最終更新:

331
Comment

【1218615】今年の進学状況

投稿者: 巣鴨駅   (ID:Vq7iHIOfJZw) 投稿日時:2009年 03月 09日 14:47

私立大の発表が進んでいますが、ことしの進学状況はいかがですか。東京理科大などは過去最高の95人合格(いまのところ)とうかがっていますが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1637407】 投稿者: 偏差値  (ID:F0PXyOFWP26) 投稿日時:2010年 02月 27日 09:10

    2009大学合格実績
    本郷◇◇◇東大3 京大1  一橋0 東工6 国医3
    帝塚山◇◇東大6 京大13 一橋1 東工1 国医16
    清風南海◇東大5 京大32 一橋1 東工0 国医21



    (奈良県)2010最新高校偏差値ランキングより
    西大和学園高校[特編]76
    東大寺学園高校[普通]76
    帝塚山高校[男子S理数]73★
    帝塚山高校[男子英数]72★
    帝塚山高校[女子英数]72★




    (大阪府)2010最新高校偏差値ランキングより
    大阪星光学院高校[普通]76
    大阪教育大附高校天王寺校舎[普]75
    大手前高校[理数]75
    大阪教育大附高校池田校舎[普通]74
    北野高校[普通]73
    清風南海高校[普通]72★




    (東京都)2010最新高校偏差値ランキングより
    開成高校[普通]78
    お茶の水女子大学附属高校[普通]77
    慶応義塾女子高校[普通]77
    筑波大学附属駒場高校[普通]77
    筑波大学附属高校[普通]76
    東京学芸大学附属高校[普通]76
    豊島岡女子学園高校[普通]76
    早稲田実業高校[普通]76
    早稲田大学高等学院[普通]76
    海城高校[普通]75
    桐朋高校[普通]74
    青山学院高等部[普通]73
    国際基督教大学高校[普通]73
    巣鴨高校[普通]73
    明治大学付属明治高校[普通]73
    淑徳高校[スーパー特進]73
    国立高校[普通]72
    城北高校[普通]72
    中央大学杉並高校[普通]72
    立教池袋高校[普通]72
    中央大学附属高校[普通]71
    西高校[普通]71
    日比谷高校[普通]71
    錦城高校[特進]70
    國學院大學久我山高校[普通]70
    攻玉社高校[普通]70
    順天高校[特進選抜]70
    中央大学高校[普通]70
    戸山高校[普通]70
    江戸川女子高校[普通Ⅲ類]69
    国際高校[国際]69
    淑徳巣鴨高校[S特選理科]69
    淑徳巣鴨高校[S特選文科]69
    創価高校[普通]69
    拓殖大学第一高校[特進]69
    帝京大学高校[普通]69
    東京女学館高校[普通]69
    日本大学第二高校[普通]69
    八王子東高校[普通]69
    法政大学高校[普通]69
    青山高校[普通]68
    学習院高等科[普通]68
    駒込高校[アドバンス]68
    淑徳高校[特進]68
    成城学園高校[普通]68
    成城高校[普通]68
    成蹊高校[普通]68
    立川高校[普通]68
    本郷高校[普通]68★←これが真の実力なのでは?
    明治学院高校[普通]68

