最終更新:

12
Comment

【234639】小学生から英語を習う・・・・効果あり?

投稿者: くるみ割り   (ID:5W6lA4w4heA) 投稿日時:2005年 11月 26日 11:30

来年4月から、小学生になる娘がおります。

小学生、幼稚園児の頃から英語を習ってよかった・効果があった!と言う方ご意見お聞かせください。

我が家は特に英語に関してはビデオを時々見るだけで、習ってみたいな〜とは言っているものの、小さい頃から習う意味があるのか?疑問で迷ってます。

将来的に、中学受験をさせるつもりでいますので、高学年になっても続けていれば意味がある・身になっても、途中で辞めてしまうと「時間・お金の無駄」になるのでしょうか?

小さい頃から、中学英語の前倒し(先取り)は望んでいなく、それをしてしまうとかえって逆に英語に対して「つまらない・嫌い」になるのではないか心配です。

本当は英語を通して異文化や外国人に他言語に触れさせたく思うのですが、月1万の月謝を払い続けての効果があるのか?と思ってます。

皆さんの体験談を聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【241344】 投稿者: 家でのフォローで差が大きい  (ID:jE7ytNlmyj2) 投稿日時:2005年 12月 04日 17:02

    小学生から英語を習うのであれば、最低限、親も日常会話レベルができていて、家で多少の
    フォローができるくらいがいいかと思います。どうも差はそこで出るようです。

    低学年くらいでも、かなりしゃべれる子と、まったく語彙の増えない子の両方を
    知っていますが、結局は親の賢さの違いかと思います。

    英語力がそこそこあることは最低条件。家庭で英語になじませる、というやり方が
    毎回テストやプレッシャーになってしまう人の子は語彙が伸びていません。
    そのへんの持って行き方が上手い人のお子さんはすごいです。

    重要なのは親のセンス、親の英語力はその次って感じです。

    自分は英語でダメだったから、その夢を娘にって親は持って行き方にどうしても
    力入っちゃうみたいです。

  2. 【241821】 投稿者: 効果あり  (ID:zliSOj9Hnvs) 投稿日時:2005年 12月 05日 09:58

    少々古いお話で恐縮です。
    7年前の我が家は、長男の小学校入学と同時にECC KIDSに週1通わせました。
    お稽古事は当時、他にスイミングとピアノでした。


    週1だけでは、会話など望むのはぜったいに無理ですから、
    青い目や金髪、肌の色の様々な人種の方がいることを認識する、
    ネイティブの先生に遊んでもらう、、
    単語だけでも聞ける、
    ただそれだけ、気負いもなく習わせました。


    自宅でのフォローはとくにしませんでしたが、
    彼の感覚にはまったようで、
    身近な単語や形容詞や、
    なによりテンションの高い乗り!?
    日本人とは違った感覚に触れて
    喜んでいました。


    その後、4年生の時、予期していなかった海外赴任になり、
    ポーンと国際校へ入れてしまっても
    ちょっとした自信だったようです。≪単語しか知らないのに!!≫
    もちろん、週1の英語では会話など身につくはずもありませんが、
    意識の中に、世界にはいろいろな人が住み、
    日本とは違った文化、宗教、言語の人がいる・・・と、
    低学年ながらに感じてたと思います。


    ただ、これは子供の性格によるでしょうね。
    英語を習うより、外で思いっきり遊んでいたほうがいいような
    アクティブなお子さんだと、どうかな?
    かえってストレスになったりするかもしれません。

  3. 【244548】 投稿者: 北風  (ID:sTDeviPXiZw) 投稿日時:2005年 12月 08日 22:48

     我が子も1歳半の時から英会話に通っています。
    現在まだ2歳10ヶ月ですが、話をすることはまだまだですが1年半弱の間にリスニングの力はついていると思われます。先生の問いかけもわかっています。すぐに結果というように簡単にはいかないですが、長い目でみて小さい時から英語に触れさせて英語拒否にならないように、親もそういう方向へと導いていかないといけませんよね。
     我が家も家庭では子供がわかる程度の英語で話をします。単語でも日本語と英語で覚えていっています。ただ、間違った発音ですと子供はそのままリピートしますのでジャパニーズイングリッシュにならにように親の発する発音も大きく左右されると思われます。
    一番効率がいいのはやはり現地へ行くことですが、そんなに簡単にはいかないのですが...

  4. 【244684】 投稿者: ヤヤ  (ID:xPB.S52hGB6) 投稿日時:2005年 12月 09日 07:24

    私は海外在住なのですが、子供に小さい頃から英会話を習うと効果があるか?と言う件に関しまして、もしもネイティブのように発音させたいのであれば遅くても小学校低学年までに始めてあげなければならないというのを聞きました。舌が柔軟なのはこの年頃までだそうです。私事ですが、英語を本気で勉強し始めたのは高校生ぐらいからでした。文法は学校でも学びますのであまり問題はなかったのですが、ヒヤリングの方が大変でした。いくら言葉で相手に用件は伝えることができても、相手が何を言っているのかがわかり難かったのがとても印象に残っています。やはり定期的に英語の会話に触れさせるというのが重要かと思います。テープを聴くだけではあまり効果はみられませんでした。
    日本人の友人でアメリカの人と結婚してアメリカに住んでいる人がいますが、彼女の子供たちは完璧バイリンガルです。というのも家では日本語でしか話さないそうです。私の子供たちは片言の日本語しか話せません。主人も日本語は話せるのですが、ついつい英語が楽のようで、英語になってしまいます。日本で英語を子供に身に付けさせようとお思いの方は、お家でもなるべく英語で話すようにできれば効果はあると思います。大きな街では外国人の子供たちと一緒に遊べるようなサークルあるいはプレーグループなどはないのですか?外国人用の地方雑誌などの広告を見てみるのも手かも知れませんね。
    逆に受験に向けて英語を習わせたいのであれば少しぐらい待っても大差はないのではないでしょうか?

  5. 【245150】 投稿者: バイリンガル  (ID:e8zxNBy3Gt2) 投稿日時:2005年 12月 09日 22:44

    意味があるといえばあるし、ないと言えばない。それは親の価値観次第です。週に一度の英語では話せるようにはならないし、発音の良し悪しも本人の耳がいいかどうかとまた努力(真似しようという)によるものです。単純に異文化に触れる糸口として英語を習い、それに一万円を出すのが惜しいか惜しくないか・・・またそれに価値を見出せるかどうか・・・それだけのことではないでしょうか。私の子供は3歳で、今スペイン語を習わせています(私と一緒にならっているのですが)。「何故スペイン語?」とよく聞かれるのですが、正直答えに困ります。なぜならとりたてて理由がないからです。ただ丁度いい場所にいい先生がいて、そのレッスン代を払うのが惜しくなかったからとでもいいましょうか。もちろん話せるようになることは期待してませんので、勿体ないと思うことはありません。世界には色んな文化を持ち、色んな言葉を話す人がいるということを知ってくれたらそれだけでいいと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す