最終更新:

32
Comment

【716853】母親の睡眠時間

投稿者: フィン   (ID:n0x8Z3pqkCI) 投稿日時:2007年 09月 21日 08:36

こんばんは。
皆さん何時ごろ就寝して起床されて、トータル睡眠時間はどのくらいとられていますか?


私は7時起床の0時就寝。
週に2回は23時就寝してますが、家事時間がほとんど取れず家は恥ずかしながら片付いてません。。
先日母が2週間泊まりに来た際に私の睡眠の長さに驚いていたんです。


皆さんの睡眠時間をきかせてください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【716863】 投稿者: 朝が辛い  (ID:LQUk/ygo7T.) 投稿日時:2007年 09月 21日 08:46

    睡眠は長さよりも、熟睡出来ているかどうかではないのかなと思います。
    私は0時半就寝6時前起床ですが、軟弱な子がおりますので夜中に
    何回も起きて様子を見ますから、せいぜいトータルして4時間半くらいです。
    一日中だる〜い状態が続いております。
    皆さんがそうなのか、私もちょっと知りたい。


    一度でいいから朝まで熟睡してみたい〜!!
    他の事はなんでもやってくれるけれど、添い寝だけは、主人は代わってくれません。

  2. 【716883】 投稿者: 朝方夜型  (ID:MnWB3DJekqY) 投稿日時:2007年 09月 21日 09:05

    7時に起きて朝の支度間にあいますか?
    我が家は夫が7時半、子どもが近所の公立で8時に家を出ます。
    中学から私立になったら7時には出ることになるでしょう。


    現在は受験生でもちろんですが
    低学年から必ず短時間の朝勉していますので
    子ども達は6時半には起床します。
    朝勉しないとしても、7時におきてたら朝の支度に間に合いません。
    私は本来夜型なので、子どもが寝た11時くらいから
    膨大なプリント整理や過去問題の計画
    アイロンがけ等の家事をします。
    当然1時過ぎます。


    眠いです。
    でも、夕方、子どもが帰る前の2,30分間横になるだけで
    結構頑張れるものです。
    一番辛いのは淡々と話される中学説明会。
    睡魔との闘いです(涙)


    スレ主さんの睡眠時間は健康的だとは思いますが
    専業主婦ならば昼間に家事はやってしまえるので
    家が片付かないとしたら、睡眠時間のせいではないと思います。
    WMならば、それでは難しいでしょう。
    睡眠時間が長いのは寝具との相性かもしれません。
    私は枕を変えたら夜目覚めなくなりました。


    朝が辛いさんには申し訳ないですが
    末っ子の2歳児の明け方のトイレも
    上の子たちがクーラーつけっぱなしにしていないかの確認も
    夫がやってくれます。
    私は睡眠時間は少なくても、寝たら朝まで地震以外では起きない〜。

  3. 【716891】 投稿者: めい  (ID:5E3VZX678HA) 投稿日時:2007年 09月 21日 09:13

    わたしは、0時半ごろ就寝、5時前起床です。
    子供たちは5時半には起きないと間に合いません。
    お弁当が3つ+アルファーなので、5時半までにはある程度、仕上げてます。
    帰りは子供たちは10時ごろになることもあるので、0時半に寝れればいいほうです。
    (また、お風呂が長い!!)

    今は子供たちのほうが主人より早く出て遅く帰ってきます。
    土曜、日曜は部活でもっと早くでかけることもあるので、常に寝不足です。

    でももうなれました。たまに、6時まで寝られたら嬉しい気分になれます。

    小学校のころが、なつかしいです。

  4. 【716898】 投稿者: はる  (ID:0pOjWF1iTd2) 投稿日時:2007年 09月 21日 09:21

    ご家族の生活に支障がないのでしょうから、7時に起きることは問題ないと思います。
    睡眠時間もそれほど長いとは思えません。ただ家事時間がほとんど取れないというのは、働いていらっしゃるからでしょうか?
    わたしは家事ができないからと睡眠時間を削って家事をするより、起きている時間に効率よく家事をこなすことを考えたほうが良いと思います。家族の協力も含めて。
    睡眠時間は人それぞれで必要な時間が違うので、睡眠を削って体調を崩したり、疲れをためることのないようにしてくださいね。睡眠不足はじわじわ身体の疲れをためていくものだと思います。
    私の友達に家事の達人がいるのですが、彼女は8時間は寝ないとダメ・・・と言って、睡眠時間もその通りのようです。でも、起きている時間はじっとしていることなく、ちょこまか動き、裁縫、料理、家のなかのこと、なんでもこなしています。

  5. 【716905】 投稿者: 秋刀魚  (ID:5vv0lr1ECVY) 投稿日時:2007年 09月 21日 09:33

    私は、とにかく寝ないといられない方です。
    就寝時間は10時過ぎ(早!子供より早い時もあります^^;)
    朝は5時起きです。


    トータル7時間弱寝ていますが、それでも午後は眠いです。
    パートをしていますが、家ではちょっとでも時間があればソファであろうとフローリングであろうと15分でも30分でも寝ます。。。イエイエ寝れます。



    タフと言われる人って案外上手くお昼寝・一瞬寝できるんじゃないでしょうか。
    ところで、みのもんたタフですよね〜。
    どのくらいの睡眠時間なんでしょうね。
    睡眠時間が少なくても元気に動ける人がうらやましいです。

  6. 【716929】 投稿者: かめのこ  (ID:14vKnMcK1b6) 投稿日時:2007年 09月 21日 09:49

    私は4時半起きです。
    中学生が弁当もちで6時半に出、私は家族の朝食のしたくから(もちろん自分も食べて)片付け、掃除、洗濯、ごみ出し、犬の散歩、ネコの世話などして7時には仕事に出ます。
    パートなので昼1時ごろには帰宅、お昼を食べて少しお昼寝、それから午後の家事、買い物夕飯のしたく・・・、夫は残業カットで6時ごろには帰宅することが多くすぐにビールを飲んでご飯も食べるので大忙しです。

    大学生もいるのですが子供たちの方が帰宅がまちまちで遅かったりするのでいちいち世話も焼いていられないので準備だけはしておきますが夕飯も各自でチンして・・・ってこともしばしば・・・。


    子供たちはもう大きいので私はだいたい家事が済んだら8時くらいには寝室に上がるなりして自分の時間です。たいてい本を読んだりして10時くらいには寝てしまいます。(眠くて・・・)

    昼寝も含めて睡眠時間は6時間くらいでしょうか・・・、おきてしまえば何とか動けるけれどやっぱり朝はつらいです〜〜!

  7. 【716939】 投稿者: もっと寝たい。  (ID:koMaky3vrM6) 投稿日時:2007年 09月 21日 09:55

    1−2時就寝、5−6時に起床。
    子供達には「パパは夜型、僕達は朝型、ママは両方だね。」と言われます。


    好きでやってるんじゃないわい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す