最終更新:

131
Comment

【445598】通販自慢!

投稿者: 通販生活の思うまま   (ID:h9Bhn8ecp1s) 投稿日時:2006年 09月 19日 22:05

思い立ってたててみました。
みなさん通販ってよく利用しますか?
私はカタログを見るのが大好きです。
買うのは良く吟味してから・・・。
皆さんの通販ノウハウ&通販自慢を是非語りたいです!
カタログの良し悪し、モデルの良し悪し突っ込み歓迎!


私は「通販生活」のカタログをみるのが大好きです。
創刊から読んでます。(現在30代後半)
ちょっと中年〜向きかな〜と思いますが・・・。
通販生活の良いところは、やはり徹底した調査&エコロジー。
でもピーチジョンのような軽いノリのものも読みますよ。
ファッションではディノスは製品が良いのが多いですね。
値段はちょいお高めですが・・・そのぶん素材も良いものが多いと思う。


今とっても悩んでいるのが「通販生活」のスライド本棚。
夫の分厚い大きい専門書と私のお宝コミックを同居させるにはこれしかない!?
うーん、誰か買った人いないかしら・・・。
本棚に6万は高いか?相当か?
600冊収納できたら嬉しい!トビラ付だから埃もつかない?
これでトビラがUV加工なんてしてたらもっと嬉しい!
かなり「買い!」気分なのですが・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 13 / 17

  1. 【460109】 投稿者: コードレス  (ID:KeLZYsvMdpQ) 投稿日時:2006年 10月 07日 20:18

    コードレスはコードレス、普通のコード付きの掃除機と同じ性能は期待できないと思った方が良いと思います。
    うちはマキタではなく、ほかのメーカーですが、パンのかすをとるのがやっとです。
    今、普通の掃除機の吸引力は素晴らしいですよね。それと比べると本当にイライラします。比べてはいけません。
    でも、軽くて手軽、階段などは楽ですし、コードをつけたりはずしたりする煩わしさがないのは、とても良いと思います。うちは、それほど広い家ではないのですが、コンセントの数が少ないのでしょうか、コード付きですと何度かコードを付け変えなければならないのです。

    同じ「掃除機」ですが、同じ用途のものではない、とお考えになることです。
    うちは、ふだんの掃除にはコード付きを使用、ちょっと使いたいときだけコードレスと使い分けています。コードレスは音も静かなので、朝、みんなが起きる前にちゃちゃっとかけることもあります。


    マキタは店頭で使用したことがあります。うちのものに比べれば、吸引力がありました。でも、宣伝のように500円玉まで吸えるのかな・・・・

  2. 【460123】 投稿者: マキオ  (ID:pIVhIpKa.3.) 投稿日時:2006年 10月 07日 20:50

    私はマキタの掃除機、大好きです。愛用しています。今までに4台ほど買いました。
    以前、一軒家に住んでいたときは、1階に二台、二階に一台置いていました。現在はマンションです。一台だけ使っています。使用頻度の高い場所に置いて、ちょっと物をこぼしたときにさっと使います。フローリングで毎日掃除をするというご家庭でしたら、基本的にこれとペーパーモップだけで事足りるのではと思います。もちろん、500円玉は取れないとは思いますが、フローリングでしたら、たいていのゴミ(髪の毛やホコリ、お菓子くずなど)はこれで十分では。ただし、マキタはすぐに充電器がだめになるので、1年に一度くらいは充電器を交換していました。

  3. 【460461】 投稿者: パン焼機器  (ID:0yz0EE.6p6o) 投稿日時:2006年 10月 08日 11:34

    どのメーカーのものがよいのでしょう。今うどん、パスタが作れるものがあるますがどうでしょう?使っていらっしゃる方みえますか?

  4. 【460523】 投稿者: スィーパー  (ID:XdbwD9bydAg) 投稿日時:2006年 10月 08日 14:13

    TVで通信販売をしている掃除機のスィーパーがとても気になっています
    掃除機と言っても形はクイックルワイパーと同じでとても吸引力があるようには
    みえないのですが、ペットの毛もらくらくとれるよう、、、

    どなたかお使いになっている方感想教えてくださいませ

  5. 【460622】 投稿者: パン名人  (ID:L754v2UI.H.) 投稿日時:2006年 10月 08日 18:42

    友人がパン作りがとっても上手で菓子パンや、おかずパンをいろいろ作ってくれます。
    その友人の説によればナショナルがおいしいようですよ。
    今までずっとナショナルのパン焼き機を使っていて、小さくなって買い換えたいと思っていたけれど、なかなかナショナルに対抗するのがないと言っておりましたが9月に餅やパスタ、うどんも打てる機種が販売になったので絶対買う!!!と騒いでいました。
    できることが同じでも他のメーカーよりちょっと高いようですが、どうもこねてからドライイーストを混ぜ込む機能がいいのかどうなのか、本当においしいです。

  6. 【460623】 投稿者: カーペット  (ID:ICyhTw9H9rU) 投稿日時:2006年 10月 08日 18:47

     スイーパー使っています。
    吸引力は余り強いとは思いませんが、カーペットに付着した糸屑や髪などは
    良く取れますよ。本体吸い込み口のブラシは糸屑や髪がよくからまるので
    まめに洋裁で使うリッパーみたいなものでプチプチ切る必要があります。
    リッパーのような物はセットで付いていました。

     我が家はマキタのコードレスがフローリング用でスイーパーがカーペット用です。
    恥ずかしながら掃除機が重いと出し入れが面倒、と言う理由で二種類持ってます。
    重たい掃除機は押入の奥にしまい込んでます。

     購入は二つともテレビショッピングでした。ハンズのチラシにスイーパーが以前
    載っていました(時期が定かではありません、ごめんなさい)
     
     これ一つでお掃除ラクラク!のセリフに踊らされ購入しましたが、我が家は使い分けが
    必要でした。

  7. 【460655】 投稿者: 通販大好き♪  (ID:tJJaakdaUow) 投稿日時:2006年 10月 08日 19:51

    コードレスさん、マキオさん、お返事ありがとうございます。


    やはりコードレス掃除機は一つは欲しいので、マキタのを
    たぶん買う事になりそうです。
    (そう言いながら実は考え始めて1年以上経ってたりする)


    ただ、普通の(少なくとも我が家の周辺にある)電器店には
    現物が無いので、試しにスイッチを入れる事も出来ないのが残念。
    (ヤマダ電器、エイデン、などがあります。
     ツインバードやナショナルならあったと思いますが、
     マキタのは見た事が無いです)


    通販でも靴みたいに「試着してダメなら返品」ならぬ、
    「試しにゴミを吸ってみてダメなら返品」
    という訳にいかないのが残念です。

  8. 【460666】 投稿者: スィーパー  (ID:tuN8kGFE3kY) 投稿日時:2006年 10月 08日 20:10

    カーペットさん ありがとうございます
    ついでに教えていただけませんか?
    スィーパーでフローリングは無理ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す