最終更新:

17
Comment

【395560】特進クラスについて

投稿者: 来年度   (ID:NOik/vPa.BQ) 投稿日時:2006年 06月 27日 14:57

今年6年生の母です
この期に及んで志望校をあれこれと悩んでおります
本郷もその一つにと考えておりますが
特進クラスに興味があります
近所にも本郷に通ってらっしゃるご家庭があり
お話を聞くことができたのですが
特進クラスとは東大一橋東工大京大を必ず受験しなければいけないとのことと
うかがいました
それは他の国公立は受けてはいけないということになるのでしょうか
またそのクラスに入れなければ国立を受ける指導はなされないのでしょうか
ご存知の方、よろしくお願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【395990】 投稿者: フッ  (ID:Wd1H2039FMY) 投稿日時:2006年 06月 28日 01:35

    国立大の実績を余程伸ばしたいのでしょうね。
    教室が隔離されてるって話ですよ、キツイですねぇ。

  2. 【399412】 投稿者: 保護者A  (ID:G7G2wKWts4M) 投稿日時:2006年 07月 02日 22:13

    今中2の息子がいますけど、特進の説明も受けています。
    特に特進だから、何かあるわけではないと言うのが学校の説明です。
    授業の中身は記述に重点を置くそうです。しかし、それ以外は特に他のクラスとの差異はないと聞いています。
    ちなみに、普通のクラスからも東大の合格者は出ていますし、特進からも4大学以外に進学しているそうです。4大学の受験が強制だとは、説明ではありませんでした。

  3. 【400140】 投稿者: 在学中  (ID:2FiZPYbuiEQ) 投稿日時:2006年 07月 03日 23:46

    愚息が中学在学中です。
    中3から特進の予備クラスのようなものが始まります。本格的には高1からということです。
    二百数十人の中で50位以内に入るということはかなり難しいようですが、そのあたり以内の子が特進に入るようです。
    ちなみに我が家は全く無関係です。
    本郷は、校庭が広く、運動部も盛んですので、勉強にいくか、スポーツにいくか・・・と二派に別れ、両立が難しいのが現実だと思います。
    そのため、学力もかなりの差が出てくるのだと思います。
    でも、学校側は塾に行かなくても学校の勉強をまじめに頑張れば大丈夫と太鼓判を押していますし、宿題をきちんとこなしてさえいれば、本人のやる気次第で、学力的にはぐんと成長できる学校だと思います。
    先生方も決して強制するようなところもなく、自主性を大切にしてくれます。

  4. 【401059】 投稿者: 来年度  (ID:PyEg78xWzAw) 投稿日時:2006年 07月 05日 08:42

    皆様、情報をありがとうございます
    受験を考えている学校なので学校の学校の様子がわかりうれしく思います
    オープンスクールなどで見かける生徒さん、とても元気で好印象を持っています
    これからの時期学校説明会などもありますので
    どんどん参加して学校を見てこようと思います

  5. 【429993】 投稿者: 中1です  (ID:hjwvzl57ZKs) 投稿日時:2006年 08月 28日 14:43

    7月の個人面談で 250中 85人が特進とききましたが ちがいますでしょうか・・・

    テストの順位ではなく 通信簿の順位なので 美術や体育も入るそそうで
    それと外部模試だそうです
    さらに 「上の子は高校ででちゃうのでぇ・・・」(←原文まま)
    と言っていましたので
    特進そのものに入ろうとすれば 生活態度をまじめにして
    授業を理解していれば 「入る」ことは可能ではないでしょうか

    入らなくても そーんなに落ち込まず 
    逆に生活態度から見直して早々に勉強にうちこめばよいのではないか

    という印象を持ちました 


    正直レベルをみていると
    250 − 外部行き(数不明ですが) − 85 =150人
    とすると
    特進の尻尾より 普通クラスのトップのほうが上になると思います

  6. 【430151】 投稿者: 在学生の親  (ID:5BFtXw7K.NI) 投稿日時:2006年 08月 28日 19:44

    中一ですさんへ

    突然、失礼します。
    個人面談の情報とのことですが、少し補足させてください。
    まずは、中2の早い時期に学校側が「特進希望者」の調査をします。
    そして、希望者は、全員面接があります。
    選考は、学校の成績も対象となりますが、中2の冬に行われる
    模試(アドバンス模試)の結果が、かなり重要視されるみたいです。
    そして、中2の2月頃、中3の特進予備クラス(約80名、2クラス)の生徒が
    決定されます。
    なお、昨年は、約半数の子供が特進予備クラスを希望したみたいです。
    中3の予備クラスは、普通クラスと、さほど授業内容は、変わらない
    ようですが、さらに高1からの特進クラスは約40名(1クラス)に
    絞りこまれるので、このあたりから、勉強の内容がかなり変わるようです。
    (中3で普通クラスの子も、特進希望者は、再度チャレンジできます。)
    なお、特進クラスは、東大・京大・一橋・東工大を志望する子供が
    対象なようで、たとえば私立希望者や他の国立希望者は、例え学力が高くても、
    特進には進まないようです。
    よって、普通クラスでも、特進クラスの生徒より、学力が上の子も多くいるのです。
    ですから、「なんでお前特進を希望しないの?」なんて子も、結構いるようです。
    (特進にいても、高1・2あたりで、志望校を変更した場合、学年が変わる時、
    普通クラスへ戻る子もいるとのこと。)
    また、高校受験をして、外に出る子は、0ではありませんが、あまりいないようです。
    (たしか昨年は4人程度だったと思います。)

  7. 【650058】 投稿者: 小5の親です  (ID:HrHE4RZ1B6I) 投稿日時:2007年 06月 03日 23:03

    この学校の校風や最近の進学実績から再来年受験を考えているものです。
    本郷は毎年難関国立大に進学する生徒が増えていますね。
    そこでお聞きしたいのですが、今年の特進クラスの実績、
    特に東大合格者は全部特進クラスだったのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す