最終更新:

10
Comment

【636534】教えてください.

投稿者: やま   (ID:HGGl0pVjOCc) 投稿日時:2007年 05月 16日 01:02

5年生の母です.教えていただきたいことが2点あります.
1.中学生になったら,自分で勉強のスケジュール管理や勉強方法を見出せるようになるのでしょうか?現在Nに通っていますが,親がスケジュール管理及び,勉強方法,分らないところの解説などをしています.私は高校まで公立だったため,勉強は自然と中学生位から自分で管理し,自分の能力における勉強方法を体得していったと思っているのですが,中学受験はかなり親の管理が必要ですよね?よほど出来るお子さんは別でしょうが..あまりに過保護に感じて,いざ中学生になっても勉強について自立できないのでは,と危惧してしまいます.聖光のお子様方は,何の抵抗感もなく,自立できましたでしょうか?失礼な聞き方で申し訳ございません.
2.カトリックの情操教育を感じることはございますでしょうか?私と子供達はカトリックの信者で,カトリックの教育を受けさせたく,娘は山手近くのカトリック小学校に通っています.先日,栄光学園の学園祭にお伺いしたのですが,予想に反して宗教的な雰囲気を感じず,勉強一辺倒の無機質な感じを受けました.聖光祭は都合悪くお伺いできなかったので,6月の聖光を語る会にはお伺いする予定ですが,実際どのようであるか教えていただけると幸いです.娘の女子校とはやはり違い男子校はあんな感じなのでしょうか?両校ともスーパー進学校ですし..

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【636872】 投稿者: くだらん質問にレスするAホ  (ID:q.xXxkmmuwM) 投稿日時:2007年 05月 16日 13:47

    やま さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 1.中学生になったら,自分で勉強のスケジュール管理や勉強方法を見出せるようになるのでしょうか? Yes
    > 2.カトリックの情操教育を感じることはございますでしょうか? No

    他人(ヒト)の子のことは知りません、我が子はということ。
    こうして書くとまた、違った答えがでてくるでしょう。
    (でもYes,No,わかんないの9通り位なもんか)
    あなたの質問、こんな無意味な類なんですよ。
     
    まさか、父兄全員の答え期待している訳じゃないでしょうね。

  2. 【637201】 投稿者: ほっ  (ID:/tIbpEMSixs) 投稿日時:2007年 05月 16日 23:12



    こういう方には
    栄光学園にはいらしてほしくないですね。

    栄光関係者の皆様、よかったですね!

    っていうか、聖光にもこないでほしい!



  3. 【637202】 投稿者: やま  (ID:HGGl0pVjOCc) 投稿日時:2007年 05月 16日 23:12

    ご親切に回答いただきありがとうございます.2についてはもちろん父兄全員の答えを期待しているわけではありませんが,「NO」と言い切れる人がいらっしゃるということは,それほど宗教色があるというわけではない.ということだけでもわかれば十分です.

  4. 【637254】 投稿者: 根岸線  (ID:XflscLFXlWk) 投稿日時:2007年 05月 17日 01:27

    娘が近くのプロテスタント校の高2、倅がここの中2で、もう1人娘が小5でNに通ってますから、スレ主さんのご質問も、私にはさもありなん、と思っています。尤もReligionには極めてノンポリなのでお話にならない程度ですが。


    >カトリックの情操教育、勉強一辺倒の無機質な感じ
    は感覚的に人それぞれ。書かれている様に「語る会」を覗かれると宜しいかと思います。娘の学校も含めて女子校だと伝統的に日曜の教会通いが奨励されますが、男子校は概ね土曜も学校ありますし、親として目に付くところは、聖書を持っている、宗教の時間がある、黒板の上にキリストのレリーフが掲げられている、ですが、その他の各行事を加えた程度でもティーンの6年間にこういうことに触れるのは、得る事も多いだろう、と思っています。


