最終更新:

2512
Comment

【1257703】マンガ「大奥」

投稿者: 時代劇好き   (ID:PkWgbbxS6K2) 投稿日時:2009年 04月 14日 10:29

よしながふみさん作の、「大奥」にはまっています。
仕事帰りにふらっと立ち寄った本屋で、疲れ気味で難しい本を読む気力もなく、
久々にマンガを買ってみたのですが、とてもおもしろいです。
昨日、2巻を読み終えました。知っている方いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1498145】 投稿者: 厩戸  (ID:KYMD2GSCDpc) 投稿日時:2009年 11月 09日 00:34

    瞳子さまの「王子攻」学説?!を読んで、あらためて私、「王子受」で読んでいたんだ~と自覚いたしました。。
    実際の行為はともかく(きゃっ❤)王子は、「愛する」より「愛される」ことを欲していることをひしひしと感じてしまったゆえの受、というか。
    なんでしょう、兄(姉)弟の上、という同じ立場から、寂しんぼ気分を共有してしまって、そんな風に感じてしまっているのかもしれませんです。

    とうわけで、スレ主さま! それぞれの趣味・嗜好に合わせて、
    「王子受」版と(シチュエーションに寄ってはリバOK❤)、
    「王子攻」版、両方よろしくです!
    「つやふく」版、「王子孕んじゃった❤」編も楽しそうです!!

    山岸作品の定説、愛の成就によって力がなくなってしまう・・という方向ではなくて、
    ますます奇跡を起こしてゆくふたり・・なストーリだと嬉しいな・・
    毛人が王子を助ける場面、その時の王子のしあわせそ~ま姿が好きなんですよ・・。
    魑魅魍魎、下等霊、雨乞い・・
    また二人で高みにのぼりつめて、遣隋使船を見事隋に・・とか
    美少年・妹子の出現に揺れるふたり?!とか・・きゃっ。

    瞳子さま、「JIN」はいっているでありんすか~~?うふ❤
    先週見逃したので、今日は見られて嬉しかった。野風綺麗でありんす~。
    またいろいろご意見伺わせてくださりませ。

    HAL様
    「桜姫東文書」おもしろそうです。
    性描写が無く、生まれ変わってからも愛を貫くところから崇高な精神世界を感じておりました。→わ~こういうのもいいなあ~☆
    私もまだGJ、執事は心の中できゃああきゃああ言いながら読んでおります。(反面じっくり観察もしてるけど!)
    GJ・・はじめて読んだ時、「実の父親、母親よりも・・」でぐっと来て、でも、「なんでそこで濡れ場展開するんじゃ~~い!」と突っ込んでしまいました。はは。
    でもそのあとの、その場面回想のJの気持ちは、すご~くよくわかって切ないです。

    世の中、受験生の皆さまご家族さまは大変な時で、エデュでも悲喜こもごもな報告がなされている中、
    このように漫画談義を重ねられる幸せをかみしめております。神様仏様、ありがとう。南無。

  2. 【1498228】 投稿者: 時代劇好き  (ID:HV24xenvm.2) 投稿日時:2009年 11月 09日 05:55

    みなさま、おはようございます!
    夜中から娘が咳をしていますので、今日はお休みになりそうです。
    インフルでしょうかねえ?


    瞳子さま、後悔で足をバタバタ…それは「思い出し恥ずかし」ですね。
    おっちょこちょいのわたしなどは、毎晩のように…
    いえ、日中でも急に自分の恥ずかしすぎる言動を思い出しては、「キャー!」となっております。


    厩戸さま、王子が本当に欲しかったのは「母の愛」ですものね。
    いっそマダムくりゃれーずが参戦して、入れ替わり立ち替わり惜しみない母の愛とキャラ愛で、
    王子の心を満腹にするのもいいかもしれません。


