最終更新:

105
Comment

【6968501】認知症予防には何がいいのでしょう

投稿者: アラ還   (ID:yhPxn5.HtFQ) 投稿日時:2022年 10月 14日 07:40

今から認知症予防に効果的な事って何ですかね?

老人がやってるパズルとか折り紙でなく。

行動、習慣、食生活
参考になることあれば教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 13 / 14

  1. 【6972224】 投稿者: 歯も大事?  (ID:VXlo5LQxiY2) 投稿日時:2022年 10月 17日 10:15

    歯科医院で働いてたときにみんなで言ってたのですが、
    歯は認知力維持にも重要かもって。
    高齢者でも、ご自身の歯がたくさんある方々は足腰もしっかりして
    こちらの説明もきちんと理解していて無問題でした。
    ご自身の歯がほとんどない、あるいは全くない方々では理解力も
    劣っていたり、治療に支障が出るケースもありました。
    もちろん全ての方にあてはまるわけではないですが。傾向として。

  2. 【6972228】 投稿者: 全ての歯  (ID:FDiUylsZWhE) 投稿日時:2022年 10月 17日 10:21

    そうですね。
    もちろん全ての方にあてはまるわけではないですね。

    私の親は87歳で亡くなった時、私が娘かどうかも分からなくなっていましたが、全ての歯が残っていました。

  3. 【6972240】 投稿者: アキコ  (ID:UjDobaqrVrY) 投稿日時:2022年 10月 17日 10:37

    80代の父
    大動脈瘤の手術をしたり脳梗塞になったり歯もほとんどなく満身創痍ですが、頭だけははっきりしています。
    脳梗塞の後要介護4でしたがリハビリの成果とボケていないということで今年は要介護2になってしまい、家族も嬉しいやらもう少し介護が上がって欲しいやら複雑です。
    戦死した父親と最後までしっかりしていた母親の子ども。
    認知症、遺伝のような気もしますが

  4. 【6972292】 投稿者: 寝たきりにはならない  (ID:hIifJTLhgYk) 投稿日時:2022年 10月 17日 12:04

    アルツハイマー型は遺伝的要素が大きくて対処のしようがないですが、他の認知症に関しては、ある程度の努力は必要と思います。怪我をして寝たきりになると認知症になるケースが高いようなので、まずは足腰を鍛える事でしょうか。
    それから日々生きる張り合いを作ること。新しい事を始めるのが困難なら、昔やっていた趣味を再開してみるとか。常に好奇心を失わない事がボケにくくなる秘訣かな、と思っています。

  5. 【6972368】 投稿者: 面倒くさい  (ID:neeJ0e8/U12) 投稿日時:2022年 10月 17日 13:20

    もうこの先、新しい事する気になるかしら。
    もうすでに何もかも面倒くさくて…
    必要なければ、どうでもいいやって考えるのも面倒くさい。

    私、危険ですね…

  6. 【6972681】 投稿者: 惰性  (ID:xr9JqQyGwD.) 投稿日時:2022年 10月 17日 19:14

    変化や刺激に乏しい業務と生活が認知症になりやすい要因だとか。

    認知症になりやすい職業、例えば学校の先生(科目によって違いが大きい)がよくあげられている。一度覚えてしまえば、意欲的にならない限り惰性で業務する状況に甘んじる事ができるからでしょうか。
    仕事に限らず、興味を持った内容を学びなおす等、意欲的に過ごすことが良いのかもしれません。

    老人の井戸端会議も内容が薄っぺらい変化や刺激に乏しい状況であれば、効果も減るのでしょうね。

    我が家の親族は認知症はほぼいません。
    男性親族は囲碁、将棋、DIY、機械修理等、女性親族は創意工夫に富んだ料理を作る日々。
    夫側の親族が早々に呆けてしまって苦労した話を聞いたが、家事を嫁に押し付け花札やったり遊び惚けていたようでした。
    人間、楽な方に流れていきますから。

  7. 【6972692】 投稿者: ご存知ないから  (ID:zWLE/yn9.vA) 投稿日時:2022年 10月 17日 19:23

    >我が家の親族は認知症はほぼいません。

    だから、上の書き込みになるのですね。

  8. 【6972767】 投稿者: 趣味を持つ  (ID:In.64cmtJmE) 投稿日時:2022年 10月 17日 20:40

    やることがないのが一番危険。
    趣味を豊富に持つ。人付き合いをする。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す