- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: リボンちゃんだよ (ID:hnaJRxBK9fE) 投稿日時:2011年 05月 23日 17:22
西宮市の苦楽園に食育プリスクールというのがあると聞きました。
実際に通われている方、詳しくご存知の方、どんな感じの方が
通われているのか教えていただけないでしょうか。
-
【2148524】 投稿者: フリーぺーぱーで紹介されていましたよ! (ID:.5.RR5BL.nk) 投稿日時:2011年 05月 31日 11:07
先日フリーペーパーで紹介されていました。「食育プリスクール カマン」です。私も気になってホームページを開いてみました。苦楽園の素敵な一軒家での幼児教室のようです。自分達でランチを作るそうですよ。いろいろなレッスンもあるようです。
ただし、紹介での入会となっていましたので、セレブのお子様の集まりなのでしょうか??? -
【2150262】 投稿者: 卒業生 (ID:MEDQpLbiaMA) 投稿日時:2011年 06月 01日 17:39
私の子供がお世話になった時は、まだ苦楽園の関西スーパー前のビルでした。夙川プリスクールか食育プリスクールかで悩みましたが、夙川プリスクールは遅い時間まで働いておられるお母様が多く、大人数がイヤで食育プリスクールにしました。今では、一戸建てに移転されてより家庭的に少人数でされてるようです。認可外保育所としては、どちらもお高く、まったく対比のスクールですので、どちらも見学される事をお勧めします。どちらも質の高い幼児教育を実践されていることは確かだと思います。
-
-
【6819392】 投稿者: 卒業生 (ID:bdzHsdwuZK.) 投稿日時:2022年 06月 17日 16:07
カマンはあまりおすすめできません。
質の高い幼児教育と私も思い子供たちを通わせましたが、
先生の入れ替わりも激しく、ひいきもすごいです。
気づかれてない親御さんは、それなりの金額を払っているからですよ。中には色んな考え方や、色んな意見があるのは当たり前です。
少しでも意見しようものなら、目すら合わせていただけません。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"お稽古ごと"カテゴリーの 新規スレッド
"お稽古ごと"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"お稽古ごと"カテゴリーの 新着書き込み
- 譜読みが読めない・面... 2022/08/12 17:43 小4娘のご相談です。 ピアノを始めて丸4年。 地方コン...
- 中学生娘のピアノ、も... 2022/08/10 11:30 珍しくもない話ですが 中学生になり部活、宿題が忙しくピア...
- 子供のバレエを習わせ... 2022/08/04 12:54 4月から年少の子供がいます。2月生まれの早生まれで、まだ3歳...
- ピアノと素足 2022/08/01 22:37 以前からお稽古ごとのこの板は興味深く読んでいて、今までに...
- レッスン中の携帯着信 2022/07/27 06:59 隔週のレッスンを受けている大人です。 レッスンは40分な...