最終更新:

131
Comment

【445598】通販自慢!

投稿者: 通販生活の思うまま   (ID:h9Bhn8ecp1s) 投稿日時:2006年 09月 19日 22:05

思い立ってたててみました。
みなさん通販ってよく利用しますか?
私はカタログを見るのが大好きです。
買うのは良く吟味してから・・・。
皆さんの通販ノウハウ&通販自慢を是非語りたいです!
カタログの良し悪し、モデルの良し悪し突っ込み歓迎!


私は「通販生活」のカタログをみるのが大好きです。
創刊から読んでます。(現在30代後半)
ちょっと中年〜向きかな〜と思いますが・・・。
通販生活の良いところは、やはり徹底した調査&エコロジー。
でもピーチジョンのような軽いノリのものも読みますよ。
ファッションではディノスは製品が良いのが多いですね。
値段はちょいお高めですが・・・そのぶん素材も良いものが多いと思う。


今とっても悩んでいるのが「通販生活」のスライド本棚。
夫の分厚い大きい専門書と私のお宝コミックを同居させるにはこれしかない!?
うーん、誰か買った人いないかしら・・・。
本棚に6万は高いか?相当か?
600冊収納できたら嬉しい!トビラ付だから埃もつかない?
これでトビラがUV加工なんてしてたらもっと嬉しい!
かなり「買い!」気分なのですが・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 12 / 17

  1. 【458417】 投稿者: ミセスものぐさ  (ID:9xMgWRg5MFU) 投稿日時:2006年 10月 05日 15:31

    まめ様


    私は山形県在住ではありませんが、山形のふうき豆でおすすめなのは
    「山田家」の「白露ふうき豆」です。ここのが一番おいしいと思います。
    ただおいしい分、賞味期限が短いです。
    お店のホームページもありますよ♪検索してみてください。

  2. 【458441】 投稿者: 家も〜    (ID:21ODrNkGQ3M) 投稿日時:2006年 10月 05日 15:55

    めんたいめんちゃん様

    そうそう、ザラメ重要です!(笑)
    福砂屋は伊勢丹や高島屋などの百貨店地下に入っていますよ〜
    HPもあります。お近くの店舗へ。
       まるで福砂屋の社員????

  3. 【458454】 投稿者: まめ  (ID:yng6Dma.Vbk) 投稿日時:2006年 10月 05日 16:21

    ミセスものぐさ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    情報ありがとうございました!!
    早速HPに行ってきます。

  4. 【458566】 投稿者: おいしそう  (ID:Gfh8WYYdGTM) 投稿日時:2006年 10月 05日 18:09

    福砂屋のファンがいらして嬉しいわ〜♪
    ざらめが甘すぎずほどよくておいしいですよ。
    家もさまがご紹介くださったように有名百貨店に入っていますしヤフーでも買えると思います。文明堂の桐箱に入った金ぴか包装の卵たっぷりの七三かすてらも気になってしかたがありません・・・。どんなお味なんでしょう。

  5. 【458576】 投稿者: めんたいめんちゃん  (ID:BsqZyacWaqM) 投稿日時:2006年 10月 05日 18:29

    家も〜   さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > めんたいめんちゃん様
    >
    > そうそう、ザラメ重要です!(笑)
    > 福砂屋は伊勢丹や高島屋などの百貨店地下に入っていますよ〜
    > HPもあります。お近くの店舗へ。
    >    まるで福砂屋の社員????
    >


    有難うございます♪

    早速、最寄のデパートのホームページを調べ、福砂屋が入っているのを発見しました。
    すぐには買えませんが、楽しみが一つ出来ました。
    食べたいな〜


  6. 【459327】 投稿者: 通販大好き♪  (ID:kuhkuBlarv6) 投稿日時:2006年 10月 06日 17:03

    >マキタのコードレス掃除機はとても期待して買ったのですが、
    >吸い込み力が いまいちでがっかりしています。


    >そうですか。私はすご〜く気に入っています。


    同じ商品でこれだけ評価が分かれるとはちょっとビックリです。
    具体的な質問の仕方の方が良かったでしょうか?


    吸塵力を知りたいのですが、例えば
    「フローリングの床に落ちて『ペトッ』と張り付いた
     コーン(とうもろこし)の粒が取れる(吸い込める)かどうか?」
    を教えていただけますか?
    よく子供達がサラダに入れたコーンの水煮を床に落とすので。


    ちなみにダスキ○のだと、コーンには歯が立ちません。
    ご飯粒が乾燥した物でも難しいです。
    (ウチって毎食、食べこぼしだらけ・・恥ずかしい。)
    髪の毛も長いと吸えません。
    (書いててダスキ○の掃除機に腹が立ってきました。 苦笑)

  7. 【459650】 投稿者: コーン好き  (ID:jlAXhpIbFYg) 投稿日時:2006年 10月 06日 23:47



    > 吸塵力を知りたいのですが、例えば
    > 「フローリングの床に落ちて『ペトッ』と張り付いた
    >  コーン(とうもろこし)の粒が取れる(吸い込める)かどうか?」
    > を教えていただけますか?
    > よく子供達がサラダに入れたコーンの水煮を床に落とすので。


    ぺトッと張り付いたコーンを掃除機で吸うのですか?
    こういうのってうちではティッシュで拭き取りますけど。
    気を悪くされたらごめんなさい。


  8. 【459784】 投稿者: 通販大好き♪  (ID:4uDtLADSgQY) 投稿日時:2006年 10月 07日 08:48

    >ぺトッと張り付いたコーンを掃除機で吸うのですか?


    場合によっては(笑)
    そもそも「コーンだけ落ちてる」事がない・・。
    「色々落ちてるので、一緒くたに吸う」って感じです。


    我が家の食後の床は「小鳥1匹くらいは余裕で養える」くらい食べこぼしが。
    (時々、次男が「今日は小鳥の一家全員イケる位落ちてるねぇ〜」って。オイ。)


    食後の椅子の下が汚い人
    ワースト1:次男
         2:長男
         3:義父
    (食べこぼし王の順位は流動的に毎回変わる)


    この3人の去った後は幼児の食後の床みたいになってます。
    私も義母もずぼらなので、ものによってはティッシュを使いますが、
    基本的には一気に片付けたいタイプ。


    毎食後に掃除機を出してくるのはたまらん上、食事をする場所が狭いので
    コードレス掃除機を部屋の片隅に置きたいな、と。


    コーンは「吸塵力の目安」として聞いただけです。
    さすがに大量にコーンばかり落ちていたらティッシュを使いますよ〜(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す