最終更新:

55
Comment

【1069813】ピアノとクラシック

投稿者: クラシック   (ID:z7aoTDYPHbQ) 投稿日時:2008年 10月 26日 12:42

ピアノを4年習っている息子(小4)について相談させてください。

コードを教えていただきたいと最初はバスティンを2冊やりました。
その後、先生の方針でピアノドリーム1から5、
現在はブルグミュラーをno.5まで終わったところです。
途中にはグローバーも2冊、バーナムも1,2と進めてきています。
とても進みが遅いのは発表会の練習中はバーナム以外、
ストップしてしまうせいかと思っています。
(発表会は8月ですが1月からその曲の準備をします。
今年の演奏曲は アルプスのゆうばえと、ブルグミュラーの
素直なこころでした。)

他の習い事もあり、またピアノを主と考えていないため
ピアノの練習は毎日15分ほどですが自分から進んでやります。
旅行などで出来ないのがわかっているときは前もって次の日の分なども
やるというまじめな子です。

本人、今とてもクラシック音楽に興味があるようで
クラシックを勉強したいと言います。
なのに先生が次の曲に選んだのは
ポピュラーな曲(しかもコナンのテーマ…)でしたので自分で
「先生、僕はクラシックがやりたいんだ」と言い、
「華麗なる大円舞曲」に代えていただきました。
でもとても簡単にアレンジされているもので2ページしかないものです。
本人も好きな曲だったので続きがやりたいと言ったのですが
「この楽譜はこれでおわりなの。つぎは「ポニョにしましょうか」と
おっしゃいました。

大変不満なのですが先生曰く「ポピュラーも大切なのよ。
クラシックを勉強してもこういう曲は弾けないの」とおっしゃいます。
私としては1曲でも多くクラシック音楽に触れさせて
基礎を学んでもらいたいと思っているのですが
どうしても伝わらないようです。
先生はご指導を音大に行きたい(行けそうな)お子さんと
そうでないお子さんとはっきり分けてレッスンされているようなのですが
家は最初に「音大は考えておりません」と伝えたのでこういう
レッスンのような気がします。

でもこのままでは小学生卒業のころにもソナチネもソナタも
教えていただけないような気がします。

こういった場合、先生にははっきりこちらの要望を伝えたほうが良いのでしょうか。
それとも先生の方針には合わないとこちらで判断し、他の先生を探したほうが良いのでしょうか。

子供もさすがに最近はもどかしいらしく、先生を代えてほしいといいます。
地元では演奏活動もなさる、とても有名な先生なので(実際音大にも毎年数名入学されます)お力はあるとは思うのですが…。
ちなみに私は全く音楽を学んだことはないので教本のことや、レッスンの進め方などわかりません。
息子もすべてレッスンのあとは独学(?)で楽譜を読みながら頑張ってきました。

こういう経験のあるかたはいらっしゃらないかもしれませんがご意見を伺えたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【1072199】 投稿者: 便乗させてください  (ID:NDNmOC75iDI) 投稿日時:2008年 10月 28日 15:16

    横から失礼いたします。
    バスティンの話題が出ておりましたので、便乗で質問させてください。


    娘は現在小2。年長よりピアノを始めて2年半が過ぎました。
    ‘ピアノフレンド1’や‘ぴあのどりーむ2’を経て、現在バスティン1が終わるところです。
    バスティン1は「ピアノ・パフォーマンス・セオリー」を使用しておりますが、小1の初めよりこの3冊のみです。
    途中、発表会の練習(人形の夢と目覚め)もありましたが、正直、これだけに1年半もかけるのが疑問です。


    ピアノが大好きな子ですので、宿題の曲はもちろん、過去のおさらいもよく弾いています。
    本人は、練習が大好きなので物足りないと言っており、先取りで練習して行ったりもしますがなかなか先に進みません。
    ハノンやソルフェージュの類もなく、このまま続けることに不安を覚えています。


    お教室は前後の生徒さんと入れ替わりですので、ゆっくりお話しすることも出来ません。
    (母は同室しておりません。レッスン後、なんとなく話しづらい雰囲気もあります。)
    娘は、優しい先生なので気に入っているのですが、
    やはりバスティンのみでこのペースでは、考えたほうがいいですよね?


