いたような気がするのですが、資料が見当たりません

    もしおわかりでしたら教えて頂けますでしょうか?
    よろしくお願いします

    スレ主様、新入生の皆様、失礼しました

  6. 【2449185】 投稿者: スレ主さんへ  (ID:8Wz9yDq5wAk) 投稿日時:2012年 02月 28日 23:08

    折角、灘に入学できたのだから、灘の先生を信じましょう。先取りは必要ない、というよりも学期が始まれば課題も次々出て、先取りをしている余裕はないとおっしゃってましたでしょう。
    小学校で結構頑張って灘に合格できたのだから、今遊ばなくていつ遊ぶのですか?塾へ行ったり、先取り学習をしている暇があったら、家事や芸術鑑賞、きそっく正しい生活、健康な体を養い、一学期から学校で頑張れば良いのですよ。学校の課題を確実にこなす。それでちゃんと学力はつく学校なのですから、ご自分の息子さんの力も信じてあげてください。

  7. 【2449780】 投稿者: 保護者のひとり  (ID:B7Ga3K7DUpg) 投稿日時:2012年 02月 29日 12:33

    10月に担任の先生とサシの懇談があります。灘校の公式HPにも記載がありますよ。
    研伸館の灘校生向けクラスの話は別にスレッドが立ったようなのでそちらに譲りますがおそらく定着率は高くないんじゃないでしょうか。


    灘校に関しては中学のうちは基本的に自分でやる以外に塾で予習はしないほうがいいと思います。
    生徒が真っ白な状態で授業に臨む価値がある授業をする先生が比較的多いと思います。特に数学は先生が違っても灘流のようなので最初から授業で頑張ることに意味があるでしょう。ノートや課題を見ただけで、六年後の受験のためだけではない内容とわかります。テクニックではなく真理の考え方といったような深みを感じます。

  8. 【2452852】 投稿者: 浪人生親  (ID:07UAl7YI21g) 投稿日時:2012年 03月 02日 16:15

    ↑の方のコメントは一般論といいますか、多分よくできるお子さんの父兄さんの意見だと思います

    スレ主さんの心配は
    受かるには受かったものの、周りの顔触れを見ればどう考えても自分の子供は下位層、ついていけるのかしら?塾でも行かせた方がいいのかしら?
    という類のものではないですか?

    うちの子が在学中、正真正銘下位10%以内で6年間過ごしました(笑

    それなりに楽しかった6年間ではありましたが、正直とてもとても大変でもありました

    スレ主さんと同じ危惧から入学前から塾に通いましたが、塾でフォロー出来たのは中1の間だけだったと思います

    中2頃から思春期に入ったこともあって、塾に通っていても勉強はしなくなり、次第に休みがち、中3半ばで止めました
    (ちなみにうちの子と入れ替わりに、中学受験では灘残念他校へ行ったお友達が入塾したのですが結局現役で阪医に合格していました)

    楽しかったのは、高校へ上がる時に本気で外部受験を考えていましたので、その時にうちの子と同じような状況の親御さん数人と親しくなり、いろいろと情報交換したり慰め合ったりして、今でも親しくさせてもらってます

    ですがうちの子の学年団の先生方に関しては、下位10%の生徒を何とかして拾い上げ勉強の方へ気持ちを向けさせてあげようといったような動きは全くありませんでした
    当然なのでしょうが・・

    うちの場合は入った頃から下位なのですが、それに加えて中学受験までの経緯が影響していたのかなぁと思います

    相当小さい頃から灘を意識させ、いわゆるお教室から始まり、親と身内数人でがっちり子供の勉強をサポートして中学受験を乗り越えたので・・

    ↑の方の
    >特に数学は先生が違っても灘流のようなので最初から授業で頑張ることに意味がある
    >ノートや課題を見ただけで、六年後の受験のためだけではない内容とわかります
    >テクニックではなく真理の考え方といったような深み

    このコメントですが、本当に下位10%ぐらいの子にとっては逆に酷なんです(笑

    かといって本当に、こういう子たちの為にピッタリくる塾ってなかなかないんですよね

    結局うちの子は浪人して予備校に通って一から、ということになってしまいました

    スレ主さんのお子さんが、うちの子ほどひどい状況ではないと思います

    ですが一つだけアドバイス出来るとしたら、あまり上ばかり見てカリカリするのでなく自分の子供の身の丈を早くから見極めておくことが肝心なんじゃないでしょうか?

    灘に入ったから全員が東大理三や京医に行けるわけではありませんから

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す