最終更新:

31
Comment

【6053778】鬱病を投薬なしで自力で治す

投稿者: ウッちゃん   (ID:lSVVDbvSDEc) 投稿日時:2020年 10月 14日 07:46

毎日が憂鬱になってから一年近く経ちます。
病院に行ったら鬱病といわれ薬が沢山出そう。
鬱の薬に対して恐怖心しかありません。
やめられなくなったり、増長しそう。
また鬱の薬って、儲かるんですってね。
とんでもない話。まだ少しだけ、空元気が残っている今のうちに、薬無しで自力でなんとかしたく、
助言または経験談をおまちしております。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【6054754】 投稿者: スレ主は  (ID:6rocvQBsFG.) 投稿日時:2020年 10月 14日 21:32

    鬱でもなんでもない。

  2. 【6054780】 投稿者: マッサージ  (ID:9s74XHBfyqo) 投稿日時:2020年 10月 14日 21:51

    はい、自分を甘やかして、のんびりしましょう。
    私達は子供の頃から、親からも学校からも厳しくされ過ぎました。

  3. 【6054830】 投稿者: 腸活大事  (ID:MRGggfGF/E2) 投稿日時:2020年 10月 14日 22:51

    「脳腸相関」
    スレ主さん、腸の調子はどうですか?
    (ダジャレみたい)

  4. 【6055252】 投稿者: 漢方  (ID:IJV2FmtegUo) 投稿日時:2020年 10月 15日 11:15

    半夏コウボクトウという漢方に心を落ち着ける作用があります。ドラッグストアで。同じく ハーブのセントジョンズワートは抗うつ剤の作用があります

  5. 【6055330】 投稿者: ウッちゃん  (ID:M0n/GKQwQ6I) 投稿日時:2020年 10月 15日 12:25

    スレ主です。
    腸は、だい腸ぶです(笑)
    冗談も出るくらいだから、かなり鬱傾向、和らいでますかね、。

  6. 【6055335】 投稿者: ウッちゃん  (ID:M0n/GKQwQ6I) 投稿日時:2020年 10月 15日 12:30

    漢方が合うようなので、試してみたいです。
    初めて聞く漢方です。ケミカルなものより
    断然、安心感がありますよね。

    またこれまでの皆様のご意見も非常に参考になっております。感謝。
    引き続き宜しくお願いします。

  7. 【6055546】 投稿者: 歩くだけ  (ID:YPJ17p81II2) 投稿日時:2020年 10月 15日 15:46

    少し前にネットの記事で
    「歩くだけで不調が消える 歩行禅のすすめ」
    という本を紹介していて、
    簡単に言うと僧侶が何年もやっていた修行を、簡単バージョンにしたもので
    散歩の時に、ひたすら「すみません」といろんな人に謝りながら歩き、
    そのあとは「ありがとう」と感謝しながら歩く、ということでした。

    ちょうどその時子供のことで非常に落ち込んでいたので、試しにやってみましたが、娘、息子、夫、親、兄弟、友達……すぐ相手が尽きたので、昔飼ってたペットとか、最後はその辺の家とか道路とか植木にも話しかけながら(苦笑)

    帰りは感謝しながら帰りました。

    馬鹿馬鹿しいと思いましたが、声は出してないし。
    でも、なんだかスッキリしました。

    20分間周りの物音や景色だけを考えるっていいですね。今度やってみようかな。
    前に高野山で阿字観という、簡単な座禅を教わったのですが、それは気持ちの良い場所にいるつもりで、出来るだけ自分の鼻のあたりに意識を集中するというものでした。それもスッキリしましたが、なかなか家に帰ってからはできません。
    庭で座って音や匂いに集中する方ができそうです。(笑)

    ようするに、落ち込んでる時ってネガティブなことをぐるぐる考えてしまうので、一旦それは置いといて心を解放すると良いってことなのかなあ。体を動かすのもそれがしやすいということかなあ?と思いました。

  8. 【6055573】 投稿者: 腸活大事  (ID:MRGggfGF/E2) 投稿日時:2020年 10月 15日 16:16

    良かった〰️。
    外は秋晴れで気持ちのよい気候ですね。

    私も鬱状態だな、と思って受診したことがあります。
    ちょっとした事が気になって、考えるのをやめられなくなり眠れなくなった事からでした。
    眠れないから疲れやすくなり、疲れてるから些細な事にイライラしたり…
    私の場合は「しっかり寝ましょう!」って事からでした。私もこの流れでのお約束の漢方を飲みました。
    よく寝た!という感覚が清々しいと思いました。
    今はアレルギー等全身状態の事で漢方のお世話になっていますが、実は腸の状態がアレルギーやうつを引き起こすと言われていて納得しているところです。
    食事も大事だと教わりました。
    ちょっと気分がよくなったなら、腸にいいという食事にこだわってみませんか?
    私は塩麹にチャレンジしますよ。
    あと、お茶の時間には梅醤番茶を飲んでいます。
    体にいいことしてるなぁと気分がいいです。
    温かいものは優しい気持ちになれます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す