最終更新:

17
Comment

【1721198】体温調節がうまくできない娘

投稿者: 桜桃   (ID:4MXoj.73Mcw) 投稿日時:2010年 05月 09日 17:53

6年生の娘の話です。

4年生の頃から、気温が高い時に公園などで1時間も遊ぶと
帰宅してから頭痛があると訴えるようになりました。
症状が出るときは、顔が真っ赤っかになっています。

私の憶測では、体温調節の機能がまだ未発達なのかなと思っています。
また、普段からあまり外で遊ばない子なので助長しているのかもしれません。

もちろん、随時、水分補給は怠らないように心がけているようですが
あいにく予防にはなりません。

昨年より、学校の体育の後でも同じような症状がおこるようになりました。
今年も先日の暑い日に、体育のバスケットの後でなったようです。
そのまま塾に行けるほどなので重症ではないのですが
これから本格的な暑さを迎えるにあたり、
もし、効果的な予防方法などご存知の方がいらっしゃればと思い投稿いたしました。

アドバイスよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1721605】 投稿者: アコ  (ID:atZ2RS7GHoQ) 投稿日時:2010年 05月 10日 00:07

    うちの中1の息子が同じ感じです。
    すぐ顔が赤くなり、汗をかかず、ぐったりします。何度も学校から連絡を貰い、その度に迎えに行きました。
    点滴をした事もあります。夏は恐怖です。
    息子は小さい頃は外でよく遊びました。クーラーの中ばかりにいた訳ではありません。

    また、息子を含め4人の子供がいますが、3番目以外は全員熱中症を毎年経験しています。何しろ私自身がすぐ熱中症になり、酷い時は吐かないと頭が割れそうになります。

    私達親子は、殆ど汗をかきません。脇の下が濡れている人を見て不思議に思っていた位です。私の母もいとこ達も汗をあまりかきません。顔が赤くなってしまいます。
    みんなとても色白で、肌は綺麗です。
    これは体質なのです。遺伝なのです。暑さを避けるしかありません。

  2. 【1721621】 投稿者: 夏生まれ  (ID:EfJyShxkJSY) 投稿日時:2010年 05月 10日 00:28

    私自身がそんな体質です。
    中一でテニス部に入ったのですが、炎天下で必ずのように頭痛がし、続きませんでした。
    その後もずっと頭痛持ちで、出産後、少しましになりましたが、
    それでも、お天気のいい日に子供の遠足の付き添いなどすると、必ずひどい頭痛に悩まされました。
    本当に炎天下というのが苦手です。



    私の場合、結構効くのが首を冷やすアイスノンですが・・・
    小学生でそれを使うのも、抵抗があるでしょうね。



    私もそのような体質ですが、日常生活に困ることはありません。
    学生でなければ、炎天下にでなくても生活できます。
    お嬢さんの場合も、まずはお医者さんにかかることをお薦めしますが、
    それで何もなかったら、いずれ気にならなくなると、気楽に構えていらしてくださいね。

  3. 【1721824】 投稿者: たぶんきっと  (ID:IAWpYFspJRo) 投稿日時:2010年 05月 10日 09:18

    「のぼせやすい」のでしょう。
    普段から「頭寒足熱」を心がけたらいかがでしょう?
    下半身は冷やさないはこの先、女の子は絶対条件ですし・・・。
    うちの娘たちには、1年中「靴下」履かせています。
    特に冷房が入っている時期は、必須です。
    「足に汗かく・・・。」と苦情は出ますが
    「その汗は毒だしよ。気持ち悪かったら新しいのに履き換えて!
    そのままにしておくとまた冷えるわよ。」です。
    そして夏でも必ずお風呂です。シャワーのみはあり得ません。