    長くなって申し訳ありませんが、バスティンという教本、先生のご指導に迷いを覚えておりますので、
    何かアドバイスを頂けましたらと思います。
    宜しくお願いします。

  2. 【1072244】 投稿者: そもそも  (ID:ihuC3mXSZjY) 投稿日時:2008年 10月 28日 16:06

    便乗させてくださいさんへ

    バスティンはとても良い教材ですよ。
    音高の先生や音大の先生も子供に使用していますし、コンクールの課題曲にはバスティンはよく使われています。

    そして基本的にバスティンは3冊のみでOKです。
    ハノンを使うのはその後ですし、基本的な音階の練習などはピアノの中に入っています。
    バスティンはピアノを弾くだけでなく、「楽典」も重視していますので、音高受験や音大受験を決めてからあわてて楽典の勉強をする必要がなく、結果的にはとても良い教材です。

    バスティンのHPもありますので検索してみては。
    今ならバスティン先生の授業の様子や考え方がビデオで見れます。

    私自身、つい先日バスティン先生ご本人の講座にも参加してきました。
    バスティン先生自身が、教材にかける年数などをお聞きしましたが、ゆっくりめでした。

    弾けたら丸をくれて、テクニックが結局ついていなかった、という事が多い中、先先進めない先生の方が、信頼できるとても良い先生だと思いますが・・・

    親御さん、特にお母様たちは、進度で良い悪いを決めがち(それでしか判断できないのでしょうけど)ですが、見るのは現在のではなく、数年後どうなっていたいか、です。

  3. 【1072255】 投稿者: クラシック  (ID:z7aoTDYPHbQ) 投稿日時:2008年 10月 28日 16:19

    締めさせていただいたつもりですがその後もご意見、たくさんありがとうございます。
    実際、今回の多くの書き込みは驚きました。インターネットの怖さを見たような気分です。
    毎回、悲しい気分で見ておりました。

    15分の練習では…と多くの方が言われますがそれでも私は継続することに意義があると思っておりますので先生とも正面から話し合いをさせていただきました。
    先生はとても理解してくださり、ブルグは譜読みを土日に自分で頑張り、平日には違う教本を1冊増やしましょうとおっしゃっていただきました。本人はとても喜んでいます。
    ただ、ポピュラーはどうしてもクラシックにはないリズムの勉強として取り入れることもありますということでした。

    「便乗させてください」 様

    大変申し訳ございません。
    きっとご自分でスレを立てられても丁寧に教えてくださる方が大勢いらっしゃると思いますのでもう一度、新規に投稿されてください。
    私はバスティンに関しましては、当時の先生のことをもぐりとまでおっしゃる方もいらして、とても心外なのです。
    CDEがコードでないことは承知の上ですが私の書き方がまずかったのでしょう。違うとの反論、もちろん正論ですがとても子供に見せられる内容ではなくなってきてまったので…。

    励ましてくださった方々、ありがとうございました。m(__)m
    厳しいお言葉を頂いた方々、先生の言葉の代弁と受け止めて心に留めておきます。
    皆様のお子さん、生徒さんのように1時間も2時間も練習したくても出来ない子供もいるということ、それでも音楽が好きだと言う子供もいるということは理解してください。
    練習しない子は好きではないと決め付けないでくださいね。
    人それぞれ、度合いは違いますから…。
    身勝手ではありますがこれで締めさせてください。

  4. 【1072342】 投稿者: 15分OK派  (ID:1Vy9aPFVod6) 投稿日時:2008年 10月 28日 17:26

    締められたあとで恐縮です。
    応援なので読んでいただけたらと。


    私は大手Y講師経験ありの自宅教師です。
    15分でも自分から進んで演奏するのとても大事です。
    私の生徒でも、中学受験を控えても、「一生の趣味です!」と宣言し、
    電車にのって通ってきている男の子がいますから、
    きっとそうなってくれそうな気がして、応援しています。


    ただし、クラシックにこだわっていらっしゃるようなので、
    先生が直接おっしゃれない本音を…
    音大を目指す生徒さんをご指導されているようなら、
    やはりきちんと細部まで気配りの出来る演奏を「完成」と思っていらっしゃると思います。
    私もY時代は生徒が言う限り、名曲をバンバン渡し、ありえないスローテンポでも弾かせましたが、今は正直プライドもあるので、それはさせません。
    中途半端な完成で舞台に立たれることに、音楽を愛するものとしてどうしても残念で。

