最終更新:

36
Comment

【611445】マンモグラフィーで精査

投稿者: 人間ドッグ   (ID:a/P6ZSP50kE) 投稿日時:2007年 04月 07日 03:50

子育てもひと段落したので、人間ドッグを受けました。
基準が厳しい病院なのか、貧血、胃炎等指摘され、糖尿精査(糖負荷試験)とマンモグラフィーで所見を認められたので精査を、との結果にどんよりしています。
近くに乳腺外科のある病院もあるので、そちらに行った方がいいのか、取り敢えずドッグを受けた病院にかかろうか思案中です。
マンモグラフィーで精査になった方いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【611996】 投稿者: 乳腺外来  (ID:cgBCDyMGhYs) 投稿日時:2007年 04月 08日 09:19

    乳腺外来を携わっているものです。
    マンモグラフィーで所見があったので精査ということですが、必ずしも悪いものとはいえません。マンモの判定基準の中に、良性が考えられるが、念のため精査というカテゴリーがあります。検診という立場から、疑わしきは精査という考えでの判断です。
    ドックを受けられた施設が、病院の付属施設で、その病院に乳腺専門外来があるようならば、そちらを受診されてはいかがでしょうか。
    そうでないならば、ある程度の規模の病院の乳腺外来を受診されては。このとき、かならず、人間ドックを受診された施設で、ご自分のマンモグラフィーのレントゲンフィルムと、可能ならば、デジタルデータを借りて、専門機関受診時に持参されたほうがよいと思います。エコーは、手技者の力量に非常に依存する検査なので、できるだけ、乳腺専門機関でうけられたほうがよいと思います。
    残念ながら、病院の規模が大きくて、乳腺外来があるからといって、必ずしも対応がよいとは限りません。しかし、ある程度手術例数が多いと経験の豊富な施設と考えてよいと思います。乳がん関係の学会のホームページなどでいろいろな調べられては。
    受診時は診療情報提供書を持っていかれたほうがよいと思います。こちらは、ホームドクターに相談されてはいかがでしょうか?
    とりとめのない内容になってしまいましたが、参考になれば幸いです。

  2. 【611997】 投稿者: 乳腺外来  (ID:cgBCDyMGhYs) 投稿日時:2007年 04月 08日 09:28

    すみません、訂正します。
    1行目 乳腺外来を→乳腺外来に 下から4行目 いろいろな調べ→いろいろ調べ
    後、句読点、改行が若干不適切で、読みにくい投稿になってしまいました。

  3. 【612265】 投稿者: 人間ドック  (ID:a/P6ZSP50kE) 投稿日時:2007年 04月 08日 21:26

    乳腺外来さん、ありがとうございます。
    人間ドックを受けたところも、比較的近くの乳腺外科があるところも、
    最初の返信で、ぺがさすさんが教えてくださった「乳癌学会認定施設」に入っていました。
    ただ、乳腺外科のある病院の方は複数の専門医がいらっしゃるようで、かなり規模は大きいと思います。

    >残念ながら、病院の規模が大きくて、乳腺外来があるからといって、必ずしも対応がよいとは限りません。しかし、ある程度手術例数が多いと経験の豊富な施設と考えてよいと思います。乳がん関係の学会のホームページなどでいろいろな調べられては。

    ありがとうございます。やはり病院選びはむずかしいですね。

  4. 【742040】 投稿者: 経験者  (ID:91CK89YcqQc) 投稿日時:2007年 10月 23日 09:55

    あげておきます

  5. 【742088】 投稿者: ドックで  (ID:tpmqlAhe7/g) 投稿日時:2007年 10月 23日 10:43

    マンモで「異常なし」なのに、触診で「乳腺腫瘤の疑い」とでました。
    これってどういうことですか??

  6. 【743010】 投稿者: 素人ですが  (ID:3aNMEHQRs8A) 投稿日時:2007年 10月 24日 10:07

    なかなかお返事をかかれる方がないようなので、僭越ながら書かせていただきます。
    マンモは何方向からとられたでしょうか?もし、上下からはさむだけだった場合、写らない部分があると聞きました。仮に2方向からやっても、わきの下のリンパにつながる部分はマンモでは分かりにくく、ほかの部分に関しても、マンモで全てが見えるわけではないのだと思います。ご質問の方の場合は、おそらく次はMIR検査になるのではないかと思います。私もやりました。

  7. 【743656】 投稿者: 彰子  (ID:2qKP4yTUa16) 投稿日時:2007年 10月 24日 22:20

    http://www.beluga-cl.com/n_intro.html

    ここのクリニック、本当に良いです。
    お勧めです。

  8. 【744307】 投稿者: 今日の読売  (ID:JB2vjE1Z1oU) 投稿日時:2007年 10月 25日 14:27

    新聞に今日記事が出ていましたが
    マンモの撮影の機械のレベル 技師のレベルにもよって
    白くなった画像からはがんは 発見しにくい・・・・医師もガンを発見できないレベルの
    方もいる・・・というような記事でした
    信じて通っても発見されないなんて怖いですね

    信頼のできる医師にみてもらうしか自分の身は守れないと思いました

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す