    お試しください。

  4. 【1722009】 投稿者: 一度検査を。  (ID:Z.w8gzs3JSI) 投稿日時:2010年 05月 10日 12:00

    お母様もご心配と思いますが、日常生活でのお体のことですから、お嬢さんもご苦労されていらっしゃると思います。

    小児科でご相談されるとのことですが、一度、代謝や免疫系等の専門のお医者様に診て頂いてもいいのではないかと思います。
    もしかすると、自律神経から来ていることもありますし、直射日光がお嬢さんのお体に何か悪い作用をしているかもしれません。専門のお医者様なら、予防策や自衛策を教えて頂けることもあると思います。
    西洋医学系で検査をして、特に異常が認められなければ、東洋医学系の漢方や鍼灸等体質改善、という方法もご検討されてもよいのではないでしょうか。

    私自身、原因不明で40年弱両足が不自由です。西洋医学も東洋医学も民間療法もあらゆることをしてまいりました。

    お嬢さんが、一日も早く、毎日快適にお過ごしになれますように。

  5. 【1722129】 投稿者: 片頭痛持ち  (ID:tiIlFXpM0qk) 投稿日時:2010年 05月 10日 13:26

    そのような体質の者です。
    冬でもポカポカとした日差しにしばらく当たりますと、頭痛を起こしてしまいます。
    私の場合は片頭痛からで、神経内科に通院しています。
    直射日光は片頭痛の発作を誘発するそうです。
    頭痛時に、光や音、臭いに敏感になったり、
    吐き気があるようでしたら、その可能性もあります。
    お医者様にご相談されるとの事、是非そうなさってあげてください。


    具体的な対策としてはやはり、
    戸外では直射日光をできるだけ避けるしかないと思います。
    でも体育の授業ではなかなか難しいですね・・・
    服装は、ゆったりした薄手の長袖ですと、日差しも遮り、
    体と服の間に風も通り、一番楽に感じます。
    ぴったりしたものは熱がこもり、半袖やノースリーブは直射日光が辛いです(泣)。
    我が家の娘(小2)は暑さには強いのですが、
    日焼けで真っ赤になりますので、ワンサイズ大きい薄~い生地の
    UVカット長袖パーカーをノースリーブの上に着るのが定番です。
    真夏でもあまり暑がらず着ています。
    6年生のお嬢さんですので、お好みのファッションがあると存じますが、
    ご参考になれば幸いです。

  6. 【1722434】 投稿者: 起立性調節障害かも…  (ID:IM1VoDF/dLw) 投稿日時:2010年 05月 10日 17:18

    小学高学年のお子さんに多いのですが、なかなか起きられなくて、起きた時に血圧が上昇しない病気の方がいましたね。
    小児科のある大きな病院でないとわからない病気なので、症状が重かったら、近所の小児科の先生に相談して紹介状を書いてもらい受診された方がいいかもしれません。

  7. 【1722483】 投稿者: 桜桃  (ID:4MXoj.73Mcw) 投稿日時:2010年 05月 10日 17:51

    皆さま、たくさんのご意見をお聞かせ頂きありがとうございました。
    とても参考になりました。

    同じような経験をされているお子さんと同じく、
    娘の肌は陶器のようにつるつるで真っ白なんです。
    やはり体質もあるのかもと思いました。
    父親譲りなもので私は全くわからなくて・・・

    そして私は超がつく冷え症なので
    これから冷やさないように心がけてあげたいと思います。

    頭痛があっても食欲はそれなりにあり、
    普段の生活には何のさし障りもないのですが、
    とにかく体がいったん熱くなってしまうと
    熱の放出がうまくできてないんだろうなというような感じです。

    いづれにしても、皆様のアドバイスの通り
    お医者さんに掛かってみようと思います。

    本当にありがとうございました。

  8. 【1723038】 投稿者: 無理をしないこと。  (ID:IM1VoDF/dLw) 投稿日時:2010年 05月 11日 01:06

    体温調節などが、上手くいかない方は、あまり、疲れるような無理なことはしない方がいいみたいですね。
    (特に夏場は…)

    お医者さんと連携して、これから中学へ上がった時に体育、クラブ活動、勉強に関しても気をつけてあげてくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す