    どうせなら、きちんと曲を理解できるようになって弾いてほしいのです。
    今「華麗なる円舞曲」を弾かせてくれる先生もいると思います。
    でも、おそらく3割のテンポくらいだと思うし、音符を追うのがせいぜいでしょうが、実際曲にはショパンが色々工夫した美しい旋律や、微妙な違いなど、織り込まれているわけです。
    今演奏したら、お子さんにとっての「華麗なる円舞曲」はそのテンポのその曲になってしまいます。
    細かい部分まで聴き取ることの出来る聴衆になれないのです。
    わたしなら、どうしてもといわれたら、カンタンバージョンを使います。
    それで、フレーズを美しく演奏することの方が意味が深いと思うからです。


    きっと、その先生は本当のピアノのすばらしさを教えて下さると思いますよ。
    ポピュラーは独特のリズムがあって、クラシックより難しいです。
    クラシックには絶対出てこないリズムも多いので、将来すきな曲を演奏するとき、きっと役立ちますよ。
    お母様も、たくさんCDを聴いて本当のピアノの魅力をブルグミュラーにも沢山あることを見出し、ブルグミュラーの曲がかわいく素敵に演奏できるようなアドバイスを出来るようになると良いですね。
    どんな曲でも、完璧に演奏するのは非常に大変なんです。
    一曲一曲大事にしていくことで、将来のお子さんの耳を養うのです。
    長く長く続けて、クラシックのわかる素敵な大人になってください。

  5. 【1072506】 投稿者: 心のともだち  (ID:HoGUPqAJB1g) 投稿日時:2008年 10月 28日 20:08

    クラシックさん、ずっとロムしておりましたが、お気の毒になったので最後にエールを送らせていただきたいと思います。
    こちらはとても優秀で熱心な方が多いので、厳しいことをいろいろ書かれてしまいましたが、私は男の子が自分で進んで15分、練習するなんて本当に偉いと思いますし、音楽が好きなんだろうな、と思っていました。
    そう思ってロムだけされている方も多いと思いますよ、気を落とさないでね。
    音楽は心のともだちだから、クラシックが好きという息子さんの心を育ててあげてくださいね。

  6. 【1072532】 投稿者: まったくだ  (ID:y3VuvE5juFw) 投稿日時:2008年 10月 28日 20:42

    本当に。
    うちの息子は練習させようとピアノの前に向かわせるだけで15分かかった。
    いやいややっても効果ゼロ。ついにやめさせたよ。
    15分でも好きならOKよ。
    是非とも続けさせてあげて。
    ピアノ弾ける男子、かっこいいよ。うちだって憧れてたのに…(泣)

  7. 【1072642】 投稿者: 偉いなぁと思います  (ID:Z5gqL4ff5BQ) 投稿日時:2008年 10月 28日 22:15

    あの…
    ピアノを習っている子が全員、必ず、低学年のうちから毎日1~2時間、
    高学年になったら夜、音を消しながら何時間も練習に励んでいる…
    と思わないで下さいね!
    もちろん、それが出来れば素晴らしいのでしょうが、
    実際、周りを見ても、塾や他の習い事をされている方が多く、
    そういう方はそれほど…ですよ。

    ピアノに出来るだけ時間を割きたい!と思う人もいれば、
    ピアノが人生の全てではない!でも習いたい!と思う人もいて当然です。

    この手の掲示板では、熱心な方ほど、熱~い内容の投稿をされるものです。
    ちょっと引いてしまう流れになってしまいましたね…。

    繰り返しになりますが、息子さん、本当に偉いなぁと思います。

  8. 【1072686】 投稿者: 4人の母  (ID:eiD2zB6UElc) 投稿日時:2008年 10月 28日 22:46

    我が家の4人中、3人は、平均15分・・・そんなものでした。
    親が疲れて、あきらめかかったころ、テストの気分転換によく弾いていました。
    それでも、学校では、うまい方?・・音楽の成績はよかった。
    大学は、オケに、ブラスに、バンドにそれぞれ・・・役にたったわけです。
    強い目標があるわけでないなら、回り道もいいのでは?
    好きこそ、ものの上手なれ・・・私、子育てが終わった今、習い始めました。
    練習が楽しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す