最終更新:

131
Comment

【445598】通販自慢!

投稿者: 通販生活の思うまま   (ID:h9Bhn8ecp1s) 投稿日時:2006年 09月 19日 22:05

思い立ってたててみました。
みなさん通販ってよく利用しますか?
私はカタログを見るのが大好きです。
買うのは良く吟味してから・・・。
皆さんの通販ノウハウ&通販自慢を是非語りたいです!
カタログの良し悪し、モデルの良し悪し突っ込み歓迎!


私は「通販生活」のカタログをみるのが大好きです。
創刊から読んでます。(現在30代後半)
ちょっと中年〜向きかな〜と思いますが・・・。
通販生活の良いところは、やはり徹底した調査&エコロジー。
でもピーチジョンのような軽いノリのものも読みますよ。
ファッションではディノスは製品が良いのが多いですね。
値段はちょいお高めですが・・・そのぶん素材も良いものが多いと思う。


今とっても悩んでいるのが「通販生活」のスライド本棚。
夫の分厚い大きい専門書と私のお宝コミックを同居させるにはこれしかない!?
うーん、誰か買った人いないかしら・・・。
本棚に6万は高いか?相当か?
600冊収納できたら嬉しい!トビラ付だから埃もつかない?
これでトビラがUV加工なんてしてたらもっと嬉しい!
かなり「買い!」気分なのですが・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 5 / 17

  1. 【449246】 投稿者: ひつじ雲  (ID:.fhsdAjBgv6) 投稿日時:2006年 09月 24日 16:06

    山崎のミシンはやはりよいのですね。いい加減なことを書き込んで、申し訳ありませんでした。私の母親はもう山崎ミシンは使わないようなことを言っていたので、この際、もらっちゃおうかしら、と思っています。
    サンヨの温風ファントースター、持っていますが、たしかに他社のものとくらべて特別いいとは思えません。お値段が高かったのに、残念です。

  2. 【449252】 投稿者: 食いしん坊  (ID:timlaJeVvbc) 投稿日時:2006年 09月 24日 16:20

    ひつじ雲さま


    お母様がおっしゃっていることは間違いとばかりは言えませんよ。
    洋裁やクラフト関係を趣味にしている方の使用には向かないという意見も耳にします。
    特に経験が長い方は昔の堅牢な良いミシンを知っていらっしゃるので不満はあるでしょう。
    同じ価格帯の他機種に比べればよいということだと思います。

  3. 【449294】 投稿者: 長月  (ID:QW0W66aPs8Q) 投稿日時:2006年 09月 24日 17:25

    ひつじ雲様
    ひつじ雲さまのお母様のお話も、とても参考になりましたので!
    良い意見ばかり聞いて購入するのと、「でも、こういう使いづらい
    部分もある」という意見もある、ということを知って購入するのとでは
    大きな違いがありますもの!
    そこからいろいろボビンの釜の部分の話にも発展しましたし、
    有意義なご意見だったと思います。有難うございました。


    それから「まりの部屋」、私もそこのレシピで作っています。
    どれもおいしくて、失敗ありません!
    食いしん坊さまのおっしゃるとおり、体によくないと言われている
    のは「イーストフード」です。(普通にスーパーなどで売っている
    食パンや菓子パンには必ずといっていいほど使われています。
    ただ、生協の100円位の安い食パンには使われていないようです)
    家庭でつくる場合には使用しませんので、ご安心を!

  4. 【449351】 投稿者: 洋裁好き  (ID:Oyblp3KO8U2) 投稿日時:2006年 09月 24日 19:04

    食いしん坊 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >
    > お母様がおっしゃっていることは間違いとばかりは言えませんよ。
    > 洋裁やクラフト関係を趣味にしている方の使用には向かないという意見も耳にします。
    > 特に経験が長い方は昔の堅牢な良いミシンを知っていらっしゃるので不満はあるでしょう。
    > 同じ価格帯の他機種に比べればよいということだと思います。
    >
    >
    私もこのミシン持っています。
    まったく食いしん坊さんの意見に同意です。
    同じ価格帯のもので比べれば、とても良いと言うことです。
    しかし、昔のいいミシンを使った人からすると、おもちゃみたいな物です。
    私は30年前のミシンの方を、今でも出して使ってしまいます。
    使う頻度や何を縫うかで好みは分かれてしまうところですね。

  5. 【449366】 投稿者: ひつじ雲  (ID:.fhsdAjBgv6) 投稿日時:2006年 09月 24日 19:43

    食いしん坊さま、長月さま、洋裁好きさま



    食いしん坊さま、洋裁好きさまが書いてくださっているとおり、私の母親は山崎ミシンの前は、かなりいいお値段のミシンを持っていました。それと同列に比べるのは山崎ミシンにも酷なことですね。いいご意見をいただいて、大変参考になりました。
    長月さま、私がいいかげんな知識で書いたことにも肯定的におっしゃってくださって、感謝します。


    みなさま、ありがとうございました。

  6. 【450120】 投稿者: ジェットストリーム  (ID:LlLf9ARRgKU) 投稿日時:2006年 09月 25日 16:27

    あ〜〜・・・
    このところ毎日CMに流れてくるジェットストリーム10巻CDが欲しい〜♪
    6年を持つ親として音楽を聴いて癒されたい。
    けど高いよ〜〜。

  7. 【450228】 投稿者: 近くの本屋で  (ID:Sgd6.C0X4hQ) 投稿日時:2006年 09月 25日 18:18

    たまたま一週間ほど前、まだジェットストリームのコマーシャルもCMで流れていないときに
    近所の本屋さんでCDの廉価版がずらっと並んでいるのを見ていたら、ジェットストリームのシリーズもありました。700円でしたよ。父が日曜の夜になるとステレオの近くで聞いていたな〜と思い出し、あの城達也さんの声とジェット機の音で外国に行った気分を味わったことを懐かしく感じ思わず買おうかと悩んじゃいました。
    わたしもそのときは過去問のコピーしに本屋さんにいったのですが、捜せば1980円×5回払いでなくとも売っていそうですよ。

  8. 【450233】 投稿者: 通販生活の思うツボ(スレ主)  (ID:BwCFyZpzXNg) 投稿日時:2006年 09月 25日 18:26

    山崎ミシンにつけられるロックミシンになる部品(?)
    使った事のある方いらっしゃいませんか?
    買おうか・・と5年も悩んでいます・・・。(←ながすぎるって)


    自家製パン焼きは手間いらずと聞きますが
    「どの程度の人が」手間要らずと考えて良いのでしょうか?
    例えば、週に一回・・もしくは二週に一回くらい簡単なお菓子作る人なら楽勝?
    例えばピザ生地や餃子の皮なんかも手作りしちゃう人が楽勝なレベル?
    私は月に2、3回お菓子を焼く程度です。
    毎朝パンではないので(子供たちがけっこうご飯好き)
    週に2回くらい朝に焼ければ良いな〜と思ってますが
    この程度の人が使いこなせるもんでしょうか?
    変な質問ですみません・・・。


    ジェットストリーム、城達也さんのナビゲーションのですね?
    私は音楽もですがあの声に癒されますね〜。
    子供の頃から父が好きでテープをよく聞いてて
    高校時代なんかは、夜中によく聞きながら受験勉強してました。
    確かにお値段高いですよね!!でも名曲そろいですからね〜。
    かって損はしないかもしれませんよ!
    「今夜も夜の大空へ・・・」
    う〜!ロマンティック!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す