最終更新:

57
Comment

【4996320】子供食堂の意義

投稿者: 虫眼鏡   (ID:sjxch6N7AX6) 投稿日時:2018年 05月 17日 08:33

最近増えてきたそうで、利用者は100万人と。
テレビでの知識で申し訳ないですが、好評だそうです。
利用者は共働きで孤食になってしまう子など。
テレビでの感じでは
貧乏で食べられない子という風には見えない感じでした。
塾帰りに寄るそうでした。障害があって利用している子は一人モザイク
になっていました。顔出し出来る子ばかりでしたので、困っている家庭では
ないのでしょう。
ほぼボランティアで働いている、という担い手の高い意識が感じられました。
これから民間だけでは追いつかないので公費の補助が必要と言っていましたが
そうなるとどうなのかなとおもいました。
ある意味ちゃんと食べれない子以外の子が利用するのに無料でいいのか?
共働きの子が孤食はかわいそうと思いますがむしろ金銭的には裕福である
場合があるのでは?本当に必要なところの子は来れているのでしょうか?
などなど問題もあると思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【4996856】 投稿者: なんだかなぁ  (ID:tRDGSyE6Q3o) 投稿日時:2018年 05月 17日 18:21

    どんどん税金使えって人は自分で税金払ってないでしょ?たぶんね
    仕事柄いろいろな人見てるけど…税収が期待できない人ほど同じく期待できない子供をたくさん生みまくってるのよね。

    今日も子供の公立小学校の同級生がもう離婚したって話を聞いて驚いた。高卒の子は成人式には子連れ(或いは妊娠中)が割と定番だけど。高学歴高所得が30過ぎて婚活婚活言ってる中でこういう人は結婚出産離婚を繰り返してるのよね。またその親も同じだったり。単に子供の数が宝なら確かに大切だけどね

    ボランティアや民間企業が私財投げ打って支援するのは全く問題ないよ

  2. 【4996877】 投稿者: 肯定  (ID:BgNsUYOi.Do) 投稿日時:2018年 05月 17日 18:40

    何も食べ物を与えられず、10円玉持ってコンビニに行った…なんてニュースで聞くと子供食堂が近場にあったらなと思います。本当に支援が必要な親子に周知出来れば良いのになと思います。
    でも無料だから行かせやすい、気軽だという利点があるので無料は維持して、困窮してない家庭については寄付を依頼するスタンスが良いと思います。
    なにより優先すべきは子供が寂しく無いこと、栄養が摂れる事なので…
    公費が入ると制限や出費が出て、行きたいのに行かれない子供が出ますよね。
    寄付は企業や親や篤志家から得れば良いのでは?

  3. 【4996920】 投稿者: 頼られても‥  (ID:ZNPQh.Ia8f2) 投稿日時:2018年 05月 17日 19:22

    企業や親や篤志家ってもね。
    一代で財産を築いてきた人ってね、おおよそすごく働いているんですよ。
    サラリーマンの勤務時間を元に計算すると月200時間の残業するくらい働いてたりね。そしてがっぽり税金を払う。
    これ以上あてにしてはいけないよ

    それから何も与えられないで10円持ってでコンビニって、こども食堂じゃなくて児相の出番だよ。まあ、結構片手に10円、片手にスマホ持ちだったりしてね。

  4. 【4996940】 投稿者: でもさ  (ID:BgNsUYOi.Do) 投稿日時:2018年 05月 17日 19:50

    IT企業の社長なんか見てると、ポーンとポケットマネー出しても良いのではと思ってしまいます。
    ZOZOだのゲーム会社だのありますよね?
    一家団欒を妨げているような企業のトップにも、責任の一端がありますよね。

  5. 【4996991】 投稿者: うろ覚えですが  (ID:TzKHqU9tqpA) 投稿日時:2018年 05月 17日 20:36

     港区の子ども食堂は、貧困層のお子さんも来ますが、タクシーで通う子もいると、何かの本で読みました。
     富裕層の子であっても、家族の都合での孤食や、温かいものを食べたいといった理由で利用しても良いのでは、と思います。
     親はそれなりに納税しているし、子ども食堂利用の子供=貧乏な子とレッテルを貼られなくて良いのはメリットかも。
     但し公費負担は反対です。民間の善意に頼り、寄付分は税金控除するのはいかがでしょうか。

  6. 【4997001】 投稿者: 主  (ID:sjxch6N7AX6) 投稿日時:2018年 05月 17日 20:47

    色々なご意見がありためになりますね。
    私が危惧しているのは、親が食事作りという子育ての大事すぎる部分を
    例えば、食堂が当たり前になり、どんな裕福な子でも利用できるのは
    いいですが、それを親があてにしてしまうこと。依存してしまう。
    そうなると家庭での食事での大事なコミュニケーションや継承がなくなって
    しまうかもしれないのです。
    塾で帰りに食べると言っていた子いましたが、それも本来家で用意すべきもの
    じゃないかな、その方が嬉しいと思うのです。
    プロみたいな食堂がタダでいつでも利用できれば、親は安易に利用するなんて
    ことにならないでしょうか?

  7. 【4997023】 投稿者: うーん  (ID:BgNsUYOi.Do) 投稿日時:2018年 05月 17日 21:18

    努力すればできるのに安易に利用するような家庭はそもそも一家団欒や家族の食事を重要視しない家庭なので、その子供にとっては、笑い合いながら食事ができるなら子供食堂の方が良い場合がありません?
    子供食堂が助長させる事にはつながらないのではないかなと思います。

  8. 【4997232】 投稿者: も  (ID:FKzb6G64Ozw) 投稿日時:2018年 05月 18日 00:20

    何と言うか、「タガが外れてしまう」のが怖いと感じます。
    寂しく一人で出来合いのものを食べるよりも、子供食堂のようなところでみんなで温かいご飯を食べて楽しいかも知れないけれど…。
    一度利用したら、あそこに行って食べればいいや!なんて安易に考えてしまわないか、なし崩しになってしまわないか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す