    昨日は、二ノ宮知子の「GREEN」をよみましたよ。
    すごおくイイ!!キャラもストーリーもいいし、笑いも涙もありでその辺りのバランスのとても
    上手なマンガ家さんですよね。読後感が最高でした!
    紹介してくださったのは、まりもさまでしたね。ありがとうございました。

  3. 【1498270】 投稿者: 厩戸  (ID:KYMD2GSCDpc) 投稿日時:2009年 11月 09日 08:02

    スレ主さま
    お嬢様体調いかがですか?
    お大事になさってくださいませね。

    お優しいスレ主ママさまの愛で、寝不足にもかかわらず寝覚めスッキリ・・❤
    は~ぁ❤スレ主さまのお子様方はお幸せだあ~。
    そう、私、なんだろうこの王子への愛は。誰の立場?って考えたときに、
    毛人でもないし、大姫とかとも違うし、全く王子と同化しているわけでもないし・・、
    母親目線というか・・幼い厩戸を残して死んだ若き母親が、
    継母(勝手に継母にしてるし)とうまくなじめず苦しむ彼を、
    草葉の影からハラハラと見守っているような感覚と感じることがあります。
    くりゃれーずの母たちの愛❤パワー強大です!!
    私も昇天できるかも❤

    もひとつ「10人前のスーさま」にリクエスト。
    「失恋をきっかけに魔性のゲイとなった王子の10人斬り~」。

    私も「GREEN」大好きです。ワコちゃん一直線でカワイイ。

    「イブの息子たち」残りの巻が届きました❤
    今日は爽やかな気持ちで、漫画読んで笑えそうでーす。

  4. 【1498274】 投稿者: 厩戸  (ID:KYMD2GSCDpc) 投稿日時:2009年 11月 09日 08:08

    モトふぁん様
    「桜姫東文書」をお読みになり、、「執事の分際」にきゃああ、なのは、モトふぁん様でした!
    間違えちゃってごめんなさい~~。
    そいえばあまりサシ?!でお話をしたことがなかったように思いますが、
    これから、どうぞよろしく❤
    そこつものの私ですが・・❤

  5. 【1498297】 投稿者: 瞳子  (ID:JocjJWaAg0o) 投稿日時:2009年 11月 09日 08:28

    スレ主様、
    お嬢様、お咳とは心配ですね・・・
    どうかお大事になさって下さいましね。
    スレ主さまでも、思い出し恥ずかしありますか!?
    (昨日の書き込みの誤字も恥ずかし。字だと思い出しじゃなくて実際後からも見えるし、涙。)
    キャー、ちょっと、嬉しい花いちもんめ♪

    HAL様、
    「暁の目の娘」の件、ありがとうございます。
    そうそう、古い漫画読みたくなりますね!
    私は、実家に置いてあるいくつか意外は、かなり処分してしまったので
    (最近の引っ越しでも結構処分しちゃった・・・)
    時々ジタジタしちゃいます。
    文庫化されていない名作もありますよね。

    モトふぁん様
    「桜姫東文書」って漫画になっているんですか?歌舞伎の演目ですよね。
    これまた、鎌倉つながりですねぇ。
    よしなが作品でBLデビューし、最初はきゃあぁぁあ〜でしたけれど、
    たった一月ですっかり慣れちゃった?私めでございます。
    執事は、かなりですよね・・・あれはやはり同人誌のりだと思うな。

    厩戸様、
    確かに、王子は愛されることを求めていたんだけれど、
    受だけじゃ幸せになれないような気もするのよね〜。あっ、じゃ、やっぱりリバ?
    母の愛の方は、やはりスレ主様はじめ皆様のお心とお料理で
    身も心もふくふくに・・・!