  2. 【1637974】 投稿者: 在校の高校2年生の母  (ID:dn5j3YVE0k.) 投稿日時:2010年 02月 27日 16:44

    私には、わかりません。
    なぜそんな偏差値をもってして、そんな比較の仕方をし、本郷を貶めようとしているのか。
    全員の本郷生の親がそう思うか、わかりませんが、東大の入学比率で自校の評価を望んでいるのでしょうか。
    そもそも偏差値というのは、母数の集団によって異なってきます。
    当然高校と中学受験の母数が違うので、数字をみれば差があります。
    また中学受験で偏差値が上がってきているのは、たぶん二日校としての地位が認められただけかと。
    つまり、一日校の優秀な方たちが、二日校として抑えに入ってきているので、合格者としての偏差値をみればこれを平均すれば上がるのは当然な結果かと思います。
    ただし、合格者と入学者は異なります。たぶん二日の合格者層の分布をみると、ものすごく幅があるのではと思います。また、個人の偏差値を平均して求められていると思われる偏差値表の考え方も正しいかはわかりません。
    そして、偏差値さんがおっしゃるように、高校の合格が68であれば、例えば70以上の付属校もみれば、出口が2009年について、本郷の合格者は早稲田高等学院等の76をみれば、8も偏差値あげています。それが90人いるということは、ある意味結果が出ているということではないでしょうか。(しかしこれも、正確に分析しないとわかりません。)
    早稲田大学 90
    慶應義塾大 39
    上智大学 23
    東京理科大 93
    明治大学 10
    青山学院大 24
    立教大学 46
    中央大学 58
        383
    偏差値はある意味目安として、受験校の選択上必要だと思います。
    あくまで数字上の話であって、総合的に見なければ判断をするのは早計かとおもいます。
    そして、「本郷の偏差値が上がったのは、どうなの?」というのも、「それがどうしたの?よかったじゃない」と考えます。
    いや、外野の方がうるさすぎます。
    「東京工業大学を合格するためのスレ」http://tokyotech.net/pukiwiki/知っていますか?
    受験生が、自分たちでルールを決め(テストができなかったぁと言ってはいけない。そもそもできていない人もいるからやめましょう)、違う高校からの子達が合格するための勉強方法や体験談や心配事をみんなであげています。
    子供たちは、親たちが知らない間にしっかりとルールを決め、目標に向かって勉強しようという姿勢をみていると、受験の結果をだすのは、本人たちだと改めて思います。
    その本人たちの自立心を促す方法を、中高と勉強に限らず行っている学校なのです。
    本郷の生徒の親は、みなさん一様に(全員とは限りませんが)、私も含めて通わせてよかった、と思っております。
    他校を荒らす方たちは、恥を知ってください。
    本来、このスレッドは、純粋に「今年の本郷の大学の合格状況はどうだった?」とか「学校生活やクラブでのこと教えてください」とか、「勉強方法教えて」とか親同士、子供同士がアドバイスをしたり、意見交換したり、時にはケンカにつながるようなこともあるかもしれませんが、そのような板だということ、目的と言うことを理解すべきかと思います。

  3. 【1640041】 投稿者: 偏差値  (ID:F0PXyOFWP26) 投稿日時:2010年 03月 01日 08:29

    本郷◇◇◇◇◇◇◇日能研偏差値61:早稲田大学‐90:慶応大学39
    城北◇◇◇◇◇◇◇日能研偏差値59:早稲田大学145:慶応大学92
    国学院大学久我山◇日能研偏差値51:早稲田大学124:慶応大学46

  4. 【1640947】 投稿者: 卒業人数  (ID:/cSEGXACt/o) 投稿日時:2010年 03月 01日 19:45

    久我山、城北、本郷・・
    卒業生は同じ人数なのかね?

  5. 【1641435】 投稿者: 西武線  (ID:LBjztXe44iE) 投稿日時:2010年 03月 02日 00:37

    卒業人数さま


    >久我山、城北、本郷・・
    >卒業生は同じ人数なのかね?


     上記の卒業生さまからのご質問に対しまして、偏差値さまが書き込まれたデータをアレンジして作成してみました。
     なお( )内は、卒業人数(2009年3月卒)に対する合格数の比率です(参考値として)。


    ☆早慶ともに、城北が頭一つ二つ抜けているように観えます。特に、延べ人数で稼ぎにくいとされている慶應大学ではその傾向が顕著な結果が観られます。

    ☆卒業人数さまの仮説はいかがだったのでしょうか?


    本郷◇◇◇◇◇◇◇卒業数320名 日能研偏差値61(2/2R4):早稲田大学‐90(28.1%):慶應大学39(12.2%)


    城北◇◇◇◇◇◇◇卒業数360名 日能研偏差値59(2/2R4):早稲田大学145(40.3%):慶應大学93(25.8%)


    国学院大学久我山◇卒業数479名 日能研偏差値51(2/2R4):早稲田大学124(25.6%):慶應大学46( 9.6%)


    ※ちなみに、偏差値さまのデータと各学校の公表データが乖離している箇所(城北 慶應大:92→93)は、各学校の公表データに整合させていただきました。あと、細かいところですが「慶應」としました。

  6. 【1645671】 投稿者: サンデー毎日を読んで  (ID:Fzvf88drR7M) 投稿日時:2010年 03月 04日 21:33

    今年の現時点の判明分で、東京理科大の合格者数がのべ100人を超えてましたね…
    おそらく本郷史上初だと思います。
    年々実績がウナギのぼりなのはたのもしい限りですね!
    これから判明する早慶や東大の合格者数が楽しみです。

  7. 【1649359】 投稿者: 春  (ID:iKsMPEDmDsw) 投稿日時:2010年 03月 07日 13:44

    相変わらず小学生時分の偏差値と大学進学実績を較べている方がいらっしゃいますが、お気持ちはわかりますが、これだけの資料で分析をするにはあまりに資料不足だと思います。

  8. 【1654724】 投稿者: 超速報  (ID:G/IkgZ5jeps) 投稿日時:2010年 03月 11日 13:16

    東大前期合格者は3名で確定のようです。
    京大は3名、一橋大は4名と健闘を見せていました。
    なぜか東工大だけ確認できませんでしたが、おそらくそれなりの数はいるものと思われます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す