最終更新:

4
Comment

【737892】ピアノが大好き

投稿者: お勧めの電子ピアノ   (ID:vunGz7TOVYM) 投稿日時:2007年 10月 18日 11:36

みなさんある程度上手になられたら
やっぱり本物のピアノでないと
練習にならないとおっしゃられて
結局ピアノに買い替えされますが
悲しい住宅事情から
なるべくながーく電子ピアノで練習させていきたいんです
小さくて圧迫感がなく かつながーく使える(上手になっても)
お勧めの電子ピアノ御存知だったら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【737948】 投稿者: CR  (ID:JsqreTrReAM) 投稿日時:2007年 10月 18日 12:35

    以下がご参考になるかと
    http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20060914/121159/
    「ながーく」といっても電気製品ですので,7年たてば修理不能になる可能性があります。

  2. 【738346】 投稿者: ピアノ講師  (ID:RK3q01kNj7g) 投稿日時:2007年 10月 18日 21:25

    「上手になっても」小さくて・・・というのは厳しいと思います。
    といいますのも、上手の程度にもよりますが(何を基準としての上手かによりますよね)、
    そこそこの曲を弾くようになると、sfやfffなどの大きな音を表現するのに、弾く際に体全体を使って体重を鍵盤に(ということはピアノにということです)かけることとなります。
    そうしますと、小さいサイズのものですと、かけた体重に答えてくれないですよね。

    ピアノは生きています。
    同じメーカーの同じ機種のものであっても、環境や毎日の使用頻度や弾き方によって、
    どんどん音質などが変わってきます。環境が悪ければひどい状態になりやすいですし(特に湿気は大敵です)、良い環境で練習すると、その人になじんできたり、、、
    そして、こちらが気持ちを込めて弾くことで、ピアノもキチンと反応してくれる。
    また、ピアノにはアナログならではの微妙な音がありますが、電子ピアノにはありません。機械ですから。生きていないのですよね。
    もちろんホコリなどの環境によって悪くなることはありますが、馴染んでくることは無いと思って良いのではないでしょか?(もちろん、弾き手が“慣れてくる”ことはあります)


    ただ、実際に私の生徒さんのところでも、住宅事情によりということで、ピアノは不可能というケースはあります。
    その時には、一緒に楽器店に行って試弾します。
    やはり「音」は大事ですから。


    あまり各メーカーの悪口は言いたくありませんので、ご参考まで。
    国内の有名ピアノメーカーが作る電子ピアノは、自社のピアノの音を元にサンプリングします。
    他のメーカーは海外の名器といわれるピアノを元に音源をサンプリングします。

    同じ電子ピアノでも安いものと高いものでは、やはりタッチが全然違います。
    是非弾き比べてみて下さい。


    もしもピアノの先生に習っているのでしたら、先生に同行していただくのが良いと思います。(信頼おける先生であればですが)




  3. 【738399】 投稿者: バラード  (ID:0xfftKvNkzw) 投稿日時:2007年 10月 18日 22:21

    お勧めの電子ピアノ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > なるべくながーく電子ピアノで練習させていきたいんです
    > 小さくて圧迫感がなく かつながーく使える(上手になっても)
    > お勧めの電子ピアノ御存知だったら教えてください。


     少し前にも同じスレがありましたが、
     私の経験ではローランドのRD700シリーズというのが
     おおむね 高温はキラキラ低音もボーンという響きが
     好きで、スタジオでいろいろ弾いた中ではお勧めです。
     
     アンプやスピーカーにもよるのかもしれませんが
     タッチもわりと指になじんで、このように弾いたら
     という時に、思ったような音と違和感ない音色です。
     
     もちろん好みやどんな曲を弾くかにもよりますので
     なんともいえませんが、私の中ではお勧めです。 

  4. 【738695】 投稿者: 半可通  (ID:IVfxYMYKDrc) 投稿日時:2007年 10月 19日 09:47

    サンプリングの音に関してですが、古いものはA440で、比較的あたらしいものはA442だそうです。
    生音とサンプリングの音程にずれがあると気持ち悪くなる方は注意ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す