最終更新:

30
Comment

【1828505】メゾピアノはお好きですか?

投稿者: メゾ大好き親子   (ID:M02ulDfMa6g) 投稿日時:2010年 08月 22日 11:07

最近デザイナーの方が変わったのでしょうか?
小さい間でしか着れない、可愛いポップな感じが段々薄れてきていませんか?
デザインが手抜きというか・・・
ファミリーセールも全然良いのが無いし・・・


メゾピアノが大好きな人って今は少ないのかなぁ?
皆さんどうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【1829363】 投稿者: 買いますけど  (ID:/pErmJCSe3I) 投稿日時:2010年 08月 23日 10:20

    メゾはうちの子には良く似合います。小2です。
    ただし、あの値段で買うのにはちょっと、、、と正直思います。

    信頼のおけるリサイクルショップで新古品をもっぱら買ってます。
    新古品だからいつのデザインのものかわからないのですが・・。
    普段に着るなら小さい女の子のうちしか着れないようなデザインだし
    とても丈夫です。ただ、メゾでもどうでもいいデザインのものも散見します。
    自分の子に似合うかどうかで服は選べばいいのでは?ブランドどうこうでなく。

    スレ主さんは「どうですか」って質問なのに、着ている人を親がおしゃれじゃないだの
    田舎ものだの、住んでいる場所でバカにしたり、人の好みをどうこう言うのはそれこそとても下品だと思います。

  2. 【1829399】 投稿者: 小学校中学年までは  (ID:2yqjz9nU0VA) 投稿日時:2010年 08月 23日 11:00

    すごい嫌われていたんですね…
    私の娘もそう思われていたのかと思うと非常に悲しいです…

    でも皆さんがご存じのメゾピアノって派手な物だと思いますが、昔は種類が沢山、
    色も控えめで刺繍にコットンレースの可愛い物が多かったんです…

    うちはなぜ着せていたのかというと、産まれた時から髪の毛が本当に薄かったのです。
    3歳になってもホヨホヨとしか生えてくれなくて、皆さんがお好みだと思うコムサや
    GAPだと99%、「かわいい男の子ですね」と言われました。

    セリーヌやディオールのピンクを着せても駄目でした。
    でも、メゾやシャーリーを着せたら「女の子ですね」と言われるのがもう嬉しくて、
    うさぎやミミポポちゃんの刺繍が入っている控えめな物を好んで着せておりました。

    当時住んでいた中目黒や自由が丘でもかなり見かけたんですけどね…
    一緒に遊んでいたお友達もメゾ、シャーリーが殆どでしたが、みんなセンスのない
    田舎者だったとは…涙、、

    でもあの頃にしか着せられない、似合わない洋服だったので後悔はないです。
    写真やDVDを見ても、あの頃に着せて良かったと思います。


    この数年はラメだったり、色も過激な物が増えてしまいましたね。
    昔、ポンポネットはあまり可愛く無かったと思うのですが、今のポンポネットは
    昔のメゾピアノを思わせる感じがある気がします。

    でも中学になるとシンプルな物が似合うようになりますので、スコッチハウスに
    落ち着きつつあります。
    髪の毛もだいぶ増えてくれましたので。

  3. 【1829409】 投稿者: ごめんなさい  (ID:xPkwBUBlByE) 投稿日時:2010年 08月 23日 11:10

    自分がいいと思えばいい。
    そういうものではないのですか?
    特にメゾピアノって万人向きの無難なブランドというわけではないし、それも承知の上で着せていたのでしょう。
    一目で分かるブランド服を「うちの子、メゾピアノよ」って。
    丈夫で、かわいい、うちの子に良く似合う。
    それなら、他の人はこう思ってるんだ~なんて落ち込まなくても良いと思うのですが。
    うちの子は普段着はユニクロ一辺倒でしたが、他の人が「一目でわかるユニクロ、貧乏くさいね」と思っていたとしても平気です。

