最終更新:

5
Comment

【1054130】世田谷学園を軸とした併願校、特に押さえ校は?

投稿者: 小6駆け込み受験の親   (ID:61TTacz2l9A) 投稿日時:2008年 10月 11日 16:15

おかげさまで何とか追いついてきて過去問題もそれなりに取れるようになってきた、小6の親です。
実力相応の本命として世田谷学園を考えているのですが、より実力を引っ張り上げるためのチャレンジ校や押さえの学校としてどこが適切か迷っています。アドバイスをお願いします。

今のところの候補はこんな感じです。
チャレンジ:渋渋 1日、5日
本命:世田谷学園 1日、2日、4日
押さえ1:青稜 1日午後、2日午後、
押さえ2:成城中(新宿) 3日

校風はいろいろですが、渋渋は算数が中堅校レベルの量が多いようなタイプであり、得意な国語も生かせて、社会も地理が少なくて歴史の写真・絵問題などで世田谷に通じるところを感じています。渋渋対策が世田谷学園対策にもなるのではと考えています。

押さえの青稜は過去問題を見ていないのですが、国語の読解力が生かせそうかなと思っています。3日はあまりぴんと来る学校がありません。

経験談や今のご予定などをお聞かせいただければと思います。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1054371】 投稿者: まだまだすが  (ID:VVc0R4Ogm1.) 投稿日時:2008年 10月 11日 21:43

    我が家は未だなのですが、、、
    頴明館、国学院久我山などを意識しています。

  2. 【1054506】 投稿者: 小6駆け込み受験の親  (ID:jt7tXf9DHek) 投稿日時:2008年 10月 11日 23:42

    早速コメントありがとうございます。
    穎明館、國學院久我山は偏差値的にありそうに思います。あとは距離と、校風ですね。國學院久我山は、ちと厳しい校風があわない気がして敬遠していますが、午後受験とかもあるので、併願にはいいかもと気にしています。

    穎明館は通えないと外していましたが、改めてチェックすると、無理じゃないかもですね。検討してみます。

  3. 【1055676】 投稿者: うるる  (ID:R517WB2KfBk) 投稿日時:2008年 10月 13日 15:30

    穎明館は世田谷学園と同日程(1日、2日、4日)で偏差値もあまり差がありません(サピックス、四谷、日能研とも)。
     
    国学院久我山も午後は世田谷学園より難しく、午前は1日、2日が同日程、5日も易しくなるわけではありません。
     
    両校と世田谷学園の併願をどのようにスケジューリングすることが考えられるのか、おしえてください。

  4. 【1055698】 投稿者: 在校生保護者  (ID:w1QL5BKJ3xg) 投稿日時:2008年 10月 13日 15:59

    世田谷学園を受験される方は
    駒場東邦を第一志望とされている場合が多いです。
    抑え校に関しては、1日に世田谷を受ける場合
    後半では、どの学校も偏差値以上に倍率が高くなり
    連日の試験で子供も通常の実力を発揮できず
    当初考えていたよりランクを落としていく傾向がありますので
    何通りか考慮し
    当日の調子を見ながら土壇場で変更する事も必要です。

    偏差値の件が書かれていますがスレ主さんのおっしゃるように
    偏差値よりも、過去問などの相性が大切です。
    偏差値や模試での合不合の確率などは、参考程度で
    問題傾向を第一に考えて併願を選ぶ事が大切です。

    併願校を選ぶ際には、必ず お子さんが通っている姿を想像し
    お子さんが楽しく通学できる事を一番に考えてくださいね。
    6年間は、とっても長いのです。
    受験の結果ではなく、この学校に入学して良かったと
    来年の4月に思える事が 一番の目的だと思います。

  5. 【1056641】 投稿者: 小6駆け込み受験の親  (ID:jt7tXf9DHek) 投稿日時:2008年 10月 14日 12:56

    駒場東邦の押さえに世田谷学園が多いというのは意外でした。
    近いし、問題に癖が少ないのであわせやすいんでしょうね。そんな受験層が多いようだと、メインで考えている我が家はいよいよ確実な押さえを探さねばと痛感しています。

    1日世田谷学園だと、当日発表なので、午後か1月にに確実なところを受けて、初日に何か成果を出しておくのがよさそうですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す