    ほっこり様
    昨夜は睡魔に負けて、まえがきしか読めなかった対談集ですが
    読み終わりましたら、また色々お話させて下さいませ。

                  *

    BLを特化するつもりもないんですが、私にとっては新規分野で
    しかもかなり面白かったので、目下興味津々なんです。
    JUNEなどは、本当に一部の人の物だったと思うんだけれど
    今やこれだけ沢山の女性の支持を集めているというのは
    なんでだろう?と、あれこれ考えちゃっていた訳です。
    面白いから、と言ってしまえばそれまでなんですけれど
    新しい玩具が気に入って、勢い余って分解しちゃう感じ?
    鬱陶しい方は、どうか広い心でスルーして下さいませね。

  6. 【1498397】 投稿者: 時代劇好き  (ID:qcsATwliX1A) 投稿日時:2009年 11月 09日 09:36

    さきほど計りましたら、37℃後半の発熱、やはり本日はお休みとなりました。
    娘はというと、小学生だというのに、いないいないばあ!やら、おかあさんといっしょやら
    を幸せそうに観ています。とほほ…。
    かかりつけ医に朝一でネット予約しましたが、なかなか繋がらず
    開始時刻から2分後にようやく取れた番号はなんと30番…!
    受診できるのはお昼近くなりそうです。
    この週末に体調を崩したお子さんが多いのでしょうね。
    さてさて、タチの悪い病気でなければ良いのですが…。


    「執事の分際」のアントワーヌと「処天」王子は、
    受けられるべき母の愛情を与えられずに成長する点が共通していますよね。
    でも、アントワーヌと王子の孤独感が大きく違うのは、父親に想いを寄せつつ、
    育児放棄をした母になりかわり、成長の全てをを見守ってきたクロードの存在です。
    愛する人の息子アントワーヌへの愛は、母の愛に近いのではないかと感じました。
    毛人と王子が、もし❤ なことになっても、これは埋められないかもしれません。
    衣食住にとどまらず、果てはあっち❤の世話までも、クロードのその献身、甲斐甲斐しさときたら、
    その上、革命の動乱の中で、アントワーヌが生涯苦労しないで暮らせるよう財産を工面するなど、
    もはや、母の愛をも超えています。
    王子に比べ、アントワーヌの緊張感のなさ、おばかっぷりときたら…。
    愛情をたっぷり受け、幸せに満ち足りているのでしょう。
    やはりやおい版では「処天」と「執事の分際」を混ぜてあげましょうよ~❤


    献身的なクロードと比べて、わたしときたら…こどもが風邪だというのに、朝っぱらから
    こんなにエロい(?)書き込みを…。うう…。ごめんなさいっ!!

  7. 【1498403】 投稿者: 厩戸  (ID:KYMD2GSCDpc) 投稿日時:2009年 11月 09日 09:39

    瞳子さま

    王子と毛人・・愛し❤愛されも、幸せな風景ですね。妄~~
    「王子、わたくしがいたします❤」とか
    「なかなか乱暴な男だったのだな、そなた❤」とか
    「残る道はひとーつ!」(?!)とか
    やってるんでしょうか❤キャ。

    それにしても!!
    瞳子さまがBL歴1ヶ月だったとは!!
    今更ながらビックリ!!
    もう10年選手さまのように錯覚しておりました。
    ご考察、感嘆しております~。

    HALさま ほっこりさまのBL・耽美論もおもしろかったです。
    それによると、私、結構「耽美」って好きかも。(最近のって読んだことないけど。)
    単なる美少年好きか?

  8. 【1498418】 投稿者: 厩戸  (ID:KYMD2GSCDpc) 投稿日時:2009年 11月 09日 09:51

    え、あ、は、きゃっ❤
    王子とクロードのコラボレーション?!「日出処の執事」?!
    すごいわ、思ってもみなかったわ❤
    時代国境を越えた、コスプレ入り乱れるであろうこの作品、
    どんなものになるか想像もつきませぬが、楽しみですっ!!!
    「執事の分際」「王子の分際」「舎人の分際」・・いろんな章ができそうです!!!

    本当にこんなによいお天気の朝っぱらから・・(*^_^*)

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す