最終更新:

25
Comment

【1821437】強度近視のお風呂について

投稿者: コンタクトの母   (ID:fEzxtOwivEI) 投稿日時:2010年 08月 12日 20:46

小学六年生の受験娘の視力がとても悪くて強度近視になっています。裸眼視力は0.01以下、眼鏡常用でコンタクトはしていません。
先日夏休みの三社面談をして一学期の授業態度や中学受験のことや修学旅行のお話をしました。授業態度については受験生として自覚を持っているようで指摘は受けませんでしたが「理科室や音楽室のように大きい教室では黒板が見えにくいのか目を細めていることがあり、水泳は眼鏡が使えず苦労していますね」と指定をされました。進路については志望校と塾通いのことを伝えました。修学旅行のお風呂についてお話があり「一昨年の入浴時に近視の子が裸眼になっていたため足元が見えずに滑ってしまい怪我をしてしまったことや、眼鏡のまま入浴して子で洗顔中に眼鏡の置き場所に困り床に置いてうっかり桶を落として眼鏡が壊れてしまったこと」など近視の子ならではのトラブルについて説明がありました。
娘のお風呂を考えてみると家では脱衣場の眼鏡置きに眼鏡を置いて裸眼で入ります。旅行先の温泉や大浴場でも裸眼になりますが私が手を引いて入るようにしています。私も強度近視ですがコンタクトをしていてお風呂にも外さず入るので裸眼で入浴して困る経験がないです。夏休みが終わり秋には修学旅行があります。メガネのままではレンズを劣化させてしまうし裸眼では足元はおろか湯気の中では周囲も見えず怪我をされても困ります。
先生のお話を聞いて、熱に強いガラスレンズのメガネを作ろうか?ガラスレンズでは重くなってしまうのか?修学旅行の時だけ使い捨てのコンタクトにしようか?小学生でコンタクトはまだ早いかも?と娘の対策を考えています。
強度近視のお子さんたちの家以外でのお風呂どうしていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1821438】 投稿者: とんぼ  (ID:ShipRhGNknA) 投稿日時:2010年 08月 12日 20:54

    うちの強度近視の夫は眼鏡のままでお風呂に入りますが、レンズが劣化してしまうのですか。
    今、沢山出来ている均一料金のメガネ屋さんでお安いものを一つ作っておくのも良いかもしれませんね。
    強度近視の人は予備の眼鏡は必ず持っていたほうが良いと思いますし・・・

  2. 【1821440】 投稿者: コンタクトで入浴はダメ  (ID:3n7.M3Us5AE) 投稿日時:2010年 08月 12日 20:59

    コンタクトのまま入浴は駄目です。
    お母さん眼科で説明受けませんでしたか?

  3. 【1821474】 投稿者: クッキリ見えなくても  (ID:z8vi36bo2Cc) 投稿日時:2010年 08月 12日 21:46

    曇りにくいガラスレンズのメガネを、普段より弱めの度で作ってもらうのはどうでしょう?
    お風呂に入るだけなら、勉強するときのようにクッキリ見えなくても問題ないと思うのです。
    普段より弱めの度なら、ガラスレンズでもそれ程重くならないのではないでしょうか。

  4. 【1821492】 投稿者: 強度近視の私  (ID:qth.uowtSqE) 投稿日時:2010年 08月 12日 22:10

    今は、シャンプーの時にはずすだけで、プラスチックレンズで入っています。
    本当はいけないんですよね。
    せめてドライヤーの時は熱くなるので、20年前のガラスのメガネでかけています。
    重いっていってもお風呂の時くらい大丈夫ですよ。昔はみんなそれで体育もしていたのですから。
    安いガラスメガネをひとつ作って、そのまま入って、シャンプーの時だけ桶に入れておけば大丈夫じゃないでしょうか。
    お湯をかけても大丈夫でしょうから。
    シャンプーが終わったらすぐかけます。
    慣れないコンタクトなんか、旅行先ではずせなくなったり目の奥に入ったりしたらかわいそうではないですか?

    あとプールの時は私は度付きゴーグルです。ちょっと弱めのです。
    歩くだけの時もしています。
    若いころはそういうものは知らず、友人がわからず困りましたので、ありがたいなと思っています。

  5. 【1821510】 投稿者: 流星群みるぞ!  (ID:67/iWYKPOUo) 投稿日時:2010年 08月 12日 22:37

    うちの小6娘も強度の近視です。眼鏡はもちろん常用です。
    プールも度付きゴーグルが必ず必要です。
    また修学旅行も1学期に行って参りました。
    我が家の方法は大きめのハンドタオルとプラスチックレンズの安い眼鏡を
    入浴場に持ち込み、眼鏡を外す時はそのタオルにそっとくるんで、必ずじかに床の
    上に置くのではなく、何かしら少し高い所に置いて髪を洗ったりしていたようです。
    ちょっと派手めの明るいピンクのタオルにくるんであるものですから
    よく見えなくても本人もわかるし、お友達も何か大切なものがあると認識して
    くれたようで、何事もなく無事楽しむことが出来たようです。
    ちなみに我が家の娘は3本の眼鏡を使っています。
    そのうち2本はきちんとしたもので普段用、そしてもしもの時に備えています。
    残り1本は上記しました本当に安い入浴用眼鏡です。多少レンズが傷ついても
    何があってもいいかなという程のものです。
    ご参考までに。

  6. 【1821511】 投稿者: コンタクト  (ID:QIicM4pi4NQ) 投稿日時:2010年 08月 12日 22:39

    私もひどい近視で、お風呂に入るときはコンタクトをつけたままです。
    家ならまだしも、旅先で裸眼ではいるなんて危険を感じるからです。

    メガネは曇るし、メガネをかけて大浴場にはいっている人をあまりみかけないので
    コンタクトのまま入っている人も多いのかなって思っていました。

    慣れるとなくしたりすることもなく 普通にきましたが
    なぜコンタクトのままお風呂にはいってはいけないのですか?
    眼下では特別そういった注意はうけたことないので
    教えてください、お願いします。


    ちなみに スポーツクラブなどプールでは度付きのゴーグルです。


    スレ主様のお嬢さんの場合は 熱に強いタイプのメガネがよろしいかと。
    入浴のためだけに慣れないコンタクトを使用するのはおすすめできかねます。
    これを機会にコンタクトにするのであれば、今から練習してっていうのもありです。

  7. 【1821521】 投稿者: ガラスレンズ  (ID:LmpGXHxbzsc) 投稿日時:2010年 08月 12日 22:54

    うちは近視一家です。いちばん度が強いのが夫で、眼鏡は必ずガラスレンズで、
    フレームもお風呂に入っても大丈夫という条件で選んでいます。
    娘は夫ほどではありませんが、視力0.1の私が掛けてみると頭がくらっとするくらいの眼鏡を使っています。ただ、まだお風呂は裸眼ですね。お嬢さんとどちらが見えにくいのか分かりませんが…。
    やはり普段用とは別に、熱に強い素材の眼鏡を一つ作ってはどうでしょうか。
    成長期で度が変わるのに、二つ持つのは経済的にはちょっと辛いところですが、何かあったときの予備としても使えますしね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す