  4. 【1829447】 投稿者: 嫌いなら着なけりゃいいだけ  (ID:OQOg8fvc9iE) 投稿日時:2010年 08月 23日 11:39

    小6の娘はまだ好きで、よくきています。
    でも最近のデザインは本当に落ちている感じなので私は買いませんが
    娘と義母が出掛けると未だに沢山買ってきます。
    お友達の中でもまだメゾ好きなのは娘くらいのようで
    時々もう興味ないようなことを言いますが、
    お店に行けばピンクの誘惑に負けてしまうようです。
    今は真っ黒で、球技も武道もやる活発な子ですが。

  5. 【1829534】 投稿者: もぞもぞおぼさん  (ID:RS63aZuAf2Q) 投稿日時:2010年 08月 23日 13:41

    うちも着てました。
    4年生ぐらいまでですが。その後は自然とポンポネットへ移って行きました。
    いまでは部活に忙しく、制服、部活用運動着、寝巻の3パターンしかありません。
    おしゃれな部屋着くらい着たらと思いますが、面倒なんだそうです。

    地方の郊外暮らし、親はデパートで普通に売っているオンワードとかの量産品を着て、
    子どもはメゾだったので、オシャレな方たちからはバカにされていたのでしょうね。
    でも、子どもが着たいと希望したものなので、特になんとも思いません。

    全てのシックなお子さんに当てはまるわけではありませんが、
    キャラ付きの靴下買ってもらえないと泣いた子も知ってますしね。

    小学校受験されるような子どもたちの独特のファッションは、色味も抑え目で
    確かにいい感じなのですが、その世界にいないものにはちょっと値段が高すぎるし、
    いい子過ぎるし、まあ住み分けできているということでいいじゃないですか。

    でもあまりに都会的、洗練された物と追い求めたり、そうでない人を小馬鹿にした人たちに
    会うと地方からでてきて頑張っている人たちなのかな~と思ってしまいます。
    お互い相手を認めてきらくにいきましょう。

  6. 【1829538】 投稿者: 昔は人気  (ID:6dUrdovPf8A) 投稿日時:2010年 08月 23日 13:48

    今中3の娘が小学生のころは
    メゾは周囲に人気ありましたよ。
    娘は、デイジーラバーズとポンポネットの
    あまり派手でないもの(キャラクターがドカンと出ていないもの。笑)をよく着ていました。
    小学校5年はじめくらいまでですね。

    デイジーは、スポーティーなデザインが多く、いちばん利用していました。
    ポンポは落ち付いているので、コートなど着ていました。

    メゾが好きな方はかなり多かったですよ。
    女の子っぽいのが好きな方に
    好評でしたね。

    中学生になると、そのようなブランドの服には
    見向きもしなくなりました。

    今はナルミヤのブランドの力自体が落ちていると思いますよ。
    売上減少、と新聞で見た気がします。着ているお子様も見なくなりましたね。
    少子化と不況が追い打ちをかけているのでしょうね。
    今って、どんなブランドが人気なんですか?

  7. 【1829575】 投稿者: 可愛いですよね  (ID:Hytvu/iCg/M) 投稿日時:2010年 08月 23日 14:28

    メゾピアノは、娘が幼稚園児の頃から購入させていただいております。

    現在小6になる娘ですが、メゾピアノクリスタルを好んで着ております。

    小学校低学年の頃はキャラクターの描かれたメゾピアノの服を好んで着ておりましたが・・・

    現在はキャラクターが描かれたメゾピアノの服は着ません。

    メゾピアノクリスタルは、大人っぽいデザインのものが多く、娘のまわりのお子さんも着てらっしゃいます。

    好みは様々ですのでご意見色々あると思いますが、我が家は今のところメゾピアノクリスタル大好きです。

  8. 【1829663】 投稿者: ふむふむ  (ID:Fch/2DxIVVo) 投稿日時:2010年 08月 23日 16:36

    両陣営の主張がそれぞれ納得できる立場にいるものです。

    きっと反ナルミヤ陣営の方は
    ギャップやコムサは手にとらないと思いますよ。
    シンプルといってもちょっと違うんだな。

    その辺のニュアンスが、お互いわかりあえない構造、
    読んでいて面白かったです。
    センスというあまりにも漠然とした感覚は
    どこでどうやって培われるものなのでしょうかね。

    いづれにせよ、多くの方がおっしゃるように
    自分の好みの服を選べばよろしいのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す