    >自分で勉強のスケジュール管理や勉強方法を見出せるようになるのでしょうか
    には、正直苦労しています。周囲より精神年齢が幼く(記述など親の目にも一発で稚拙さが分かります)、塾の偏差値的には少々余力を持って入学したはずですが、純粋な学問的興味??が乏しく、競争意識も希薄なので、成績も順位的には低空飛行が続いています(笑)。が、ご懸念のように、いつまでも親掛かりのままで多少伸びても意味ないと思いますから、本人の成長?ブレークスルーをひたすら待っている状況ではあります。まぁ、男の集団での居心地の良さとか、高校生とも交わる部活なども含めて、学校は楽しいようで喜んで通ってますから、それを土台にそのうち、、、などと呑気に構えている親もいるということです。

  5. 【637264】 投稿者: サレジオ  (ID:.lvQBKCzWZs) 投稿日時:2007年 05月 17日 02:39

    神奈川県内の男子校で宗教的雰囲気を求めるなら、
    サレジオ学院が比較的それが強いのではないかと存じます。

  6. 【637919】 投稿者: やま  (ID:HGGl0pVjOCc) 投稿日時:2007年 05月 17日 22:32

    根岸線様
     とてもわかりやすいお返事ありがとうございます.「得ることも多い」というのをお伺いし,そのように感じることもできる学校なのだと安心しました.学校で宗教の勉強をして欲しいと思っているわけではないのですが,ミッションスクールならではの価値観を学生生活の中で少しでも感じてくれればというのが私の願いです.進学校であることと神様の学校であることに同じくらいのウエイトを置いているものですから,後者についての様子がわからず,「自立」というリスクを冒しても中受に向けて立ち向かうべきか,スタートラインでスタートダッシュを親が切りきれずにもたついております.(親に中受の経験がないのと息子は死ぬ気で鍛えなければ合格しないだろうということも原因かもしれません)「語る会」で雰囲気を肌で感じてきたいと思います.また,「自立」については,根岸線様のように中学に入ってからでも親があせらず見守ってやればすむことなのかもしれないと,とても参考になりました.本当にありがとうございました.
    サレジオ様
     情報をありがとうございます.いろいろと調べてみます.

  7. 【639369】 投稿者: 根岸線  (ID:XflscLFXlWk) 投稿日時:2007年 05月 20日 02:45

    −やま−さま
     ご懸念の「自立」について倅は「まだまだ」ですが、2人の中学受験を終えた私の感想としては、例え話であれ中学受験は親が「死ぬ気で鍛え」る様な代物ではなく、確かに重たいイベントではありますが、子ども自身が人生を賭けるような事はもっと先に色々とありますから、余力を残しておくのも親の務めかなと思っています。親として中学受験のご経験が無いことを多少気にされておられますが、私もありませんし、そんなことは全くハンデにはなりません。(不謹慎な例えですが、子供の塾仲間などを若干見てきて、競馬で言う第4コーナー回る頃、6年の秋口?!からは子供が自力でどれだけ速力を上げられたかで、結構勝敗が分かれた様にも思います)


    また、お嬢さんの学校を想像するに(私の勝手な印象ですが)ノーブルな、私学に進学させる動機としても伝統的な選択で進んだご家庭が多い処の様に思います。一方、男子進学校だと、ご承知の様にランキング表を早い時期から見据えながら、地域や校風も考慮すると言った様に(この表現だと示したい違いが今一つ明確になりませんが)アプローチが随分違いましょうから、息子さんを中学受験させるスタンスをもう少々幅広に捉えると選択肢も拡がる気がします。今の塾は4年生から3年間のカリキュラムが主流ですが、5年生だと実際には受験勉強始まったばかりですし、どうしても他人との比較である偏差値に眼が行くと思いますが、結局は中学受験って子ども自身の自分との戦いですから、2年後の2月初頭をベストの状態で迎えられますよう、ご祈念致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す